フォルクスワーゲン ユーザーレビュー・評価一覧 (418ページ)

9139
9,139件中 8,341~8,360件
  • 正直良い車でした。細かい故障は在りました... 投稿日: 2005年5月11日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

    グレード:GTI_RHD(AT_1.8_ターボ) 2001年式 乗車形式: その他

    正直良い車でした。細かい故障は在りましたが、それにあまりある良い車でした。 現在乗り換えも考えているのですが、Ⅴは今ひとつほしいとおもえないんですよね。 [ 続きを見る ]

  • 車の持つべく本質を貫いたVWの傑作、高精... 投稿日: 2005年5月8日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン トゥアレグ

    グレード:Touareg_V6_RHD_4WD(AT_3.2) 2004年式 乗車形式: その他

    車の持つべく本質を貫いたVWの傑作、高精度のつくり。 ポイントはこの車以上の心の『大きさ』『豊かさ』 たとえば、高速で突然の渋滞『渋滞考慮ルート』で知らない下道に下り少しでも早くと、ナビと格闘、路地で「にらめっこ」になったときには相手より絶対早く「R」に入れしまうタイプの私。 生活に追われ車と向き合う余裕が無い。 結局4ヶ月で手放してしまったが、自分のセコセコした小ささがよーく見えて、勉強になりました。 今しばらく自分を磨いて時間や空間と話し合える余裕が出来たら再度挑戦してみたい車です。 [ 続きを見る ]

  • 車は100PSあれば充分、しかもDOHC... 投稿日: 2005年5月5日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

    グレード:E_RHD(AT_1.6) 2004年式 乗車形式: その他

    車は100PSあれば充分、しかもDOHC+6速ティプトロ。燃費はいいし、シートの作りもいい。ラゲッジスペースの使い勝手は最高。 フル乗車+フル積載でも充分走ります。このサイトの書き込みで、トルクが欲しいときはDOHCなんだから踏みこんで回転をあげればいいと仰った方がいらっしゃいましたが、まさにその通りでした。2Lと1.6Lの差は、エンジンにあるとプロは言うようですが、所有者としては単に価格と装備だけと感じます。 華のない車かもしれませんが、とても満足しています。 [ 続きを見る ]

  • 車は100PSあれば充分、しかもDOHC... 投稿日: 2005年5月5日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

    グレード:E_RHD(AT_1.6) 2004年式 乗車形式: その他

    車は100PSあれば充分、しかもDOHC+6速ティプトロ。燃費はいいし、シートの作りもいい。ラゲッジスペースの使い勝手は最高。 フル乗車+フル積載でも充分走ります。このサイトの書き込みで、トルクが欲しいときはDOHCなんだから踏みこんで回転をあげればいいと仰った方がいらっしゃいましたが、まさにその通りでした。2Lと1.6Lの差は、エンジンにあるとプロは言うようですが、所有者としては単に価格と装備だけと感じます。 華のない車かもしれませんが、とても満足しています。 [ 続きを見る ]

  • 周りの人に乗ってほしくない車ナンバー1!... 投稿日: 2005年5月4日
    投稿者: - 総合評価: 1

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

    グレード:GLi_RHD(AT_2.0) 2005年式 乗車形式: その他

    周りの人に乗ってほしくない車ナンバー1! 確かにインテリア、エクステリアともいま一つ欠けるのだけど、何故か愛着が湧くのだなあ。何か深みのある車。それだけにあまり街で見かけたくない自分だけの、家族だけの特別な一台。 [ 続きを見る ]

  • GOLF4からの乗り換えです。納車されて... 投稿日: 2005年5月4日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

    グレード:GLi_RHD(AT_2.0) 2005年式 乗車形式: その他

    GOLF4からの乗り換えです。納車されてから10日目です。ミニバンには興味がなかったのですが、1.6の試乗をして、いっぺんで気に入りました。当初、1.6を購入予定でしたが、最終的に2.0を購入しました。やはり、2.0hじゃパワーに余裕があります。VWを4台乗り継いできましたがそのたびに車の正しい進化を感じさせてくれます。道具としての車へのこだわりを感じさせてくれるところが、VWの魅力ではないかと思います。今回購入したトゥーランもGOLF4からは確実に進化していることが感じられます。特に今回はエンジンがFSI、ATは6速、ステアリングが電動パワステ、リヤサスがマルチリンクとなり、走行性能が... [ 続きを見る ]

