タイヤホイールのカスタムにおいて定番となるのがインチアップだ。これは装着するホイールの径を大きくするチューニングで、見た目がスタイリッシュになったりと様々なメリットがある。
◆インチアップやインチダウン、基本を押さえてカスタマイズ
だが、同時にデメリットもあるし、そもそも装着できるサイズなどに制限もある。そのあたりも考慮して正しいインチアップを行いたい。また逆にインチダウンをするという手もある。インチダウンにもメリットとデメリットがある。
『もしかして必要なの?』オイルキャッチタンクって何なんだ? プロが教えるメリットと戦術~カスタムHOW TO~
純正ホイールでもグレードによって、16インチ/17インチ/18インチなどの違いがあったりもする。それぞれホイールを大きくしたり、小さくしたりすることによって何が変わるのだろうか。
インチアップのメリットとしては、とにかくホイールが大きくなることによって見た目がスタイリッシュになることが大きい。感じ方は人それぞれだがスポーツカーの場合、ホイールが大きくタイヤのサイドウォールが低い方がスタイリッシュに見えやすい。
そのためこれまで17インチや18インチ主流だったクルマは、19インチや20インチにインチアップをしてきた。ところが最近では、ノーマルで19インチや20インチが増えていて、アフターパーツのホイールとしては21インチや22インチにインチアップすることが増えている。
インチアップをするときに気をつけたいのは、ホイールを大きくしても構わないが、タイヤの外径は純正同等に留める必要があると言うこと。ホイールが大きくなった分、タイヤの扁平率を下げてタイヤのサイドウォールを薄い物にしなければ、元と同じ外径にすることができない。
外径が大きくなるとスピードメーターに誤差が生まれてしまう。スピードメーターと実際の速度が一定以上にずれていると保安基準に適合せず、車検はNGになる。つまり公道を走行できなくなってしまう。また、物理的にもフェンダー内にタイヤが当たったりするので、外径はインチアップ前のサイズと同等にするようにしなければならない。
◆インチアップすると性能面でも変わってくる
走行性能としてはインチアップをするとタイヤのサイドウォールが薄くなりフラフラしにくくなる。良く言えばハンドリングはシャープになる。悪く言えば乗り心地が悪くなりやすい。そのため街乗りで大きくインチアップをすると、どうしても突き上げなど乗り心地の面でのデメリットを感じやすい。
サーキットなどのスポーツ走行でいうと、タイヤが潰れにくくなるためブレーキ性能やアクセルを踏んだときのトラクション性能などが落ちたり、タイヤが滑り始めてからの動きが速くなってコントロールが難しくなったりもする。ハンドルを切った時にクルマはシャープに反応するようになる、というメリットもあるので、悪いことばかりとも言えない。
あとはどうしてもホイールが大きくなる分、バネ下重量としては重くなりやすい。バネ下重量とはサスペンションのスプリングよりもタイヤに近い部分の重さのことで、この重さが軽い方がサスペンションがよく動き、タイヤ が路面に追従しやすくなり、走行性能は上がる。逆に重くなれば動きに重さが出て、走行性能としては落ちていく傾向にある。とくにホイールが重くなると路面追従性も落ちるが、タイヤ&ホイールが回りだすときに力が必要になり加速が悪くなる。同様にブレーキング時も慣性が働いているのでブレーキの効きが悪くなる。
◆インチダウンを選ぶ理由を知ることで使い分けが可能となる
インチダウンの場合は、基本的にインチアップのときのメリットとデメリットが逆になる。ホイールが小さくなりタイヤがサイドオールが厚くなる分、バネ下重量は軽くなりやすいので、足回りの追従するのは上がる。
タイヤのサイドウォールが潰れやすいので、ブレーキ性能やトラクション性能なども良くなりやすい。だが、逆にサイドウォールが潰れる時間が掛かるので、ハンドル操作に対してクルマが動き出すまでタイムラグを感じやすい。悪く言えばフラフラしやすい。
あと気をつけなければならないのは、ホイールとブレーキキャリパーの距離が近くなり、場合によっては当たってしまうことがある。また、ギリギリのクリアランスだと間に小石を噛んでしまって、ホイールやキャリ噛んで傷がつくなど、そういったことも起こり得る。コスト的にはインチアップをすると使うタイヤの径も大きくなるので、基本的にタイヤの値段も高くなりやすい。
だが、タイヤの値段は必ずしもインチ径が大きい方が高いとは限らない。メジャーなサイズのタイヤは比較的リーズナブル。レアなサイズのタイヤは、値段が高くなる傾向にある。メジャーなサイズの18インチよりも、レアなサイズの17インチのタイヤの方が高いこともある。そういったこともあるので、コスト面ではよく吟味してからインチアップ、インチダウンをするか考えたいところだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「運転中にブレーキを何回も踏む車を見ます。あれは正しいのですか?」投稿に回答殺到!?「教習所で習っただろ」「ヘタクソ運転」の声も 実は「本当に大切なこと」があった!?
全長2.7m! 49万円のスズキ「めちゃ小さいクルマ」に大注目! 軽量ボディに「5速MT」も搭載! 一番スズキらしい「挑戦的モデル」が最高に楽しい!
約141万円! トヨタ新型「“最小級”SUV」発表! 全長4m以下ボディでMTもアリ! 精悍スポイラー装備の「アーバンクルーザー タイザー“光の祭典”仕様」インドで発売
17年ぶり復活! トヨタ新型「ラージSUV」に反響多数! 全長5m級のビッグな“ステーションワゴン”SUV「クラウン エステート」に「待ち切れない」の声
「すごい事故…」 圏央道が「上下線一時通行止め!」 乗用車「単独事故」で2車線ふさぐ… けが人はなし 国道409号・128号に迂回必要に
「運転中にブレーキを何回も踏む車を見ます。あれは正しいのですか?」投稿に回答殺到!?「教習所で習っただろ」「ヘタクソ運転」の声も 実は「本当に大切なこと」があった!?
スズキ車がどう考えても安い! 他社と比べて何かを「ケチって」いるわけじゃないのに安い秘密
軽自動車、買うなら「ターボ」「ノンターボ」どっちがいい? 街乗りでは「NA」で十分? だけどパワーは欲しい! 「初期投資&加速」“以外”に考えるべきこととは
トヨタの「4人乗りスポーツカー」なぜ人気? 300万円超でもコスパ最高!? 20代の若者がこぞって「ハチロク」に乗る理由とは
謎の「警察コスプレセダン」 違反じゃないの? 「パトカー”風”」の地味セダンに赤色灯搭載… 法的にはどうなる? 紛らわしい「パトカーソックリ仕様」許される範囲は?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
実はあまり向いてないと知っておくべき
245-45-17をブレーキを大径化した都合で
265-35-18にしたら曲がらなくなった
(グループAのスカイラインのタイヤは
やたらハイトがあったが、あれがあってこそ
Rは速く走れたと長谷見さんが解説してた
テストの段階ではタイヤが上手くマッチせず
4WDよりFR状態の方が速かったそうだ
縁石またぎもあのタイヤだから出来たとか)
単に見た目重視ならデザインだけで決めたらいい