トヨタ タウンエースバン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
137
0

キャンピングカーの車検に関する質問です。

タウンエースベースの中古キャンピングカーを所有しております。

二月に、購入後初めてのキャンピングカーの車検があり、どの程度の費用がかかるのか気になっております。

キャンピングカーの車検を経験したことのある方に質問ですが、どの程度の費用がかかりましたでしょうか?

実際に経験のある方の意見をお伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • カムロードベースのキャブコンですが、毎回15万円前後です

  • 車検費用は一般的な乗用車とさほど変わりません。しいて言うのであれば、重さが普通の乗用車よりあるので、重量税が少し高くなるかと思います。

    車検点検費用と交換部品などは、車屋さんによるのでなとも言えませんが、普通の車に比べて、オイル交換・タイヤ交換頻度が上がったりする傾向はあると思いますので、その分の費用が上がる可能性はありますが、それも普通の車と単体の料金は変わりません。
    大きく変わるのはキャンピングカーとしての装備のメンテナンスです。これはメンテナンス費用・交換部品費用は車屋さんの言い値になる傾向があるし、この部分費用は普通の車には絶対にない費用なので、この分のみ高くなります。サブバッテリの交換やドアや棚の不具合などが考えられますが、よほど大きなトラブル(ベットが作れないとか)でなければ、車検とは関係ありませんので、車検費用とは呼ばないと思います。

    ですので、同程度の普通車の車検費用と同等から1.5倍程度を見ておけばよいと思います。(先ほど言ったように、車検点検費用や交換部品は車屋さんによるので具体的な値段は言えない。私はカムロードベースに乗っていますが、車検時に居住部分の改良などをよく一緒に頼むので、30万円くらい払うことがあります。)

  • ベース車次第です。
    車検で見るところはベース車と同じです。
    上っぱりがどうだとか、雨漏りがどうだとかは一切関係ないです。

    http://www12.wind.ne.jp/hgu/camion/shiryou/juryouzei.html

    重量税ぐらいじゃないかな。

    あとは、日々のメンテナンスをどの程度やってるのか。
    車検でやるのは、LLCやブレーキフルードぐらいです。
    タイヤとかエンジンオイルは自分のタイミングでokなんです。
    それらも車検でやろうとするから大きな金額になります。

    1年は持つけど2年持たないだろう。ならば交換しませんか?なら大きな金額になります。
    1年持つなら車検に関係なく交換すれば良いんです。

    総額は同じかも知れませんが、分散させることで楽にはなるでしょう。

    それらができなければ1発の費用は上がります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ タウンエースバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ タウンエースバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離