現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 栄光よもう一度! 日産901運動で生まれた名車たちの現在地

ここから本文です

栄光よもう一度! 日産901運動で生まれた名車たちの現在地

掲載 更新 24
栄光よもう一度! 日産901運動で生まれた名車たちの現在地

 日産が1980年半ばから「1990年代に世界No.1の運動性能を実現する」ことを目標とした901運動などと呼ばれる社内運動があった。

 この901運動によって、1980年代後半から1990年代前半にかけて稀代の名車たちが数多く生まれた。

新型ソリオ&レヴォーグ絶好調!!! ホンダ国内販売2位奪還に秘策は!!? ほか国内メーカー&新型動向最新情報

 R32GT-R、Z32型フェアレディZ、S13型シルビア、P10型プリメーラ、U13型ブルーバード、初代セフィーロ、Y31、Y32型セドリック/グロリア、Y31型シーマ、K11型マーチなど枚挙にいとまがない。

 そして今、苦境に陥っている日産を見て、この901運動を思い出し、当時の高い志を持って奮起し、再生してほしいと思っている人が少なくないはずだ。

 そこで、日産901運動はどのようなものだったのか? そして、901運動で生まれたクルマのなかからこれぞと思ったクルマをピックアップし、現在の中古車相場を調査。今いくらで買えるのかを中古車事情に詳しい萩原文博氏が解説する。

文/萩原文博、写真/ベストカー編集部、日産自動車

【画像ギャラリー】今どうなってる!? 中古車でゲットしたい日産901運動で生まれた名車たち

■901運動についてR32GT-Rの開発責任者 伊藤修令氏が当時を回想

伊藤修令さん/1937年3月7日生まれ。1989年5月に発売されたR32型スカイライン、1989年8月に登場したR32GT-Rの開発責任者として辣腕を奮った

 1989年(平成元年)は国産車のヴィンテージイヤー(当たり年)と言われている。初代トヨタ セルシオをはじめ、日産Z32型フェアレディZ、日産R32型スカイライン、ユーノスロードスターといった現在のクルマ造りのルーツといえる名車が続々と登場した。

 この流れはバブル景気が終わる1991年頃まで続く。なかでも日産は16年ぶりにスカイラインGT-Rを復活させるなど、当時の「Feel the Beat もっと楽しく感じるままに 技術の日産」というキャッチフレーズどおり技術力を前面に押し出した商品を発売した。

 その商品開発の裏にあったのが「901運動」だ。この901運動は「1990年代に世界一の運動性能を実現しよう」を合い言葉に開発を行った社内運動のことである。

 この901運動はトヨタソアラのハイソカーやホンダプレリュードなどのデートカーの台頭により、1980年半ばにシェアが20%を切るようになり、シェア回復として行われたのが901運動である。

 901運動の最中、R32型スカイラインGT-Rの開発を担当していた伊藤修令(ながのり)氏に当時の話を聞くことができた。

 「901運動というのはシャシー設計から出た話なのです。マルチリンクサスペンションを搭載したシャシーで、優れたハンドリング性能を実現させた市販車を作る。その中でもスカイラインGT-Rは走りの性能で世界一を目指して開発していた。

 901運動が成功した要因の一つとして挙げると久米さん(久米豊氏)が社長になったことが大きい。社長になって最初に話したのは今の日産は官僚的でこんな企業ではダメだ。

 私のことを社長ではなく久米さんと呼べ、そして社内の風通しを良くしようと。

 実は、我々プリンス(註:立川飛行機を前身とするプリンス自動車工業。1947年創業、1966年8月1日、日産自動車が吸収合併)の人間は会社に入ったときからそうだったのですよ。

 田中さん(田中次郎氏)、中川さん(中川良一氏)というように新入社員が意見を言って、それがベストならば採用されていた。それが技術論争に職位はいらないというのが、プリンスの考え方。

 この901運動によってようやく我々の培ってきたやり方が取り入れられたと思いました。そしてそれ以前からエンジンやシャシーといった各部門では最高のパーツを作っていたが、それを調律、まとめる指揮者がいなかった。

