フォルクスワーゲン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
22
22
閲覧数:
3,336
0

フォルクスワーゲンのゴルフは中古車でなぜあんなに安いんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (22件)

  • 普段使いするとフツーに壊れます。
    早め早めの部品交換が必須です。
    安いからと飛び付くと・・・
    ワタシみたいに首都高速で止まり、
    ディーラーに持ち込んでも相手に
    されず、新車のカタログを渡され~
    結局、受け入れ先が見つからず
    ピカピカ低走行でもスクラップです。
    まあ、とにかくディーラーの対応が
    悪い。
    ちなみに、そのVWディーラーは
    今、ポルシェ売ってます。
    そして、つまらないところが
    次から次へ壊れます。
    メンテが先か?
    壊れるのが先か?
    ホント、そのレベル。
    たまーに、10~20年くらい乗ってる
    そんな渋いフォルクスワーゲンを
    見かけますが、アレはほとんど
    乗ってないと思いますよ。
    クルマはバランスも良く、
    とても扱いやすいのですが、
    イカンセン壊れまくります。
    ワタシは
    1.ゴルフ3カブリオ1997年式→
    2.ゴルフ4カブリオレ2000年式→
    3.ゴルフ4カブリオレ2001年式→
    4.ポロ6N2オープンエア2002年式と
    乗り継ぎましたが、
    特に近年の外車は診断機アリキなので
    経験値では予測がつきません。
    2は首都高速でタイベル切れて
    5万キロ台で廃車~
    3.は雨漏りでカビとの闘いと
    謎の電装系誤作動で結局直らず~
    4.気を取り直してポロに入れ替えるも
    6万キロでオートマチック故障。
    これでVW辞めました。

  • 社名の通り「大衆の車」なので安物部品の寄せ集め故に
    よく故障するくせに修理代は高いから。
    新車から20年乗ったらもう1台分の修理代がかかる上に
    勝手に部品を作るのをやめる会社の車だから。
    ちなみに修理用部品は新車時装着の部品に比べて
    寿命は1/3以下でその理由は同じ部品を数社の下請けに作らせているので
    ポンコツ会社が作った物が補修部品で出て来た時がそうなるみたいです。

  • 本当に壊れまくるからです。フォルクスワーゲン買うならアップ以外は買ってはいけないことは、業界の常識です。もっと言えば、アウディとフォルクスワーゲングループの車は、up以外は買わない方が身のためです。

  • 乗ってみると良い車なのはわかるのですが、燃焼、壊れにくさ、サービス対応とか部品の多さ、あとは輸入車はなんでも割高なんです。
    やはり日本では日本車なのかなと思います。

    でもワーゲンも売れ筋はすぐに売れて不人気なのはいつまでも残ってる感じじゃない?

  • 普通に中国品質ですが。何か?

    ちゃんと純正指定オイルでメンテナンスしてても、早ければ2〜3万キロでタイミングチェーンが伸びてガラガラ言い出します…笑

    完全リコール物だけど保証は5年で切れて、後は自費修理…
    コレがディーラーに聞くと20〜30諭吉コース…呆
    朝エンジン始動して10秒程ガラガラ言うが、その後静かにはなるが… 騙し騙し乗ってるとチェーンが滑りギヤずれ起こすと、エンジンオーバーホールで60〜80万コース…笑

    もう、あらゆる所が壊れます壊れます…爆

    最早故障のデパート化して、諭吉のコピー機が無いと養えきれません…笑
    それか、夜も寝ないで毎日アルミ缶拾いの生活になります。

    回答の画像
  • 通称、ボロクソワーゲンだからです。

    とにかく壊れます!

    ベンツにしてもBMWにしても、イキって乗ってるのは日本人くらいです。

    レクサスが一番・・・とは言いませんが、長く乗るなら日本車が一番です!

    海外では逆に日本車が人気です。

    壊れないから!

  • ワーゲンに限らず、輸入車は、新車から保証期間が終わるまでが賞味期限だと思ってください。賞味期限が切れた値下げしますよね。故障のリスクが、価格安値となる理由です。輸入車でも希少性があるものが高値となります。

  • 中古が世の中に余ってるけど、国内で欲しがる人がいない。
    むしろ軽自動車の方が使い勝手がよかったりするから。

  • 新車でよく売れる様になったけど中古でほしいと思う人がそれほどでもないということ。
    需要と供給の関係。様子見てりゃどんどん中古車が供給されてくるから在庫の車は値下がりするのは当然。
    新車価格が国産より高かったのが同年式同程度の中古車で同等かそれ以下の価格になれば候補に入れてもいいかなという感じでしょう。

    BMWの3シリーズでもみられた現象。M3やMスポーツはそれなりにするけど素のグレード最小排気量車は暴落とかごく普通。

  • 結構マイナーな故障が多いよ、。
    以前あったのは、触媒のメッシュパイプが割れて排ガス漏れていた。
    日本車なら、どんだけ安い軽自動車でもあり得ない。
    ほんとボロイ。

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離