  • 車本来の素朴さが楽しく、個人的には評価し... 投稿日: 2005年5月3日
    投稿者: - 総合評価: 1

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン コラード

    グレード:- 乗車形式: その他

    車本来の素朴さが楽しく、個人的には評価しますが、年式相応のトラブルはあり、ゴルフⅡの時代の車がよほど好きな方でないとお奨めしかねます。 買うならMTのほうが対トラブルの意味で良いと思う。 [ 続きを見る ]

  • 不人気車ゆえ、値落ちの大きい中古車はとて... 投稿日: 2005年5月2日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ボーラ

    グレード:V5_RHD(AT_2.3) 2001年式 乗車形式: その他

    不人気車ゆえ、値落ちの大きい中古車はとてもお買い得。3人半乗りと割り切れば、後席も狭くない。燃費を少し良くすれば、「ノンポリシーだが、衆人とはちょっとだけ違っていたい」という、我ら日本の中年層のニーズにぴったりのような気がするのだが、VWJはゴルフの方を売りたいようだ・・・ [ 続きを見る ]

  • ゴルフGT(2004年11月購入)に乗っ... 投稿日: 2005年5月2日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

    グレード:GTX_RHD(DSG_2.0) 2005年式 乗車形式: その他

    ゴルフGT(2004年11月購入)に乗っていましたが、1万キロを超えたところで、エンジントラブルのため下取りに出しGTXを購入しました。GTの時はなんとなく運転してた感じでしたが、この車は気合を入れて運転してます。速さを重視する方には迷わずGTXをお勧めします。 [ 続きを見る ]

  • セルシオのSUV版ですね。セカンドでボク... 投稿日: 2005年5月2日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン トゥアレグ

    グレード:Touareg_V8_RHD_4WD(AT_4.2) 2005年式 乗車形式: その他

    セルシオのSUV版ですね。セカンドでボクスターをもっているのでカイエンは考えませんでした。車体の大きさを扱える環境にいる方にはお勧めします。エンジン音はアイドリング状態では驚くほど静かですし、乗り心地はセルシオと同等です。コンセプト的にはX5やカイエンよりはレンジローバーに近い感じがします。ただ、遅くはないですよ。「遅い」といっている人はおそらくATでキックダウンで加速運転している人だと思います。エンジンの保護のためか、キックダウンではギアが十分に落ちません。ティプトロモードできちんと操作しながら一速から加速すると十分速いです。あとVW意外と割り引いてくれますよ。僕の場合70万も引いてく... [ 続きを見る ]

  • GOLF3からの乗りかえです。各種NEW... 投稿日: 2005年4月26日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

    グレード:E_RHD(AT_1.6) 2005年式 乗車形式: その他

    GOLF3からの乗りかえです。各種NEWモデル見学の後、トラビック、307SW、新プレマシー、Touran1.6/2.0で家族4人で試乗し、決定。ミニバン(=ドライブ感をあきらめる)を買うことはないと思ってましたが、これならと納得。GOLFそのものですね。 [ 続きを見る ]

  • 可もなく不可もなし。値段を考えると妥当あ... 投稿日: 2005年4月20日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン トゥアレグ

    グレード:Touareg_V8_RHD_4WD(AT_4.2) 2005年式 乗車形式: その他

    可もなく不可もなし。値段を考えると妥当あるいは安いと思う。過剰な期待をすると裏切られる。 満足度から言えば、満足している…かな。 (しかし、納車された車は、試乗車よりも乗り心地が悪い、高速安定性も悪いので、ハズレを引いたのかもしれません) 納車3週間、3500kmくらい走りました。上記結論を出すには尚早かもしれませんが、素直な印象は上記の通り。 べた褒めのインプレッションだけじゃなく、辛口のものがあってもいいかな、と。 なお、評価ポイントは、10点満点、平均点として5点としました。 いろんなSUVを試乗したけど、SUVとしての完成度は確かに高いと思います。X5、ハリア... [ 続きを見る ]

  • 大満足。 無理して買ってよかった!! ... 投稿日: 2005年4月19日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン トゥアレグ

    グレード:Touareg_V6_RHD_4WD(AT_3.2) 2003年式 乗車形式: その他

    大満足。 無理して買ってよかった!! 免許とって初の車がランクルだった私にはある程度のボディーサイズがないと満足できません。 実はもともとカイエンがほしかったのですが自分には手がでずに‥ そこでトゥアレグと出会い試乗して一目惚れしました。 カイエンとちがって落ち着いたインテリアも25になる自分にそろそろイイかなと思って。そしてなにより予想以上に走ります。 500万円台の車とは思えないほどイイ車だと思います。 僕のオススメはV6にレザーシートです☆ [ 続きを見る ]

  • トゥアレグ05モデルV6に乗っていたので... 投稿日: 2005年4月18日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