 901運動によってそういった体制に風穴が開いたのも大きい。だから私は、いかに周りの意見を上手くまとめることが、大切だと考えて実行しましたよ。そしてスカイラインGT-Rができあがったのです」と話をしてくれた。

■初代P10プリメーラ

P10型プリメーラ(1990年~1995年)。写真はプリメーラ 2.0Te

P10型プリメーラの中古車情報はこちら!(リンク先)

 901運動によって生まれた日産車は1989年の国産車のヴィンテージイヤーを迎える前から市場に出回り話題となった。1988年登場のS13型シルビアはデートカー、プレリュードの牙城を崩し、同じ年に登場した初代シーマはバブルの追い風に乗り「シーマ現象」と呼ばれるほどの社会現象にまでなったのだ。

 そこで、今回は901運動によって生まれた日産の名車たちが現在どのような中古車相場となっているのかを紹介していきたい。

 まず、紹介するのはR35型GT-Rの開発担当者を務めた水野和敏氏も関わっていた初代プリメーラだ。初代P10(ピーテン)型プリメーラは1990年2月に登場したFFの駆動方式を採用した4ドアセダンだ。

 フロントサスペンションにマルチリンク式を採用し、高いハンドリング性能は当時欧州車を超えたといわれるほどだった。また、FFのレイアウトを活かした広い室内、大容量トランクといった正統派セダンにふさわしい全方位の性能を発揮したモデルだった。

 現在初代プリメーラの中古車は約5台流通していて、中古車の価格帯は約40万~約199万円。

 中古車は搭載しているトランスミッションによって50万円以下がAT車、50万円以上がMT車とはっきりと分かれている。

 最高値の中古車は1994年に販売されたオーテックバージョンのMT車。当時の全日本ツーリングカー選手権参戦を記念して作られた特別仕様車だが、オーテック車の人気の高さが窺える。

1994年の全日本GT選手権(JTCC)のエントリーを記念して1994年1月に発売されたプリメーラオーテックバージョン。30psアップした180psのSR20DEチューンドエンジンをはじめ、専用サスペンション、専用グリルやスポイラー、205/50Rタイヤを装着

■4代目N14型パルサー

4代目パルサーに設定された、WRC参戦を前提に開発されたパルサーGTI-R。2L、直4DOHC 16バルブターボエンジンは230ps/29.0kgmを発揮。ブルーバードに積まれ評価を得たフルタイム4WDシステム、「ATTESA」ビスカス式LSDを備える

N14型パルサーの中古車情報はこちら!(リンク先)

 続いてはFF車つながりで、1990年8月に登場した4代目となるN14型のパルサーだ。このパルサーで圧倒的な人気を誇ったのが最高出力230psを発生する2L直列4気筒ターボ+4WDのGTI-Rだ。

 年間生産台数5000台以上の量産モデルで戦う「グループA」規定でのWRC(世界ラリー選手権)への参戦車として開発された。1991年からワークス参戦するものの、1992年のスウェーデンラリーの総合3位を最高位にこのシーズンで撤退となった悲劇のモデルだ。

 大型インタークーラーを収めた巨大なバルジと巨大なリアスポイラーが圧倒的な存在感を醸し出すが、走りは非常にトリッキーだった。

 4代目パルサーの中古車の流通台数は約5台で、そのうち4台がGTI-Rとなっている。

 中古車価格帯は約77万~約260万円で、GTI-Rの最安値は約169万円となっている。荒々しい2Lターボ+4WD車を味わうのも最後のチャンスとなっている。

パルサーGTI-R Gr. Aラリー仕様車


■2代目K11型マーチ

K11型マーチ(1992年~2002年)。写真はマーチ3ドア 1300A

K11型マーチの中古車情報はこちら!(リンク先)

