フォルクスワーゲン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
47
0

フォルクスワーゲンpoloが気になっています。色々なラインがあるようですが、それぞれの違いがよくわかりません。
詳しい方、乗ってるよという方、ざっくりとでもいいので教えてください。
お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ラインと言ってるので中古でしょうか?
新車からActiveなどになってしまったため名称が全く違います

■おおまかAIの通りで
ベースグレード→他の車と同じく普通は買わない
Comfortline→コスパ重視のお得パッケージ (トヨタのG 日産のXみたいな)
Highline→色々と豪華仕様
GTIなど→スポーツカーなので車好き以外は見なくて良い

ただクルーズコントロールはコンフォートだとオプションなので、それを狙うなら付いてるのを探したりハイラインだと標準装備だったりという感じ
その辺が難しくてAIは間違えてるかな
コンフォートは特別仕様車が出がちなのでそれによっても細かく装備が違います


■という事で
結局はコンフォートかハイラインかという2択で大枠は予算で区分
後はラインの中で細かい仕様違いを詳細など絞って比べてみて下さい

質問者からのお礼コメント

2024.6.26 18:22

ポロスタイルいいですね。もっと知りたくなりました。
ありがとうございます!

その他の回答 (2件)

  • フォルクスワーゲンのPoloは、基本モデル、Comfortline、Highline、GTIの4つのラインナップがあります。

    1. 基本モデル:基本的な装備と機能を持つエントリーモデルです。
    2. Comfortline:基本モデルに加え、より快適なドライブをサポートする機能が追加されています。例えば、クルーズコントロールやパーキングセンサーなどです。
    3. Highline:Comfortlineにさらに豪華な装備が追加され、内装やエクステリアもアップグレードされています。例えば、大型タッチスクリーンディスプレイや高品質なシート素材などです。
    4. GTI:スポーツ性を重視したモデルで、パワフルなエンジンやスポーツサスペンションなどが特徴です。

    これらの違いは装備や機能、内外装の質感などによるもので、自分の好みや予算に合わせて選ぶと良いでしょう。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • フォルクスワーゲンPoloには以下のようなグレードがあります。

    ・Trendline - 基本グレード。装備は控えめですが、価格も手頃です。

    ・Comfortline - 上位グレード。シートヒーター、クルーズコントロール、アルミホイールなど、装備が充実しています。

    ・GTI - スポーツグレード。1.8リッターターボエンジンを搭載し、高出力で走行性能に優れています。専用の内外装もスポーティです。

    ・TSIコンフォートライン - 小排気量ターボエンジンを搭載したグレード。燃費が良く、低価格ながら十分な走行性能を持っています。

    ・TSIハイライン - TSIコンフォートラインに上位装備を加えたグレードです。

    このように、Poloには用途や予算に合わせて選べるグレードがあり、装備や性能が異なります。ご要望に合わせて比較検討されることをおすすめします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離