2009年、1007、4007に続くプジョーの4ケタ数字モデルの第3弾「プジョー3008」が登場した。4ケタ数字モデルはプジョーの新たな方向性を示すといれたが、たしかに従来のプジョーデザインとは一線を画しSUVのテイストがちりばめられていた。ここでは欧州での販売開始を受けフランスで行われた国際試乗会の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2009年9月号より)
SUVのような堅牢さとモノスペースの使いやすさ
最近、ジャンルやカテゴリーをまたがったクロスオーバーと呼ばれるクルマの増殖が顕著だ。新しいところでは日本に上陸したばかりのルノー コレオスがそうだし、日産のスカイライン クロスオーバーも登場した。このプジョー3008もそんな1台。プジョーがM1と呼ぶボリュームある市場(いわゆるCセグメント)に向けてデビューした。
初代アウディR8はV10エンジン搭載モデルの登場で、真のスーパーカーとなった【10年ひと昔の新車】
5ドアハッチバックの308、ワゴンの308SW、クーペとカブリオレの二面性を持つ308CCというラインナップを持つ308シリーズ。その、いわば派生モデルとして4ケタ数字名で登場したのが3008。SUV、セダン、モノスペース(日本流ではミニバン)のクロスオーバーモデルだ。
プジョーはモノスペースの7シーターとして5008(9月のフランクフルトショーでデビュー予定)、ワゴンとして308SWを用意し、ラインナップの隙間を細やかに埋めることで、新規客の取り込みを目論んでいる。3008のスリーサイズは全長4365mm×全幅1837mm×全高1639mmと、3列シートの5008より全長が164mm短い。
3008のデザインは、見るからに堅牢である。鉄板の厚みを感じるボディは、SUVのような背の高さがあるから乗っても安心感がある。
流れるようなデザインは、余裕のある笑い顔のようなフロントからモノスペース的なAピラーへつながる。これに大径のタイヤが履かされて、まるで4WD車のような見た目である。しかし3008にはFFしか設定されていない。4WDモデルは2008年のパリサロンでお披露目した3008ハイブリッド4まで待たなくてはならないが、その登場はまだ2年先になるという。
3列目のシートがありそうなフォルムを持つが、3008は2列シートの5人乗りのみで他のバリエーションはない。
3008のラゲッジルームのアイデアは面白いものがある。まずゲートは上下2分割に開き、手前に開けたゲートにベンチのように座ることも可能。ラゲッジルーム内には棚があり、その高さを3段階に変えることができる。一番上なら上下に荷物を分けて搭載でき、真ん中にして後席を倒すとフロアがフラットに使える。一番下にすると深く掘れた状態になるので、背の高い荷物も積載することができる。ただし内張りには厚みがあり、荷室の横幅はあまり広くない。日本仕様ではゴルフバッグを積みやすくする工夫が必要かもしれない。
身体にフィットするシートで快適なドライブを実現
3008は乗り込んで、走り始めてからその美点に気づくことが多い。まず床から高めのドライビングポジションだが、ちょっと硬めのシートは形状が良く、フィット感も素晴らしい。クッション部もバックレストも高いところまでフィットする。そして骨格がしっかりしている感じで、コーナリング時に横Gがかかっても身体が崩れないのでよい。
これは後席でも似た感触だった。長時間のドライブでも快適だったし、身体を保持しやすいから疲れない。
試乗車は6速MT仕様。走り始めるために電気式パーキングブレーキを指でリリースすると、ブレーキが緩むのが少し遅い気がしたが、これはギアを入れて走り始めると自動的にリリースすることがあとでわかった。これとは別に4輪にブレーキが利くヒルスタートアシストは標準装備されている。
試乗車は1.6Lターボのガソリンエンジン仕様で、2人+軽い荷物には十分なトルク。レッドゾーンは6000rpmだが3000rpmも回せば流れをリードできる。
ハンドルは電動アシストタイプで、その例に漏れずやや軽めである。でもしっかりした感じは手に伝わってくるし、ハンドル操作に対して応答性は確実なので安心感は高い。高速走行時の安定感は高く、コーナリングでもドライバーの狙ったラインを走るのは容易だ。このフィーリングは背の高さを感じさせないもので、通常のセダンと同じフィールのドライビングを楽しめる。
あまりロールを感じなかったが、実はこれには仕掛けがあった。リアアクスルの左右のダンパーをつなげて、そこにもうひとつのダンパーを付けたのだ。乗り心地を確保したままコーナリングでのロールを抑えるものだ。これはKYB(カヤバ)サスペンション・ヨーロッパとのコラボレーションでできたダイナミックロールコントロールであるとの解説があったが、実はこれは、ヤマハ発動機がパテントを持つRIASである。
3008は見た目以上に運転しやすいクルマだった。フランス車というよりドイツ車的なしっかり感があるが、ストロークのたっぷりした乗り心地にはフランスらしさも感じる。
本国では月に1500台の販売予定が、立ち上がりの月は4000台も売れたそうだ。日本市場へは来年にも導入される予定である。(文:こもだきよし)
プジョー 3008 1.6 THP 150 主要諸元
●全長×全幅×全高:4365×1837×1639mm
●ホイールベース:2613mm
●車両重量:1459kg
●エンジン:直4 DOHCターボ
●排気量:1598cc
●最高出力:110kW(150ps)/5800rpm
●最大トルク:240Nm/1400-3500rpm
●トランスミッション:6速MT
●駆動方式:FF
●EU総合燃費:13.5km/L
●タイヤサイズ:225/50R17
※EU準拠
[ アルバム : プジョー3008欧州試乗 はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
3008(初代)と次の 3008(2代目)は、別の車になっている。