現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 国交省がトヨタ本社に立ち入り、『ヤリスクロス』など不正3車種月末まで生産停止へ[新聞ウォッチ]

ここから本文です

国交省がトヨタ本社に立ち入り、『ヤリスクロス』など不正3車種月末まで生産停止へ[新聞ウォッチ]

掲載 10
国交省がトヨタ本社に立ち入り、『ヤリスクロス』など不正3車種月末まで生産停止へ[新聞ウォッチ]

「ブルータス、お前もか?」というよりも、そのあとの「もはやシーザーもここまでか!」というセリフのほうが、ぴったりするような続報ばかりが際立つ。

◆5社に立入検査、行政処分へ
トヨタ自動車をはじめ、マツダ、ヤマハ発動機、ホンダ、スズキの5社が、量産に必要な認証の「型式指定」をめぐる不正行為を、足並みそろえて公表してから間髪入れず、国土交通省が、トヨタ本社に対し、道路運送車両法に基づく立ち入り検査を開始した。トヨタ以外の4社も6月中に立ち入り、行政処分を検討するという。

3万km超えの車必見! エンジンマウント交換で感じる劇的な効果とメンテナンスの重要性~カスタムHOW TO~

きょうの各紙をみると、読売が1面の準トップで「トヨタ本社に立ち入り、他4社も月内検査」との大見出しで「型式指定の不正でトヨタ本社が立ち入りを受けるのは初めて」としながら「国交省は、品質管理や認証試験などの担当幹部らへの聞き取り調査や関係書類の確認に加え、未報告の不正の有無も併せてチェック。5社の中で最初の検査対象とした理由については『車種や試験項目の数などから最も影響が大きい』」などと報じている。

◆調査は継続中
その読売は、1面のほか、総合面には「認証独自に解釈、制度見直し求める声も」のタイトルで、「一部では制度の形骸化を指摘する見方もあるが、自動車大国としての信頼が揺らぎかねない事態となり、経済への影響も懸念される」。

また、朝日も経済面に「車両認証不正、影響どこまで、納車直前説明なく」として「生産や販売への影響が懸念される中、一部の企業ではなお調査が続いており、問題が広がる恐れもある」。さらに、社会面には「お客様目線 どこに」との見出しで「日本の屋台骨を支えてきた自動車産業で相次ぐ不正に、ユーザーたちからは戸惑いの声が上がった」とも伝えている。

不正公表まで出荷・生産していた『ヤリスクロス』、『カローラフィールダー』、『カローラアクシオ』の3車種については「少なくとも6月末まで生産を停止する」(東京)という。

◆社説は5紙が「車の認証不正」
きょうの社説のテーマにも、毎日を除く5紙が一斉に「車の認証不正」を取り上げている。その見出しをみると、読売が「法令軽視なぜ繰り返される」、朝日が「法令逸脱謙虚に反省を」、産経が「品質の信頼貶める行為だ」としているほか、東京は「『トヨタまで』の深刻さ」、そして、日経が「自動車メーカーは過信を捨て再出発を」などと、各紙ともほぼ同じような論調だ。

このうち、朝日はトヨタの豊田会長の「認証制度と現場の実情に『ギャップがあると思う』と語り、制度のプロセスに疑問を呈した」ことに言及。「必要な見直しの議論は進めるべきだが、現行ルールを守らない理由にはならない」。東京も「ルールを順守した上でなければルールを変える議論は成り立たない。真摯な反省と不正の原因究明が最優先だ」と指摘する。お説ごもっとも、でもあり、かえって火に油を注いでしまったようだ。

2024年6月5日付

●認証不正、トヨタ本社に立ち入り、国交省、他4社も月内検査(読売・1面)

●社説、車の認証不正、法令軽視はなぜ繰り返される(読売・3面)

●6並ぶ日、記念乗車券、京王電鉄(読売・24面)

●車両認証不正影響どこまで、生産・販売現場取引先にも波及か、続く調査出荷停止広がる可能性(朝日・7面)

●「社会の信頼失う行為」同友会・新浪代表幹事(東京・2面)

●トヨタ月末まで生産停止、不正3車種(東京・2面)

●高速料金25年度から変動制、「骨太方針」原案、中小の価格転嫁も推進(東京・6面)

