現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 補助金や税制面で優遇も日本はなぜ「次世代車」人気ない? EVや燃料電池車が普及しない理由とは

ここから本文です
補助金や税制面で優遇も日本はなぜ「次世代車」人気ない? EVや燃料電池車が普及しない理由とは
1 / 35
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

新しいXC90フラッグシップらしい上品で快適なボルボだ【九島辰也】
新しいXC90フラッグシップらしい上品で快適なボルボだ【九島辰也】
グーネット
【25’ 4/14最新】レギュラーガソリン、3週連続の値上がり 全国平均は186.5円に
【25’ 4/14最新】レギュラーガソリン、3週連続の値上がり 全国平均は186.5円に
グーネット
ベンツEQSは6割引き!! プジョーe-208は190万円!! EVって輸入中古車なら狙い目なんじゃね?
ベンツEQSは6割引き!! プジョーe-208は190万円!! EVって輸入中古車なら狙い目なんじゃね?
ベストカーWeb

みんなのコメント

82件
  • 最大の理由、それは、環境にやさしいというのは見かけだけで実際にはそうでもないから。
  • 逆に、急に普及するとインフラが追い付かなくて困る。
    サービスエリアとかで充電待ちの行列に並びたい人はいないでしょ。
    こういうことは徐々に広がらないとダメ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

741 . 4万円 861 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

46 . 0万円 507 . 8万円

中古車を検索
トヨタ MIRAIの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

741 . 4万円 861 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

46 . 0万円 507 . 8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中