現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ウイリアムズ、サージェントがスーパーライセンスを手にすれば、来季正ドライバーに起用と明言「彼はレースする準備ができている」

ここから本文です

ウイリアムズ、サージェントがスーパーライセンスを手にすれば、来季正ドライバーに起用と明言「彼はレースする準備ができている」

掲載
ウイリアムズ、サージェントがスーパーライセンスを手にすれば、来季正ドライバーに起用と明言「彼はレースする準備ができている」

ウイリアムズは、F1アメリカGPのFP1で走行したローガン・サージェントがスーパーライセンスを手にすれば、来季レギュラードライバーとして起用する予定であることを認めた。

サージェントはウイリアムズの育成ドライバーであり、今季参戦しているFIA F2では現在135ポイントを獲得してランキング3番手につけている。2020年にFIA F3でランキング3位、2021年に同7位となっているサージェントは、ここまでにスーパーライセンスポイント27を手にしており、今季F2でランキング5位以上になれば、スーパーライセンスの発給条件となるスーパーライセンスポイント40獲得を満たすということになる。

■ローガン・サージェント、ウイリアムズからの2023年F1デビューが濃厚? F2でライセンスポイント満たせるかが唯一の課題

ただ、今季のF2は激戦となっており、3番手サージェントから7番手リアム・ローソンまでの差は12ポイント。10番手ユーリ・ヴィップスまでも25ポイントしか離れておらず、まだまだ最終的な順位がどうなるか分からない。

ただサージェントは、アメリカGPのFP1で走行。この他、メキシコとアブダビでもFP1を走る予定である。現在のレギュレーションでは、フリー走行に出走し100km以上を走行すれば、ボーナスで1ポイントを手にすることができることになっている。つまりあと2回のFP1を無難に走れば、スーパーライセンスポイントは30まで積み上がることとなり、F2でランキング6位以上になれば、スーパーライセンスを手にできる。

ウイリアムズのチーム代表であるヨースト・カピトはこのサージェントについて、スーパーライセンスを手にできれば、来季アレクサンダー・アルボンのチームメイトとしてレギュラードライバーに起用する予定であることを明かした。

「彼(サージェント)はレースをする準備ができていると感じている」

アメリカGPの土曜日に行なわれたFIAの記者会見で、カピト代表はそう語った。

「彼がスーパーライセンスポイントを十分に手にするという条件を満たせば、来年我々のセカンドドライバーになるだろう」

サージェントがF1フル参戦を果たせば、アメリカ人としては2007年のスコット・スピード(当時トロロッソ)以来のフル参戦F1ドライバーということになる。2015年のシーズン終盤には、アレクサンダー・ロッシがマノーからF1に参戦したが、フル参戦した経験はない。

チームはアメリカGPのFP1でのサージェントの走りに満足しているという。

「ローガンはオースティンでのFP1デビューで高いレベルの理解を示し、週末のその後のセッションに向けてチームが準備を進めるのに役立つ有益なフィードバックを提供した」

ウイリアムズのスポーティング・ディレクターであるスヴェン・スミーツはそう語った。

「我々はメキシコとアブダビでのフリー走行、そしてヤングドライバー・テストで、彼にチームに溶け込む機会をさらに提供する。それにより、ローガンがFIAのスーパーライセンスを手にするための努力を懸命に支援するために、懸命に取り組んでいる」

「チームとしては、ローガンがFW44のハンドルを握り、ウイリアムズのアカデミー・ドライバーとしての成長を続け、彼の才能を活かす貴重な時間を提供できるのは、素晴らしいことだ」

「今シーズン、ローガンがどのように成長し、F2でのシーズンエンドをどう終えるか、楽しみにしている」

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

日産 新型EVセダン「N7」市販モデル披露 中国発売へカウントダウン
日産 新型EVセダン「N7」市販モデル披露 中国発売へカウントダウン
グーネット
日産初!電動ピックアップ「フロンティア プロ」ワールドプレミア 中国から国外輸出も視野に
日産初!電動ピックアップ「フロンティア プロ」ワールドプレミア 中国から国外輸出も視野に
グーネット
ホンダ 中国向けEV第2弾「GT」世界初公開 “2つのホンダ”が放つ好対照の2モデル
ホンダ 中国向けEV第2弾「GT」世界初公開 “2つのホンダ”が放つ好対照の2モデル
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?