    グレード:GTX_RHD(DSG_2.0) 2005年式 乗車形式: その他

    トゥアレグ05モデルV6に乗っていたのですが、あまりに燃費(約4キロ/L)が悪かったので買い換えました。 サイズは比較になりませんが、DSGとターボエンジンのコンビネーションは最高です。 しかし余りのエンジンパフォーマンスの良さゆえに、アクセルを普通に踏んでもホイルスピンするほどです。ここまでのモデルであれば、4MOTIONとして発売して欲しかったと思います。 旧モデルのGTXとは違って、結構乗り手を選ぶ「ややスパルタン」な車です。 なので、ゴルフの最高峰モデルではあるものの、普通に「ゴルフが好き」という方にはGLiかGTをお勧めしたいです。 [ 続きを見る ]

  • MTが欲しくなったため、ミニ、スイフト、... 投稿日: 2005年4月18日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ルポ

    グレード:GTI_RHD(MT_1.6) 2005年式 乗車形式: その他

    MTが欲しくなったため、ミニ、スイフト、ヴィッツなども考えましたが、ルポに決めました。 02年ポロからの乗り換えでした。車のつくりから考えると、ポロの方がいい車です。ただ、ポロは優等生すぎて、乗っていておもしろく、飽きました。 不満をいろいろ書いてますが、今は乗っていてとても楽しい車です。お勧めできます。 [ 続きを見る ]

  • 初めての外車としてはチョー満足。でもCD... 投稿日: 2005年4月17日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン トゥアレグ

    グレード:Touareg_V6_RHD_4WD(AT_3.2) 2005年式 乗車形式: その他

    初めての外車としてはチョー満足。でもCDがストップしたり、汚れが目立ったり、ガソリン代、車両保険が高い、手間はかかります。 [ 続きを見る ]

  • いきなりのエンストにはショックでしたがやっ... 投稿日: 2005年4月9日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

    グレード:GT_RHD(AT_2.0) 2004年式 乗車形式: その他

    いきなりのエンストにはショックでしたがやっぱゴルフはいいですね。以前Ⅲに乗っていたのですが比べ物にならないクオリティですね。通勤にガンガン使用していますが燃費も予想外にいいです。ゲルマン魂で走りましょう(^-^) [ 続きを見る ]

  • 2世代前から好きでしたが乗ってみて本当に... 投稿日: 2005年4月7日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン パサート ワゴン

    グレード:ワゴン_V6_4MOTION_RHD_4WD(AT_2.8) 2005年式 乗車形式: その他

    2世代前から好きでしたが乗ってみて本当にいいクルマですね。ブランドとは何か、品質感とは何かを考えるとここに行き着きます。高速での4MOTIONの安心感(AWDの実感を感じないくらいスムーズなのは玉にキズですが)、一般道でのトルク感もとても良好です。足回りは言われている程ソフトではありません。寧ろ車格にあった繊細な雰囲気とコシもあって私的には好みです。 当初はセダン・ワゴン問わず半年以上検討しました。セダンはMERCEDES C180・BMW 318i・AUDI A4・ALFAROMEO 156・JAGUAR X-TYPE ・SAAB 9-3、ワゴンではVOLVO V50・VOLVO V... [ 続きを見る ]

  • 1年5000キロ乗りましたので、再度、投... 投稿日: 2005年4月5日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ルポ

    グレード:GTI_RHD(MT_1.6) 2004年式 乗車形式: その他

    1年5000キロ乗りましたので、再度、投稿させて頂きました。 この車は、高速と市街地を両立させた、理想の車であると再認識しました。が、ちょっと、乗り心地の悪さが最近、目立ってきて、そろそろ私も年かなと思わせる車でもあります。当初は、乗り心地がいいなどと書いていましたが、1年乗って、いろいろな車に試乗(趣味なので)して、この車ほど、乗り心地の硬い車もあまりないなぁと感じてしまいました。たぶん、レガシィGTBより硬いと思います。タイプRよりかは、しなやかです。  それと、希少性はやはりあります。結局、この一年間でGTIは2台しか見かけませんでした。やはり、パーソナル性が高すぎるのでしょう... [ 続きを見る ]

  • いいクルマという概念はこのヴェントで学ん... 投稿日: 2005年4月5日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ヴェント

    グレード:GLi_RHD(AT_2.0) 1994年式 乗車形式: その他

    いいクルマという概念はこのヴェントで学んだような気がします。 着座姿勢、居住性という点では疲れにくいシート設計の恩恵が大きかったように思います。 いま、またゴルフとヴェントを選択肢に持ったら、僕はまたヴェントを選ぶことでしょう。(諸々の安全面での改良を期待しつつ) [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離