現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 三菱が新型コンパクトSUVの外観デザインを先行公開!インドネシア国際オートショーで世界初公開される

ここから本文です

三菱が新型コンパクトSUVの外観デザインを先行公開!インドネシア国際オートショーで世界初公開される

掲載 1
三菱が新型コンパクトSUVの外観デザインを先行公開!インドネシア国際オートショーで世界初公開される

2023年7月31日、三菱自動車工業(以下、三菱)は、同年8月10日~20日に開催される第30回インドネシア国際オートショーで世界初公開する新型コンパクトSUVの外観デザインを初公開。同車はミツビシ モータース クラマ ユダ インドネシアで生産され、2023年11月に販売を開始する予定だ。

シルクのように滑らかな軽やかさを表現
三菱が第30回インドネシア国際オートショーで新型コンパクトSUVを世界初披露することは、以前から当Webモーターマガジンでも紹介していたが、今回まず外観デザインが先行公開された。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

このコンパクトSUV、車名は未発表だが、「シルキー & ソリッド」をコンセプトに、優雅さと堅牢性を融合させたスタイリッシュかつ力強い本格的なSUVデザインとしている。アセアンの都会からアウトドアシーンまで圧倒的な存在感を発揮するスタイリングを実現した。

ボディ上部はフロントのスリーダイヤからサイド~リアへと流れるように繋がるスリークなサーフェイスとフローティングルーフによって、シルクのように滑らかな軽やかさを表現している。ボディ下部はクラストップレベルとなる222mmの最低地上高や18インチのホイールと大径タイヤによって悪路走破性を確保しながら、アスリートの敏捷性を表現する筋肉質なフェンダーフレアとすることで、SUVらしいソリッドで力強いプロポーションとしている。

フロントでは、デザインコンセプトに合わせて「ダイナミックシールド」を進化させた。パワートレーンのパフォーマンスを象徴するフロントグリルを左右バンパーでプロテクトする造形を立体的に一体化させることで、奥行き感のあるスポーティなフロントフェイスに仕上げた。LEDデイタイムランニングランプは、L字型とスリット状の造形を組み合わせてT字型に発光させ、遠くからでも一目で三菱車と分かるアイコニックなデザインとするとともに、ワイド感のあるスタンスを強調している。

1.5Lエンジン+CVTで前輪を駆動する
ボディサイドは彫刻的な前後フェンダーフレアやキャラクターラインによって、張りのある立体的な面構成にメリハリをつけ、SUVの逞しさや躍動感を表現している。リアにおいてもフロントと同様にT字型のLEDテールランプを採用し、ワイドで安定感のあるデザインを実現した。

今回、公開されたのは外観デザインだけだが、搭載されるパワートレーンは1.5LエンジンにCVTを組み合わせ、前輪駆動とされている。インテリアや、そのほかのスペックに関しては、現段階では未発表だ。また、このコンパクトSUVを日本へ導入するかどうかもアナウンスはされていない。

なお、三菱はインドネシア国際オートショーで、新型コンパクトSUVで初搭載となるヤマハと共同開発したオーディオシステム「ダイナミックサウンドヤマハプレミアム」を試聴できる専用コーナーを設置する。さらに同ショーでは、eKクロスEVを海外初披露するとともに、インドネシアで生産予定のミニキャブ ミーブを参考出品し、エクスパンダー、エクスパンダークロス、パジェロスポーツなどを出品する。

三菱 コンパクトSUV 主要諸元


●全長×全幅×全高:4390×1810×1660mm
●最低地上高:222mm(18インチタイヤ装着車、アンダーカバー含まず)
●エンジン:1.5L
●トランスミッション:CVT
●駆動方式:2WD(FF)

[ アルバム : 三菱 コンパクトSUV はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
月刊自家用車WEB
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
くるまのニュース
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
ベストカーWeb
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
Merkmal
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ベストカーWeb
ベスパ「プリマベーラ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「プリマベーラ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
これで充分じゃん。アウトドアを感じさせないホンダN-VANがベースの軽キャンパー
これで充分じゃん。アウトドアを感じさせないホンダN-VANがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
ベストカーWeb
マークIIにチェイサー、クレスタ3兄弟バカ売れたよなぁ…… てかどんな違いがあったん!?!?
マークIIにチェイサー、クレスタ3兄弟バカ売れたよなぁ…… てかどんな違いがあったん!?!?
ベストカーWeb
ヤマハ、プラマック・レーシングと複数年契約。2025年からファクトリー仕様のYZR-M1は4台に/MotoGP
ヤマハ、プラマック・レーシングと複数年契約。2025年からファクトリー仕様のYZR-M1は4台に/MotoGP
AUTOSPORT web
バニャイアがレコード更新でプラクティスのトップ。0.065秒差でビニャーレスが2番手に続く/第8戦オランダGP
バニャイアがレコード更新でプラクティスのトップ。0.065秒差でビニャーレスが2番手に続く/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
角田裕毅が”暴言”を発した疑いが浮上。FIAが調査へ……ファンによるSNSへの投稿がきっかけに
角田裕毅が”暴言”を発した疑いが浮上。FIAが調査へ……ファンによるSNSへの投稿がきっかけに
motorsport.com 日本版
[スープラ80]の発売当時はあまり評価されなかった!? 過去を20代の若者に伝えたい【リバイバルBESTCAR】
[スープラ80]の発売当時はあまり評価されなかった!? 過去を20代の若者に伝えたい【リバイバルBESTCAR】
ベストカーWeb
おいおいまじかよ! 新東名にて行われている実証実験が最先端すぎる件
おいおいまじかよ! 新東名にて行われている実証実験が最先端すぎる件
ベストカーWeb
ハウガーが今季2度目のPP獲得。FP最速のハジャルを不運が襲う/FIA F2第7戦シュピールベルク予選
ハウガーが今季2度目のPP獲得。FP最速のハジャルを不運が襲う/FIA F2第7戦シュピールベルク予選
AUTOSPORT web
GTワールドチャレンジ・ヨーロッパの2025年カレンダー発表。バレンシアとザントフォールトが復活
GTワールドチャレンジ・ヨーロッパの2025年カレンダー発表。バレンシアとザントフォールトが復活
AUTOSPORT web
GTワールドチャレンジ・アジアの2025年カレンダー発表。日本は2戦、インドネシアで初開催へ
GTワールドチャレンジ・アジアの2025年カレンダー発表。日本は2戦、インドネシアで初開催へ
AUTOSPORT web
鈴鹿1000kmが2025年に復活! インターコンチネンタルGTチャレンジの一戦として9月に開催へ
鈴鹿1000kmが2025年に復活! インターコンチネンタルGTチャレンジの一戦として9月に開催へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • 三菱の新型コンパクトSUVのデザイン、ほぼコンセプト通りで、いいですねえ。私は今、ポルシェマカンSに乗っていますが、この車が日本で発売されたら、即、買います。三菱自動車さん、ぜひ、早く日本で発売してください。近年は、海外で発売して日本で発売してないという車が多く、「なんで?日本車が日本で発売されないの?」と疑問に思うことが多いです。なんとかしてください。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

256.9313.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

134.8383.9万円

中古車を検索
eKクロス EVの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

256.9313.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

134.8383.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村