 そして901運動で生まれた名車のなかで最後のFF車として紹介するのが1992年に登場したK11型2代目マーチだ。

 丸みのあるラインで形成されたふくよかな2BOXのボディデザインは、コンパクトなボディに上品さと温かさを感じる。

 ボディは3ドアと5ドアを用意し、初代同様10年というロングセラーモデルとなった。

 搭載するエンジンは1Lと1.3Lだが、トランスミッションはMT、ATに加えてCVTをいち早く搭載するなど先進的だった。

 アウトストラーダと呼ばれるスポーティモデルも用意し、日本だけでなく、海外でも高く評価され、1992~1993 日本カー・オブ・ザイヤーを受賞したモデルだった。

 現在2代目マーチの中古車の流通台数は約27台。価格帯は約4万~約158万円と幅広くなっている。標準モデルも流通しているが、オーテックジャパンが手がけたボレロやルンバをはじめとしたカスタマイズカーの中古車が流通しているのが特徴だ。

 レトロ感溢れる外観デザインによりクラシックカーのような雰囲気が漂う個性派コンパクトカーに仕上がっているので、逆に旧いクルマに見えないタイムレスなクルマといえる。

■5代目S13型シルビア

S13型シルビア(1988年~1993年)。写真はシルビアQ's

S13型シルビアの中古車情報はこちら!(リンク先)

 続いてはFR車だ。まずは先陣を切って登場した5代目となるS13型シルビアだ。「アートフォース・シルビア」というキャッチコピーで1988年5月に登場。

 その名の通り、美しいクーペスタイルそしてFRの駆動方式を採用し、若者を中心に大ヒット。当時デートカーとして人気を博していたホンダ プレリュードの座を奪い去った。

 そして現在ではドリフト用のベース車として30年以上変わらぬ人気を誇っているスポーツカーだ。

 デビュー時は1.8Lターボと自然吸気だったが、1991年のマイナーチェンジで2Lエンジンへと換装されている。

 現在、S13型シルビアの中古車の流通台数は約41台とこの年代のモデルとしては豊富だ。

 価格帯は約160万~約420万円。普通はノーマル車よりチューニングカーの価格のほうが高くなるのだが、S13シルビアはノーマル車のほうが高額で、280万円以上のプライスを付けている中古車はすべてノーマル車。

 ターボエンジンを搭載したK'sだけでなく、自然吸気エンジンのQ'sも高値となっている。もうS13型シルビアでドリ車を作るのは困難となっている。

■2代目F31型レパード

『あぶない刑事』の劇中、主人公のタカ&ユージが乗っていたのがF31レパード

F31型レパードの中古車情報はこちら!(リンク先)

 1986年に登場したスペシャリティカーのF31型2代目レパード。この世代から2ドアクーペのみとなり、ハイソカーとして人気のソアラに真っ向勝負を挑んだモデルだ。

 搭載されるエンジンは当時新開発さればかりのVG型のV6エンジンを搭載、2Lにはターボエンジンが設定されていた。また最上級グレードのアルティマには超音波ソナーのハイテク装備「スーパーソニックサスペンション」を設定するなど先進装備も満載していた。

 1988年にマイナーチェンジを行い、内外装を一新。前期型の特徴だった全面ブルー液晶の「グラフィカル・デジタルメーター」は廃止された。エンジンは最高出力255psを発生する3LV6ターボを追加した。

 刑事ドラマの劇中車として使用され、根強い人気がある。新車時はソアラに圧倒的に負けたが、中古車となってその立場は逆転し現在でも高価格を維持している。

 現在、2代目レパードの中古車は約28台流通していて、価格帯は約120万~約756万円。

 500万円以上の中古車は神奈川県にあるショップが手がけたフルレストア済のクルマで、相場は値上がり傾向だ。中古車となってからの人気は圧倒的にレパードに軍配が上がっている。

■8代目R32型スカイライン

R32型スカイライン(1986年~1995年)。写真はスカイライン GT-R

R32型スカイラインクーペの中古車情報はこちら!(リンク先)

R32型スカイラインセダンの中古車情報はこちら!(リンク先)

 最後に紹介するのは、やはり16年ぶりにGT-Rが復活した8代目R32型スカイラインだ。「超感覚スカイライン」のキャッチコピーで1989年5月に登場。4WD車とGT-Rは同年8月だ。

