400Rより先に誕生したコンプリートモデル
S14シルビアをベースにした「270R」はニスモにとって初のストリート仕様コンプリートカーだと言われている。その後、R33GT-Rをベースにした「400R」が登場。ニスモのコンプリートカーの歴史を作り出した270R。当時のカタログと共に開発秘話などを改めて振り返りたい。
「スゲェGT-Rを作ろう」で誕生! 1200万円の超絶戦闘機「NISMO 400R」に知られざる開発秘話
GT-RやZではなくシルビアがベースになった理由
1994年はニスモ(ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社)にとっては、大きな節目の年であった。ニスモの創立は1984年9月17日。つまり1994年は会社創立10周年だったのだ。さらにニスモ創立時から社長を務めていた故・難波靖治氏が相談役に退き、新たに安達二郎氏が社長に就任。新たな時代に向けて一歩を踏み出した年でもあった。
こうしたことから会社創立10周年を記念してさまざまな行事が企画された。その中で最もビッグなプロジェクトが10周年記念車の開発・販売だった。いわゆるコンプリートカーの開発である。
コンプリートカーの開発・販売については、以前からニスモ社内でも議論されていたという。欧州の著名ワークスチームは、そのノウハウを生かしたコンプリートカーを開発し販売していたことから、ニスモも同じようなビジネスを模索していた。それが10周年記念車という形で実現することになったのだ。
この社長肝入りの一大プロジェクトには、国内ラリーを担当していたメンバーが選出された。国内ラリーもストリートカーも同じように公道を走るクルマだというのがその理由。しかも1993年でニスモは国内ラリープロジェクトを終了していたからだ。
社長の思い入れからシルビアがベースに
さて、10周年記念車のベース車を何にするか、社内で公募をした。その中にはR32スカイラインGT-Rを筆頭にZ32フェアレディZやS13シルビア、K11マーチなどさまざまな車種が候補に挙がってきた。もちろんGT-Rが一番人気だったことは想像に難くない。
しかし、当時の難波社長の意向でS14シルビアK’sをベースにすることが決まった。かつて、難波社長はS110シルビアでサファリラリーを戦い、さらにS110シルビアベースのグループBカー、240RSでWRCを戦ったことから、シルビアに対する思い入れが深かったことがその理由であったという。車名も240RSにちなみ「NISMO 270R」とされた。
エンジンの最高出力目標は車名の由来となる270psとされ開発がスタート。ターボチャージャーはS14のノーマル。インタークーラーは冷却効果の高い大型が専用品として開発され、オリジナルの位置とは異なるラジエター前に移設された。カムシャフトも専用品となり、インジェクターと燃料ポンプも高流量タイプに交換。エンジン出力の向上に対応した。
パワーだけでなく足まわりや駆動系も強化
一方、駆動系ではトランスミッションはノーマルだがファイナルギヤをオリジナルの4.083から4.111に変更し、加速力の向上を図った。またリヤデフにはニスモの機械式LSDを装着し、ドライブシャフトも強化品を投入。クラッチもニスモの強化品を採用した。
サスペンション系ではエンジンマウントやリンクブッシュなどはすべてニスモの強化ゴムに変更し、ダイレクトなハンドリングを目指した。ちなみに、この当時、改造車検制度が現在ほど確立されていなかったため、純正形状のローダウンスプリングと減衰力調整式ダンパーを組み合わせたシンプルなものだった。車高も1cmほどのダウン量に抑えている。ブレーキもフロント4ポット、リヤ2ポットに変更。ローターサイズも純正よりも大きなサイズに変更し強化された。
ただ、タイヤサイズは全国の車検場で問題の無いサイズということから、フロント:215/60R16、リヤ:225/50R16と、当時の感覚でも控えめなサイズだった。
外装ではニスモが販売していたフルエアロを装着。唯一、ボンネット上のエアスクープのみ270R専用となっていた。また内装はチェッカーフラッグをイメージした専用生地に変更。シート形状そのものは純正品と同じものだ。
じゃじゃ馬「270R」は抽選販売となった
開発期間は約1年を要した。最終的には一般道も含めた耐久テストをかなりの距離で行い、完成。生産台数は30台の限定だったが、蓋を開けてみれば、応募数は予想を上回る数となり抽選となった。
270Rのエンジンは、中低速域から太いトルクを発生していて、高回転域までストレスなく吹き上がる特性だった。雨天時のゼロスタートではすぐにホイールスピンを誘発するので、アクセル操作に気を使うほどだった。
270Rはニスモとしては初のコンプリとカーと言われているが、広義のコンプリートカーとしては、1990年に発売したN14パルサーGTI-R NISMOが第1弾である。ただし、こちらは当時の国内ラリー対応した競技モデルで、ニスモのラリーパーツをすべて投入したほか、ボディ補強も施したものだった。もちろんエンジンは当時のラリー車両規定に基付き完全なノーマルだった。
しかし、ストリート向けにエンジンも含めてトータルにチューニングしたコンプリートカーとしては270Rが紛れもなく第1弾となる。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
約180万円から! ダイハツ本気の「AWDスポーツカー」に反響あり! パワフルな「ターボ×専用エンジン」搭載! ド迫力ボディを“5速MT”で操る「辛口モデル」X4に大注目!
6速MT搭載! 超レトロな新型「“丸目”スポーツカー」発売へ! “最新・高性能モデル”に匠の手作り「旧車ボディ」採用! 斬新すぎる「新型モデル」M55が凄い
5速MT搭載! トヨタ“新型”「超スゴいAE86」に反響多数! 「買う」「乗りたい!」 「パンダトレノ」に画期的「テンロクNAエンジン」搭載! 最新「GRトレノ」登場
約300万円!? マツダが新型「高級4ドアクーペ」発売! 半円4連テールに流麗ボディ採用! 広島でも展示の「EZ-6」 中国投入、 今後は欧州も
トヨタ「新型ハイラックスサーフ!?」世界初公開へ! “カクカク”デザイン×「斬新ルーフ」も装着! 40年目の進化を称える「4ランナー TRD サーフ」米国でまもなく登場
「世界一高い」日本の自動車諸税、ついに変えられる? カギは「国民民主党」!? 躍進で状況一変のワケ
250ccクラスのメグロが復活、ファン待望の『メグロS1』11月20日発売 価格は72万0500円
“約172万円”のホンダ新型「フィット」登場! 大人気「コンパクトカー」がやっぱりスゴイ! 全長4m級の「4代目モデル」の魅力とは
なぜ停止線の「めちゃ手前」で止まる? “スペース空け過ぎ”に「違反なの?」「正直ありがたい」「トラックのため」の声も! 「狭い道では助かる!?」謎の行為に反響集まる!
なぜアイドリングストップ“不採用車”が増えたのか? 各メーカーにその理由を聞いてみた。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
確かに話題にはなったが蓋を開けてみるとこれが微妙でね・・・
価格が450万、ちょっと足せばGT-Rが買える、中古のR32の方が安くて速いw
5~6年前中古サイトで80万円で出てたけど、今出たらいくらになるんだろうか…?