現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > タフだけど柔らかい。コレオスはどこまでもルノーっぽかった【10年ひと昔の新車】

ここから本文です

タフだけど柔らかい。コレオスはどこまでもルノーっぽかった【10年ひと昔の新車】

掲載 1
タフだけど柔らかい。コレオスはどこまでもルノーっぽかった【10年ひと昔の新車】

2009年、ルノー初のクロスオーバーモデルとなる「コレオス」が日本市場にデビューした。強力なライバルひしめく日本市場にやってきたフレンチSUV、その狙い、特徴はどこにあったのか。ここでは国内試乗会の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2009年8月号より)

あえてニッサン車と競合するモデルを導入する自信
コレオスの成り立ちを簡単に説明すれば、「ニッサンのメカニズムコンポーネンツを使ったルノーのコンパクトSUV」となるのだろうか。でも、それではどうも説明不足、大きな誤解を招きかねないだろう。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

たしかに、PT32と呼ばれるプラットフォーム、オールモード4×4i 4WDシステム、エクストレイルに搭載されるものと基本的に同じ2.5L直列4気筒 NAエンジン、6速CVT(エクストロニックCVT-M6)など、根っこのハード部分はニッサンから譲り受けたもの。

しかし、そこから先はずいぶん違う。クルマとしてどう仕上げるか。実はそこが問題だ。ルノーとしては、ニッサンのメカニズムを使うからには、ニッサン以上のもの、ニッサンとは異なる魅力あふれるモデルを開発する自信があったということ。ニッサンとの単純な兄弟車は作りたくなかったということだろう。ボディはルノー独自のもので、細部の作り込みも、エクステリアもインテリアもニッサン車とはまったく違う。もちろん、サスペンションやエンジンのセッティングも、ブレーキ、電子制御システムも違う。

ルノー・ジャポンの大極司(だいごく・つかさ)COOも「コレオスは10年にわたるルノーとニッサンの愛の結晶、互いの良い部分を兼ね備えたイイトコ取りのクルマです。この10年間、ルノーとニッサンはたくさん喧嘩しましたが、その度により深く理解し合い尊重しあうところまでたどり着きました。そして生まれた商品がコレオスなのです」と胸を張る。また「フランス文化が浸透している日本で、フランスらしい創造力あふれるトレンディさ、F1レースにかけてきた情熱と技術力をもって、ルノー・ブランドを日本市場に確立したい」と、あえてニッサン車とライバル関係となるこのモデルを日本市場に投入する理由と意味を説明する。

走りはSUV、使い勝手はミニバンライクな、万能選手だ
では、コレオスとは具体的にどんなクルマだろう。その狙いは、乗用車のシャープな走りとデザイン、SUVのダイナミックな4WD走破能力、ミニバンの快適な居住空間を併せ持つ、いわゆるクロスオーバー。たっぷりとした居住空間を実現するためもあってボディサイズは4525×1855×1710mmとやや大きめで、エクステリアはアプローチアングル、デパーチャーアングルにも配慮した本格的なSUVデザインとしている。しかしその一方で、インテリアは柔らかな曲線でまとめられ、乗用車ライクな明るい色調(プレミアムはベージュ本革が標準)を基本としていて、武骨さは微塵も感じられない。

実際に乗ってみると、インテリアのイメージ同様、走りはしなやかで優しく、乗り心地が抜群にいい。サスペンションスプリング、ダンパー、ラバーブッシュ、サブフレーム剛性、シート剛性、シートクッション弾性などがうまくセッティングされているのだろう。

ユーロN-CAP衝突安全テスト最高ランクの5つ星を獲得
ルノーのクルマ作りは実直そのものだ。タフでダイナミックな基本性能を備えながら、当たりはソフトというのがコレオスの特徴となるのだろう。本格的なSUVであっても、ルノーはルノーだ。

夏のバカンスなど家族でアウトドアを楽しむことが多い欧州のユーザーにとって、広く使いやすい荷室はもちろんのこと、上下分割開閉式リアゲート、ワンタッチレバー付60:40分割可倒式リアシート、電動パノラマガラスサンルーフも重要なポイント。

また、安全性で定評のあるルノーだけに、アクティブ、パッシブ両面において、万全のメカニズムを備える点にも注目したい。フロントに320×28mm、リア292×26mmという大径のディスクブレーキを採用するほか、ESPをオールモード4×4i 4WDシステムとリンクさせて車両の挙動を安定させる仕組みも組み込んでいる。もちろん、6エアバッグを搭載し、ユーロN-CAP衝突安全テスト最高ランクの5つ星を獲得している。

ニッサンとのアライアンスによる美点は日本仕様への展開でも見られる。これまでフランスと日本の電波法の違いから実現が難しかったハンズフリーカードが標準装備となったこと、ニッサン製の2.5L直列4気筒 NAエンジンを搭載するためレギュラーガソリン仕様となることも、その一例と言えるだろう。残念なのは、なぜかナビゲーションシステムがアクセサリー扱いの後付けとなること。欧州仕様ではインパネ内に収まっているだけに、なんとかならないものか。これこそ、ニッサンとのアライアンスで実現できそうなものだが。(文:Motor Magazine編集部 松本雅弘/写真:保坂 明)

ルノー コレオス プレミアム グラスルーフ 主要諸元
●全長×全幅×全高:4525×1855×1710mm
●ホイールベース:2690mm
●車両重量:1730kg
●エンジン:直4DOHC
●排気量:2488cc
●最高出力:126kW(170ps)/6000rpm
●最大トルク:226Nm/4400rpm
●トランスミッション:CVT
●駆動方式:FF
●車両価格:359万8000円(2009年当時)

[ アルバム : ルノー コレオス はオリジナルサイトでご覧ください ]

[ アルバムはオリジナルサイトでご覧ください ]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
バイクのニュース
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
くるまのニュース
F1日本GPアンバサダー、市川團十郎親子が鈴鹿サーキットに見参! レースの世界を満喫……スポーツ走行のエンジン音にも興奮「すごい緊張感」
F1日本GPアンバサダー、市川團十郎親子が鈴鹿サーキットに見参! レースの世界を満喫……スポーツ走行のエンジン音にも興奮「すごい緊張感」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

385.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

48.0108.9万円

中古車を検索
コレオスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

385.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

48.0108.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村