 大型化したR31スカイラインの反省から、ボディサイズを小型化しリアシートの居住性を犠牲にしても高い走行性能の実現を追求した。

 そして、高出力化に成功したRB型直6エンジンを中心としたパワートレインを搭載。そしてサスペンション形式は前後にマルチリンクを採用し、スカイラインらしい走りを実現した。

 ボディは2ドクーペとピラードハードトップスタイルの4ドアを設定。

 開発担当者の伊藤修令氏をして、当時ライバルとしたポルシェ944の走行性能を超え、レースに勝つために作ったというスカイラインGT-Rが16年ぶりに復活し、販売台数4万4000台という大ヒットモデルとなった。

R32型スカイライン 2ドアスポーツクーペ GTS-t タイプ M

R32型スカイラインのコクピット。ブラックを基調とし、視認性の高いメーター類やドライバー寄りに向けられたセンターコンソール、秀逸なデザインの本革ステアリングが特徴

 現在R32型スカイラインクーペの中古車の流通台数は約18台で、価格帯は約78万~約729万円。

 最高値の中古車はトミーカイラが手がけたコンプリートモデルで、3Lエンジンを搭載している。ほとんどがチューニングカーでノーマル車を見つけるのは困難だ。

R32型スカイラインセダンGTS-tタイプM。搭載されたエンジンは215ps/27.0kgmを発生するRB20DET型2L、直6DOHCターボ

 一方、4ドアセダンの中古車の流通台数は約9台。価格帯は約118万~約299万円。こちらはノーマル車が多く流通しているのが特徴だ。

 またR32型スカイラインGT-Rの中古車の流通台数は約64台と、R34型GT-Rまで続く第2世代GT-Rのなかでは最も流通台数が多い。

 これは新車がたくさん売れたことも大きな要因だ。中古車の価格帯は約300万~約1700万円で、1000万円以上が4台。そして24台が新車時価格を上回る価格となっている。