●水素活用へ1500億円基金、トヨタなど企業連合(日経・1面)

●自賠責保険計算見直し、金融庁、経費の新基準検討(日経・8面)

●インド、EV・半導体に重点、経済的自立へ脱中国依存(日経・11面)

●ホンダ、阪大と新研究所「接合技術」でコスト削減(日経・15面)

●自動車保険、再開目指す、ウィーカーズ・田中社長、年内にも ほけんの窓口と連携(日経・15面)

こんな記事も読まれています

自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
ホンダ、世界で最も売れたバイク「50cc原付カブ」の生産終了へ[新聞ウォッチ]
ホンダ、世界で最も売れたバイク「50cc原付カブ」の生産終了へ[新聞ウォッチ]
レスポンス
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
7/29申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第5回マツダ カーボンニュートラルの実現に向けたエンジンの役割
7/29申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第5回マツダ カーボンニュートラルの実現に向けたエンジンの役割
レスポンス
狙われたJAXA、複数回のサイバー攻撃、NASA・トヨタなどの情報も大量流出の可能性[新聞ウォッチ]
狙われたJAXA、複数回のサイバー攻撃、NASA・トヨタなどの情報も大量流出の可能性[新聞ウォッチ]
レスポンス
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
WEB CARTOP
7/23申込締切【内燃機関の可能性】欧州議会選挙の影響とポストCN時代の自動車の新しい競争軸
7/23申込締切【内燃機関の可能性】欧州議会選挙の影響とポストCN時代の自動車の新しい競争軸
レスポンス
スペーシアが5月の新車販売でトップに! N-BOXの首位陥落の理由は「ダイハツの不正問題」と「WR-Vの好調」にあり
スペーシアが5月の新車販売でトップに! N-BOXの首位陥落の理由は「ダイハツの不正問題」と「WR-Vの好調」にあり
WEB CARTOP
米国EVメーカー「フィスカー」経営破綻! EVアンチが素直に喜べない「3つの破綻原因」とは
米国EVメーカー「フィスカー」経営破綻! EVアンチが素直に喜べない「3つの破綻原因」とは
Merkmal
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
「モータースポーツは会長の道楽じゃないのか?」 トヨタ株主総会でまさかの詰問……豊田章男会長「それを院政というのであれば、院政をやる」の真意とは
「モータースポーツは会長の道楽じゃないのか?」 トヨタ株主総会でまさかの詰問……豊田章男会長「それを院政というのであれば、院政をやる」の真意とは
ベストカーWeb
VWの新型SUV、『ティグアンL Pro』を中国で納車開始
VWの新型SUV、『ティグアンL Pro』を中国で納車開始
レスポンス
自動車メーカーの「認証不正」でも話題となった「JNCAP」って何? 実は「国の基準」と違う? 認証とJNCAPでズレも… 今後の課題とは
自動車メーカーの「認証不正」でも話題となった「JNCAP」って何? 実は「国の基準」と違う? 認証とJNCAPでズレも… 今後の課題とは
くるまのニュース
X氏の値引き大作戦 カローラクロスから31.4万円引き!
X氏の値引き大作戦 カローラクロスから31.4万円引き!
グーネット
写真から車種や価格わかる…Yahoo!ブラウザーで「クルマ検索」の提供開始
写真から車種や価格わかる…Yahoo!ブラウザーで「クルマ検索」の提供開始
レスポンス
マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
レスポンス
トヨタ自動車東日本の出荷額は約8000億円!! [レクサスLBX]生産に込められた想いとは?
トヨタ自動車東日本の出荷額は約8000億円!! [レクサスLBX]生産に込められた想いとは?
ベストカーWeb

みんなのコメント

10件
  • ロジカル
    この制度がこのまま続くと日本の自動車産業は世界で戦えなくなるよ、
    新しい知見とシステムを用いた制度の見直しが必要だと思う。
  • yxfxtxkx
    きっと他にもあるだろう。
    規定より厳しい基準でテストしてた測定はやり直すだけ。
    でもLEXUSのエンジンテストは、明らかに操作した不正なので、下手したらリコールかもね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350.0350.0万円

中古車を検索
テーマの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350.0350.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村