トヨタ タウンエースバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
289
0

ハイエースは耐久性が高いってエピソードをよく見ますが、同じトヨタのタウンエースも比較的頑丈なんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タウンエース(グランマックス)の耐久性はハイエースやカローラみたいな100万キロ走れる車とは全然違うと思います。

まだそんなに乗ってないですが、50万キロ以上走れたた車と比べると最初から違うとハッキリ感じます。
その前はデリカスペースギアに乗っており70万キロ程使いました。

新車で複数台買って、内層を外してレーザーで測った人しか分からないかも知れませんが、それなりの造りで個体差も大きいです。
※経営している会社で購入、防音断熱施工の為に内装を外しました。

メンテナンスや修理を結構頑張れば30万キロくらい走れるかも知れませんが…
勿論、シャーシにクラックはある程度出ると思います。
メーターを1周回すなんて絶対無理だと思います。

商用車ですから、大事に乗れば86なんかに比べると多分丈夫ですけど…
最大積載量が多いだけで寿命は乗用車相当かそれ以下と思った方が良いと思います。

ハイエースと比べたらボディは厚いです。
ハイエースは超高張力鋼板や超超高張力鋼板も使って作られている部分も多いですが、グランマックスはただの高張力鋼板や生鉄で作られている部分も多いです。
板厚が厚くても無駄に重たいだけで強度は低く燃費も悪いです。
メリットは価格が安いのと錆のまわりがちょっと遅いくらいでしかありません。
勿論メッキの品質が国内で使用されている鋼材程の物であればと言う前提ですから、実際には錆にもそれ程強くは無いと想像します。

リアゲート周りの故障が増えるのは、元々はリアゲートが跳ね上げ式(日本仕様)ではなく、横開き(生産国のインドネシア仕様)の車体やリアゲートを無理矢理跳ね上げ式にしているからです。

跳ね上げヒンジやダンパー周りのボディやゲート自体の補強が少なく、荷室内の荷物がゲートに当たる事が続くだけで歪みの原因になります。

リアゲートの左側にある謎の蓋は、横開きゲートで使用されるドアノブの穴を隠す為の物です。
気に入らなければ現地のパーツを取り寄せて横開きに戻した方が良いかも知れません。

私は2度と買いません。
耐久性や品質以前の問題で、足がステアリングコラムに当たって運転しにくく、体の調子が悪くなるからです。

車がどれだけ丈夫だろうと運転する人間の体が故障してしまえば意味がありません。

質問者からのお礼コメント

2024.1.31 17:40

ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • シンプルで単純な機構ですので壊れにくいと言うよりも壊れる箇所が無いとも言えるけど、リヤのハッチが強度不足ですね毎回乱暴に開閉したり満載状態で締まりにくい時思いっきり閉める動作を繰り返すとハッチが歪んでしっかり閉まらなくなる個体が続発しています(ていねいに使ってる個体は大丈夫) あと途中で改良品になっているけどエアコン温度レバーをスライド操作するとクーラーユニットのプラ棒が破断するのは定番の故障です全部折れます。

  • 比較的頑丈(長く乗れるという意味)
    ハイエースと比べたらボディは薄いし乗り心地を求めるものではないが実用性は高い

  • ハイエースは商業車として開発されているので丈夫な造りになっています。

  • まあシンプルですし、耐久性はあります。

    車としての評価はめちゃくちゃ悪いですけどね

  • タウンエースって逆輸入ですからね。
    乗ってますが、ハイエースより色々劣る部分は散見します。

    元々価格帯も違うので一概には言えませんが・・・・
    値段に対しては耐久性は有ると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ タウンエースバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ タウンエースバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離