 結論としては言えるのは、901運動によってクルマ造りが見直された名車たちは30年近く経ってもネオクラシックカーとして生き抜いているということがわかった。

 901運動に参加した当時の開発者たちの苦労が報われたのではないだろうか。

【画像ギャラリー】今どうなってる!? 中古車でゲットしたい日産901運動で生まれた名車たち

こんな記事も読まれています

ヒョンデのSUV『ツーソン』改良新型、ハイブリッドも設定…インドネシアで発表
ヒョンデのSUV『ツーソン』改良新型、ハイブリッドも設定…インドネシアで発表
レスポンス
ハミルトンが“すべての予測データを超える速さ”で10番手から2位「楽しかったけど、予選の失敗が悔やまれる」
ハミルトンが“すべての予測データを超える速さ”で10番手から2位「楽しかったけど、予選の失敗が悔やまれる」
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツは中国市場の「高級EV」で苦戦! EクラスやSクラスの顧客がファーウェイに奪われている
メルセデス・ベンツは中国市場の「高級EV」で苦戦! EクラスやSクラスの顧客がファーウェイに奪われている
THE EV TIMES
首都高の「激レア風景」12月消滅へ!? 箱崎JCTの「珍しい信号機」ついに撤去決定!「通行方法に変更があります」
首都高の「激レア風景」12月消滅へ!? 箱崎JCTの「珍しい信号機」ついに撤去決定!「通行方法に変更があります」
くるまのニュース
2024スーパーGT最終戦となる第5戦鈴鹿のエントリーリストが発表。一部車両を除きウエイトなし
2024スーパーGT最終戦となる第5戦鈴鹿のエントリーリストが発表。一部車両を除きウエイトなし
AUTOSPORT web
デザインスケッチを大量公開! アバルトの最新EV『600e』に息づく「伝統と革新」
デザインスケッチを大量公開! アバルトの最新EV『600e』に息づく「伝統と革新」
レスポンス
ボディタイプやパワートレイン、インフォテイメントなど、その時代を映す鏡となってきたラグジュアリーカーの今昔物語
ボディタイプやパワートレイン、インフォテイメントなど、その時代を映す鏡となってきたラグジュアリーカーの今昔物語
LE VOLANT CARSMEET WEB
スズキ「新型カクカクSUV」に反響多数! 全長4m以下のスクエアボディの5ドア仕様!? 正規販売待ち遠しい「ジムニー」に寄せられる声とは
スズキ「新型カクカクSUV」に反響多数! 全長4m以下のスクエアボディの5ドア仕様!? 正規販売待ち遠しい「ジムニー」に寄せられる声とは
くるまのニュース
ハセガワモビリティがYADEA最新モデル「K2」を表参道ショールームに展示! EICMA2024で公開された高性能電動バイクを日本で披露
ハセガワモビリティがYADEA最新モデル「K2」を表参道ショールームに展示! EICMA2024で公開された高性能電動バイクを日本で披露
バイクのニュース
カーナビ 自動車用板ガラス カーエアコン…… まだあるぞ 日本製が世界でトップシェアを誇っている分野8選【10年前の再録記事プレイバック】
カーナビ 自動車用板ガラス カーエアコン…… まだあるぞ 日本製が世界でトップシェアを誇っている分野8選【10年前の再録記事プレイバック】
ベストカーWeb
【MotoGP】ヤマハ、バルセロナテストで投入フロントウイングには大きな変化。2025年に向け良い叩き台に?
【MotoGP】ヤマハ、バルセロナテストで投入フロントウイングには大きな変化。2025年に向け良い叩き台に?
motorsport.com 日本版
元国王陛下のブガッティ! 「インターナショナル・ヒストリック・モータリング・アワード」で「カー・オブ・ザ・イヤー」受賞
元国王陛下のブガッティ! 「インターナショナル・ヒストリック・モータリング・アワード」で「カー・オブ・ザ・イヤー」受賞
LE VOLANT CARSMEET WEB
「マンタイ レーシング」より「ポルシェ911GT3 RS(992)」用ハイパフォーマンスキットが登場!280km/hで1tのダウンフォースを発生
「マンタイ レーシング」より「ポルシェ911GT3 RS(992)」用ハイパフォーマンスキットが登場!280km/hで1tのダウンフォースを発生
Webモーターマガジン
市川團十郎がF1日本GP公式アンバサダーに就任。決勝前セレモニーで歌舞伎舞踊を披露へ
市川團十郎がF1日本GP公式アンバサダーに就任。決勝前セレモニーで歌舞伎舞踊を披露へ
AUTOSPORT web
外環道「東名~湾岸」延伸計画はどうなった? 夢の「第三京浜直結」も!? 超便利な環状ルート「最後の1区間」がなかなか進展しない「最大の理由」とは
外環道「東名~湾岸」延伸計画はどうなった? 夢の「第三京浜直結」も!? 超便利な環状ルート「最後の1区間」がなかなか進展しない「最大の理由」とは
くるまのニュース
日産「新型エルグランド」いつ登場!? 唯一無二の「ターボエンジン」も搭載か? 王道の「キング・オブ・ミニバン」“全面刷新”に期待高まる!
日産「新型エルグランド」いつ登場!? 唯一無二の「ターボエンジン」も搭載か? 王道の「キング・オブ・ミニバン」“全面刷新”に期待高まる!
くるまのニュース
KTMのスーパースポーツ最大排気量モデル 「990 RC R」市販予定車公開
KTMのスーパースポーツ最大排気量モデル 「990 RC R」市販予定車公開
バイクのニュース
JAOS、レクサスLXで「BAJA 1000」参戦、過酷なオフロードレース制しクラス優勝
JAOS、レクサスLXで「BAJA 1000」参戦、過酷なオフロードレース制しクラス優勝
レスポンス

みんなのコメント

24件
  • R32タイプMは、社会人になって初めて購入した
    愛車でしたがスタイル、乗り味共に最高でした。
    何年経っても魅力が色褪せない、、、
    そんなクルマが今の日産にはGT-RとZしかない
    ってトコが現状の苦戦を招いているのではと
    思ってしまいます。
  • 何にも分かっていないのに記事を書いてるな、この記者。
    エンジンを語ってどうするよ。
    901運動で最もその成果が出ているのはボディー剛性だよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村