現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型クラウンクロスオーバーはグレードの違いで価格差200万円以上! 装備から「買いはどれか」を考えてみた

ここから本文です

新型クラウンクロスオーバーはグレードの違いで価格差200万円以上! 装備から「買いはどれか」を考えてみた

掲載 44
新型クラウンクロスオーバーはグレードの違いで価格差200万円以上! 装備から「買いはどれか」を考えてみた

 この記事をまとめると

■4モデル発表されたクラウンのうちクラウンクロスオーバーが販売を開始

クラウンファミリーの先陣を切る「クロスオーバー」はSUVにあらず! 新ジャンル「リフトアップセダン」の正体とは

■エントリーモデルから最上位モデルまでで価格差が205万円ほどある

■一部グレードは来年の生産なので早めに欲しい人はグレードが限られてくる

 クラウンクロスオーバーのオススメグレードとは?

 2022年7月15日にワールドプレミアを行った16代目となる新型クラウン。予想どおり、クラウン初のクロスオーバーモデルを第1弾として、2022年秋以降に発売されることになっている。同時に、なんとスポーツ、セダン、エステートの4種類のボディを用意したのだから驚きを隠せない。

 で、トヨタのHPを見ると、たしかに新型クラウンは堂々とSUVのカテゴリーのなかで紹介されている。しかし、RAV4やハリアーたちとは異なるジャンルのクルマと言っていい。というのは、トヨタ自身がクラウンのクロスオーバーモデルを「セダンとSUVの融合」と謳っているだけに、乗り降りのしやすさも重視し、そしてなによりWEBカタログの主要諸元のなんと最初に(!)記されているのが最低地上高で、それは一般的な乗用車と変わらない145mm。つまり先代クラウンの135mmに対して10mm増しでしかなく、たとえば巷でトヨタ内のライバル!? と名前が挙がっているハリアーの190mmと大きな違いがある。「セダンとSUVの融合」は主にスタイリング、デザインであり、最低地上高が示す走行性能、走破性はセダン基準と考えるのが妥当だろう。

 さて、ここではそんな新型クラウンの第1弾として登場、発売されたクロスオーバーモデルのベストバイグレードを検証する。その上でまず注目したいのが価格。CROSSOVER Xの435万円からCROSSOVER RS”Advanced”の640万円まで、価格差205万円に達するのだ。アルファードほどではないが、その価格差において、各グレードがどう違うのか、気になるところ。

 そのひとつのポイントがパワーユニットだ。新型クラウンCROSSOVERはHV+4WDのパワートレインが基本で、エンジンは2.5リッター(186馬力、22.5kg-m/モーターF 119.6馬力、20.6kg-m、R 54.4馬力、12.3kg-m)とRS系の2.4リッターターボ(272馬力、46.9kg-m/モーターF 82.9馬力、29.8kg-m R 80.2馬力、172kg-m)の2種類が用意されている(ともに前後モーターを追加)。WLTCモード燃費は前者が22.4km/L、後者がいきなり15.7km/Lとなる。2.5リッターエンジン+モーター搭載車が5グレード、そしてハイオクガソリンを要求し、動力性能で圧倒する2.4リッターターボHV車がRS系2グレードとなり、全7グレードで構成される。

 狙い目は2.5リッターモデルか

 ここでまず考えるべきは、RSの位置づけだ。パドルシフトまで用意するRS系はたしかに速いだろうし、スポーティな走りも楽しめるはずだが、ならばこの先に出てくるセダン、エステートとともにあるスポーツに期待が膨らむ。よって、クロスオーバーモデルとして買い得なのは、605~640万円のRS系ではなく、435~570万円の2.5リッターモデルということになりそうだ。

 とはいえ、435万円のベースグレード、CROSSOVER X(2023年1月以降生産予定)は、クラウンユーザーが期待する装備の充実度という点で不満がでるかも知れない。ディスプレイオーディオや運転席パワーシートなどが装備されないのである。じつは、それらをOPで加えていくとしたら、ひとつ上の装備が充実したGグレード(2023年1月以降生産予定)と価格はそれほど変わらなくなるのである。

 しかも、X、Gグレードはすでにカッコ内で触れたように、2023年1月以降生産予定となり、さらに予定がズレると、納期がどうなるか微妙だ。で、現時点で推奨したいグレードは、ズバリ、先代クラウンの中心グレードの価格と変わらない510万円となるCROSSOVER G “Advanced”だ。タイヤサイズはそれでも19インチ(225/55R19)と大径だが、上には21インチ(RSやレザーパッケージ 225/45R21)もあって、こちらは交換時の出費がさらに大変だ。※19/21インチともにタイヤチェーンは装着不可とのこと

 また、運転席8ウェイパワーシートなどはもちろん、Gで+17万9300円のOPとなるドライバーサポートパッケージが標準装備され、ブラインドスポットモニター、パーキングサポートブレーキ、パノラミックビューモニター、前後ドライブレコーダーまで備わるのだから、一般ユーザー向けのクラウンとしては、ユーザーの期待に応える装備類の持ち主と言っていいだろう。

 ちなみにそのひとつ上のグレードとなるCROSSOVER G “Advanced”レザーパッケージは、無論、クラウンのシートは本革じゃなくっちゃ……という人に向いているが、価格差60万円は本革シート以外の装備の追加を含めても、やや割高だ。もっとも、本革シートには、素材以外のメリットがあり、パンチングレザーの特性を生かした前席シートベンチレーションが付くところに魅力がある。エアコンの冷風をシートが吸い込むことで、暑い時期のドライブも、走行直後からより涼しく快適になり、筆者の経験(他車)では、汗をかいた体で着ているシャツの背中のシワも低減されるのである(素材にもよるが)。暑がりの人は、検討する余地アリかも知れない……。両グレードはすでに生産が開始されているから、2023年1月以降生産予定グレードよりも納期が早い点もユーザーメリットではないだろうか。

こんな記事も読まれています

マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
AUTOSPORT web
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

44件
  • クラウン名乗るならボンネットダンパーくらいつけろよ
    しかもエンジンルームがあまりにも貧相で酷すぎる


  • 買える人の意見と、買えない人の意見の両方を聞いてみたい。
    ここには後者しかいないので。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索
クラウンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村