現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ランボルギーニ、アド・ペルソナム制作のウルス・ペルフォルマンテ「エッセンツァSCV12」限定版を発表

ここから本文です

ランボルギーニ、アド・ペルソナム制作のウルス・ペルフォルマンテ「エッセンツァSCV12」限定版を発表

掲載 20
ランボルギーニ、アド・ペルソナム制作のウルス・ペルフォルマンテ「エッセンツァSCV12」限定版を発表

サーキット用ハイパーカーのオーナーに限定したスーパーSUVの特別仕様車!

ランボルギーニは、わずか40台しか生産されなかったサーキット専用ハイパーカーのオーナーのために、エッセンツァSCV12に捧げるウルス・ペルフォルマンテ特別仕様車を発表する。この限定スーパーSUVの製作は、ランボルギーニのアド・ペルソナム部門が監修し、エッセンツァSCV12のお客様一人ひとりがウルス・ペルフォルマンテを独自に構成できるようにしたもの。

高級スポーツカーの聖地で開催される「モーターバレーフェスト 2023」でランボルギーニが大注目!

このウルス スペシャルエディションのエクスクルーシブなキャラクターは、光沢仕上げまたはマット仕上げの露出したカーボンファイバーエレメントを多用することで強調され、顧客が選んだボディワークの処理と呼応する。カーボンファイバー製のエンジンフードやルーフだけでなく、ロッカーカバー、ミラー、リアライトクラスター間にセットされたランボルギーニのロゴを持つカーボンファイバーフレームもカーボンファイバー製となっている。

ランボルギーニのチェントロ・スティレのデザイナーは、この車がサーキット走行に適していることを強調するため、顧客の要望に応じた色の組み合わせで、アド・ペルソナム専用のカラーリングを作成した。車体下部はブラックで統一され、ルーフアーチにはコントラストカラーのラインが繰り返され、車のシルエットをさらに際立たせている。

ボディカラーとカラーリングは、ドアに描かれた特徴的なナンバーを含め、エッセンツァSCV12と同じもので、顧客との共同作業により決定された。また、23インチのハイグロスブラックホイールとブラックキャリパーが標準装備されているが、ホイールとキャリパーの種類と色は、顧客が自由に選択することができる。

【写真18枚】サーキット用ハイパーカーのオーナー限定の特別仕様車 

「ランボルギーニ・ウルスSCV12エディションは、これまでで最も表現力豊かで詳細なカラーリングです」と、ランボルギーニ・デザイン責任者のミッチャ・ボーカート氏はコメントしている。「ランボルギーニ・エッセンツァSCV12の40人のお客様のために特別にデザインされたものです。

ウルスSCV12のカラーリングは、ウルスでさらにスポーティなプロポーションを実現するため、下部をブラックに塗装し、エクステリアカラーはエッセンツァSCV12の専用色と直接リンクし、フロント、サイド、リアをグラフィカルにつなぐカラーピンストライプが施されています。その結果、嵐のようにユニークでカラフルなウルス限定シリーズが誕生しました」

キャビンには、レザーのディテールを施した専用のネロ・コスムス(ブラック)アルカンターラ張り、光沢仕上げまたはマット仕上げを選べるカーボンファイバー装飾、ブラックアルマイトのエレメント、コントラストが強いレッドのドアハンドルを除くダークパッケージが採用されている。

カーボンファイバーのディテールには、ダッシュボードの助手席側の装飾要素や、エッセンツァSCV12のロゴとシルエットが入ったキックプレートも含まれている。このトリムをさらにユニークなものにするために、パッセンジャーコンパートメントには、ランボルギーニ60周年記念ロゴと、車両番号またはお客様の名前を記した2つの記念用カーボンファイバープラークが付属する。

ウルス・ペルフォルマンテは、ランボルギーニのスーパーSUVシリーズの中で最もスポーティでハイパフォーマンスなバージョンだ。666CVのパワーと850Nmの最大トルクを発揮するツインターボV8エンジン、優れた重量対パワー比、最適化されたエアロダイナミクスにより、ペルフォルマンテは0-100km/h加速がわずか3.3秒、最高速度が306km/hに達する。これらの性能により、ウルス・ペルフォルマンテはパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムコースにおいて、標高4,302mのゴールラインを10分32秒064で通過し、従来のタイムを17秒以上上回る市販SUV部門の記録を樹立している。

2020年7月に発表された「エッセンツァSCV12」は、レースから得たエンジニアリング・ソリューションにより、サーキット専用車として設計された。アヴェンタドールに採用されている自然吸気V12エンジンを搭載し、高速走行時のダイナミック・スーパーチャージの貢献もあり、830CV以上の出力を発揮することができる。

このパワーは、リアアクスルに横置きされた6速ロードベアリングギアボックスで処理され、後輪駆動と組み合わせることで、コンパクトさ、構造的連続性、ねじれ剛性を高めている。また、軽量化とFIAプロトタイプ規則の安全性を両立させた新世代のカーボンファイバーモノコックシャシーにより、1.66kg/CVという優れた重量対出力比を達成した。

こんな記事も読まれています

『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
レスポンス
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
バイクブロス
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
Merkmal
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
くるまのニュース
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
WEB CARTOP
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
月刊自家用車WEB
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
月刊自家用車WEB
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース

みんなのコメント

20件
  • 「レヴエルト」
  • 今年初めのレヴェルト発表会にランボルギーニファクトリーに行った時、案内された建物の手前に顧客のSCV12がズラリと並べられていた。多分14台くらいあったかな。
    ちなみにレヴェルトはアヴェンタドールの様に量産せず顧客を絞って販売との事。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2868.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2880.05980.0万円

中古車を検索
ウルスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2868.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2880.05980.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村