現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【なぜ、ポルシェが新たな展開?】体験型ショップ/自前サーキット カイエン並み価格でEVタイカン上陸も

ここから本文です

【なぜ、ポルシェが新たな展開?】体験型ショップ/自前サーキット カイエン並み価格でEVタイカン上陸も

掲載 更新 2
【なぜ、ポルシェが新たな展開?】体験型ショップ/自前サーキット カイエン並み価格でEVタイカン上陸も

そもそもポップアップストアとは何か

text:Kenji Momota(桃田健史)

【画像】発表イベントのもよう 色によって印象ちがう【バリエーション】 全71枚

ポルシェジャパンは2020年7月9日、日本でポルシェ初となるポップアップストア「Porsche NOW Tokyo」のオープン会見をオンラインでおこなった。

ポップアップストアとは、ポルシェが世界各国で展開している期間限定のリテールショップ。中東のドバイ、ギリシャのアテネ、台湾の台北、そしてポルシェ本社があるドイツのシュトゥットガルトに次いで、今回日本での実施となる。

場所は、東武有明フィールド(東京都江東区有明1-3-25)。期間は、2020年7月12日(木)~2021年8月31日までの1年間強。一般公開も7月12日からとなる。

今回の会見で、ポルシェジャパン代表取締役のミヒャエル・キルシュ氏がまず、新型コロナウイルス感染拡大の影響が、日本国内ポルシェ正規ディーラーの経営にも及んでいることを踏まえた上で、Porsche NOW Tokyoを1つのきっかけに、ウィズコロナによる「ニューノーマル時代でのポルシェブランドの訴求を考えていきたい」と、社会情勢を精査しながら新たなる事業計画を進めることを示唆した。

モデルとしては、ポルシェとして初のEVとなる「タイカン」が、Porsche NOW Tokyoの主役であると強調。

「有明は2021年の東京オリンピック・パラリンピック開催地であり、タイカンのようなEモビリティのイノベーションを紹介する場として適している」とも述べた。

比較的、気軽に来場できる空間作り

Porsche NOW Tokyoは、全面ガラス張りのオープンレイアウトとして、これまでポルシェとの直接的な関わりがない人でも、比較的気軽に来場できる空間作りを心掛けた。

仮想現実(VR)を使い、様々なモデルの車内の雰囲気を確認するなどして、カスタマイズ商品選びができるなど、各種のデジタル化技術を積極的に導入した。

さらに、ポルシェについてなんでもお任せ「ポルシェプロ」というコンセルジュが常駐し、来場者に対応するといった新しい顧客サービス体制も敷く。

タイカン予約者 95%が初のEV

次に、ポルシェジャパンのプロダクト&プライシングマネージャーのアレクサンダー・クワース氏がタイカン日本導入について詳しく説明した。

まず指摘したのは、日本におけるタイカンのユーザー層の可能性についてだ。

ポルシェジャパンは2019年11月20日、日本国内でタイカンの初披露をおこなうと同時に、期間限定のタイカン予約プログラムを実施した。

その結果、予約者の45%がこれまでポルシェ購入歴のない新規の顧客。また、95%が現在EVではなくガソリンエンジン車のオーナーであることがわかった。

ここから読み解けるのは、プレミアムEV市場でポルシェを先行するテスラからの買い替え重要というイメージにはなっていない、ということだ。

タイカン日本仕様の充電事情、明らかに

続けて、クワース氏はタイカンの商品説明に入った。

タイカンの魅力は、911を彷彿させるポルシェの伝統デザインをエクステリアとインテリアで継承。駆動用バッテリー(リチウムイオン二次電池)など重量物を床下に配置したことにより911より低重心となり、新設計のEV専用プラットフォームによるポルシェらしいダイナミックな運動性能を発揮。

さらに、駆動用バッテリーに一般的なEVが使う電圧400V式ではなく、その2倍の800V型を採用した点を強調した。

これにより駆動用モーターに対するパフォーマンス性が上がり、またバッテリーのサイズを縮小化することで車両重量の軽量化にもつながると指摘した。

ここで気になるのは、充電設備についてだ。ユーザーとしては3つの対応方法がある。

1つは、自宅に出力8kwの交流充電器を設置すること。ポルシェではホームチャージングと呼ぶ。満充電には10~12時間とひと晩以上かかる。

外出時については、正規ポルシェディーラーで、日本が推奨するEV充電規格CHAdeMO(チャデモ)を採用した、出力150kw直流・急速充電器が使える。満充電の80%までを24分間で充電できる。

これを、ポルシェターボチャージングと名付けた。設置件数は、2020年内に全国で21か所、2023年までに全国44か所まで拡大する予定だ。

エクスペリエンスセンターへの期待

そのほかにも、全国各地の公共施設でもポルシェターボチャージングの設置を広げる。

いまのところの予定では、東京4か所(8基)、名古屋2か所(4基)、大阪2か所(4基)で、それら一部はすでに設置済みだ。

このように、ポルシェとして新しい市場であるEVに参入するのを機に、ポルシェは社会や新規顧客への可能性があるユーザー層に対して、これまでよりさらに一歩前に踏み出す戦略を講じる。

そうした流れの中で、注目されるのが、ポルシェ・エクスペリエンスセンターだ。

サーキットのような本格的レイアウトを持つ走行体験施設で、アメリカでは南部ジョージア州アトランタで運用されている。

日本導入についてもすでに公表されているが、今回の会見でキルシュ社長は改めて、予定通り「2021年夏に千葉県木更津市内に完成する」と明言した。

ポルシェジャパンとしては、タイカンのみならず、既存のポルシェオーナーと、若い世代を含めてこれからポルシェオーナーになろうかと思案しているユーザーに対して、より深くポルシェを理解してもらう機会を増やしていく。

キルシュ社長が、「ポルシェとユーザー、またユーザーどうしてのコミュニケーションの場」という表現を強調していたのが印象的だった。

こんな記事も読まれています

【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
motorsport.com 日本版
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
ベストカーWeb
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
くるまのニュース
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
motorsport.com 日本版
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
くるくら
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
乗りものニュース
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
レスポンス
BYDオートジャパン、EVのセダン「シール」発売 4WD仕様も 528万円から
BYDオートジャパン、EVのセダン「シール」発売 4WD仕様も 528万円から
日刊自動車新聞
289万円!ホンダ新型「5ドアハッチバック」発表に反響多数!?「中々かっこいい」「こういうの売れそう」の声! スポーティな「RS」もある顔面変わった「シティ」マレーシアで予約開始
289万円!ホンダ新型「5ドアハッチバック」発表に反響多数!?「中々かっこいい」「こういうの売れそう」の声! スポーティな「RS」もある顔面変わった「シティ」マレーシアで予約開始
くるまのニュース
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
バイクのニュース
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
VAGUE
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
ベストカーWeb

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1198.01561.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

45.01948.0万円

中古車を検索
カイエンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1198.01561.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

45.01948.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村