CX-60のライバルが浮びあがる
執筆:Wataru Shimizudani(清水谷 渉)
【画像】あなたならどれがタイプ? マツダCX-60 vs レクサスNX vs トヨタ・ハリアー【ライバル3選比較】 全145枚
2022年3月9日(現地時間)、マツダの欧州市場での事業を統括する「マツダ・モーター・ヨーロッパ」が、新型クロスオーバーSUV「CX-60(シーエックス・シックスティー)」を世界初公開した。
マツダは2021年10月に、2022年以降のSUV商品群の拡充計画を発表。「走る歓び」や「環境・安全性能」を大幅に進化させたラージ商品群の投入第1弾が、今回発表されたCX-60となる。
後述するが、今後2023年までに仕向け地によるが、CX-70/CX-80/CX-90といったラージ商品群を投入する予定だ。
今回発表されたCX-60に関しては、既に当AUTOCAR JAPANでも概要を紹介している。
ここでは同じマツダの先輩モデルにあたるCX-5やCX-8、他の日本メーカーではトヨタ・ハリアー、レクサスNX、三菱アウトランダーPHEVといったライバルたち比較検討してみたい。
日本やヨーロッパではミドルサイズだが、北米ではコンパクトとミドルサイズの中間にあたるCX-60。
日本メーカーの他モデルとしては、日産エクストレイルもライバルにあたるだろうが、フルモデルチェンジを控えているため、ここでは割愛する。
また、日本市場での販売を考えると、輸入車の同クラスSUVは価格的にライバルにはなりにくいので、今回は日本車だけで比較してみることをお許し願いたい。
では、現在与えられているCX-60の情報を基に、ライバルと比較してみることにしよう。
ボディサイズ 注目はホイールベース
マツダCX-60の外寸は、全長4745×全幅1890×全高1675mm、ホイールベースは2870mm。
同じマツダのCX-5は、全長4575×全幅1845×全高1690mm、ホイールベースは2700mm。
CX-8は、全長4900×全幅1840×全高1730mm、ホイールベースは2930mm。
トヨタ・ハリアーは、全長4740×全幅1855×全高1660mm、ホイールベースは2690mm。
レクサスNXは、全長4660×全幅1865×全高1660mm、ホイールベースは2690mm。
アウトランダーPHEVは、全長4710×全幅1860×全高1745mm、ホイールベースは2705mm。
この数値を見ると、CX-60のサイズは、全長はハリアーと同じくらい、全幅はライバルより広い1.9m近く、全高はアウトランダーPHEVを除いたライバルとほぼ同じくらいといったところだ。
マツダ車だけで見れば、まさにCX-5とCX-8の中間的なサイズになるのだが、注目すべきはCX-60のホイールベース。
CX-5のホイールベースとボディを延長したCX-8以外は2700mm前後のホイールベースなのに対し、CX-60は150mm以上も長い2870mmもある。
その理由は、新開発のFR用プラットフォームを採用したことにある。それゆえ、最小回転半径は5.4mと、ホイールベースが170mmも短いCX-5の5.5mよりも小回りが効く。
CX-60の1.9m近い全幅は都会の狭い道などでは少々気になるが、小回り性の良さでカバーできそうだ。
ちなみに、他のライバル車はすべてFFベースとなるので、CX-60より小回りは効かない。
エンジン数値 競合よりもパワフル
今回発表された欧州仕様のマツダCX-60では、2.5Lの直4ガソリンエンジンと電動モーターを組み合わせた、マツダ初のプラグインハイブリッドシステム「eスカイアクティブ PHEV」を搭載する。
システム最高出力は327hp(約332ps)を発生し、組み合わされるトランスミッションは8速AT。駆動方式はFRベースの4WDのようだ。
ちなみに、日本仕様には2.5Lの直4ガソリン「スカイアクティブG」、3.3Lの直6ディーゼルターボ+マイルドハイブリッド「スカイアクティブD」なども予定されている。
仕向け地によるが3Lの直6ガソリン+マイルドハイブリッドの「スカイアクティブX」なども予定されているようだ。
CX-5やCX-8では、人気の高い2.2Lの直4ディーゼルターボが最高出力200ps/最大トルク45.9kg-m。
ハリアー・ハイブリッドは、2.5Lの直4ガソリンエンジン+2モーターで、システム最高出力が222ps。
レクサスNXのプラグインハイブリッド、NX 450h+は2.5Lの直4ガソリンエンジン+2モーターでシステム最高出力が309ps。
アウトランダーPHEVは、2.4Lの直4ガソリンエンジン+2モーターでエンジン最高出力は133ps、モーター最高出力は116ps+136ps(システム最高出力は不明)
CX-60の車両重量は2000kg弱のようだが(グレードにより異なる)、単純にライバルとの比較はできないものの、この数値だけ見ても、CX-60のパワフルさがうかがい知れる。
装備、不明点多くもアドバンテージか
欧州仕様のCX-60は、インテリアも公開されている。
それを基に、日本仕様を推測してみよう。
水平基調のインパネデザインは、CX-5やCX-8のそれをより洗練させて、クオリティを高めたものに見える。
メーターは全面モニターのデジタルディスプレイで、センターダッシュ上にはCX-5のものよりサイズアップした12.3インチのインフォテインメントシステム用ディスプレイが備わる。
グレードによるが、本革シート(ヒーター内蔵)やステアリングヒーター、マツダコネクト、パノラマサンルーフなど、快適装備はマツダSUVの新たなトップモデルにふさわしい充実ぶりと言えるだろう。
安全装備に関しても、先進の安全運転支援システム「i-クティブセンス」に加えて、ドライバーの体調急変や居眠りを察知するとアラームで警告し、それでも反応しないとクルマを停止させる「コ・パイロット」も採用されるだろう。
安全/快適装備は、いまやライバルたちもかなりの充実度を示している。
だが、新たに登場してくるCX-60のことだから、ライバルたちよりアドバンテージは大きくなるかもしれない。
マツダでは3月11日に山口県の防府第2工場でCX-60の生産を開始する予定だ。そして、日本仕様に関しては4月上旬に公開予定だ。
なお、日本や欧州向けにはCX-60をベースに3列シートとした「CX-80」を、北米向けには少し小さい「CX-50」と、CX-60のワイドボディ「CX-70」、そしてCX-80のワイドボディ「CX-90」の投入が計画されている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
レクサス新型「“和製”スーパーカー」に反響多数! V8×超美麗ボディに「いつ登場する!?」「憧れる」の声も! 噂の「LF“R”!?」に期待高まる
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
マツダにレクサスと同じ金払って何か得な事ある?