トヨタ タウンエースバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
685
0

ダイハツ不正、型式認定取り消しではなくて型式認定届出無効にするべきだったのではないですかね?

取り消しだと今後はその車種の生産は出来ないけど、取り消される前に販売した車の型式認定は有効であるという事になっちゃいます。

>特に悪質な不正を確認したとしてダイハツ・グランマックス、トヨタ・タウンエース、マツダ・ボンゴの3車種の型式指定を取り消す方針を固めた。

特に悪質な不正で型式認定を受けた販売済みの車は野放しで良いという事でしょうか?
※特に悪質なのに?

型式認定届出無効なら販売済みの不正車両の回収義務が発生するはずです。
自動車メーカーのダメージを軽減する為にトヨタと国交省が水面下で手打ちにする落としどころを調整した結果という事ですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>トヨタと国交省が水面下で手打ちにする落としどころを調整した結果という事ですかね?

その通りじゃないですか?
これ以上大事にして誰か得しますか???

その他の回答 (8件)

  • エアバッグをタイマで作動させなきゃ衝突安全基準値を満たさない って大変な事ですよ。
    該当3車種に乗っている人や事故にあった人 損害賠償請求の団体訴訟になるぞ と心配になって調べたら 欧米には輸出してなかったね。悪質性を鑑み 懲罰的な請求額もあり得た。日本人 おとなしすぎ。

  • 「販売済みの車は野放しで良いという事でしょうか?」
    違います。
    販売済でも登録を受ける前の車は新規登録が受けられなくなってえらい事になっています。

    車と引換にしかお金を払わない契約やリース契約の一般人にはあんまり関係ないと思いますが、事業用の車両ですので、業販も多いでしょうから困っている業者もあると思います。
    まあ、既に再審査に合格して登録は復活していますが…

    仮に取消になっても、すでに登録済の車両は問題なく使用できます。

    「型式認定取り消しではなくて型式認定届出無効にするべきだったのではないですかね?
    取り消しだと今後はその車種の生産は出来ないけど、取り消される前に販売した車の型式認定は有効であるという事になっちゃいます。」

    仮に後出しで型式認定届出無効になったところで、既に登録済の車両は同じ型式又は型式が不明(型式欄に不明と記載される)又は輸入車(型式欄に輸入車と記載される)として登録を維持し続けられます。

    登録済の物は既に各自動車の所有者の物ですから、所有者の権利を剥奪される事はありません。

    まあ、既に再審査に合格して登録は復活していますが…

    そんな事を言ったら現代の爆発したり勝手に暴走する車なんて何の制裁も無しですからね。
    正規輸入は無くても平行輸入車はありますから、そっちの方が制裁対象にすべきです。

    善良な所有者を犯罪にし、国民を殺害する道具、韓国車反対

  • 自動車メーカーのダメージを軽減する為にトヨタと国交省が水面下で手打ちにする落としどころを調整した結果という事ですかね?

    だとしたら不正の上塗りですね。
    根拠があるから書いてるんですよね?
    はやく告発したほうがよいですよ。

  • 不正は試験方法であり車自体には問題はありませんので、回収義務を課す必要も型式認定を無効にする必要もありません。

    不正は試験の際にエアバッグをタイマーで作動させたという不正で、生産車には関係ありません。
    車自体の欠陥ではありません。

  • 目先の調整だと思います。

    しかしながら、
    ISO9001の認証はどうなるのか?

    茶番やってると、
    国際標準化機構から、
    何らかのペナルティーが科せられるのでは?
    日本のカーメーカーが疑われ、
    面倒な事になるような気がしますが、、、

  • もし本当に危険なら取消しと回収でしょうね。

    でも本当の犯人は、誰でしょう?
    日野も取消されましたが、共にトヨタの子会社ですよね?

    またこんな記事を見つけましたが、上記を加味すると現実味を帯びて来ます。

    以下引用
    ※週刊文春誌の取材を受けたダイハツの現役社員によれば、2005年からトヨタから来た役員の白水宏典(しらみず・こうすけ、2011年に会長退任後も相談役技監として2016年まで君臨か)による“独裁”がダイハツの組織を歪ませ、不正の温床を作ったとダイハツの現役社員は証言した様です。

    >「白水元会長は生産技術部門を優遇する独裁政治を敷いてきた為、
    >設計や実験部門を含み横断的に管理させる“プロジェクトリーダー”
    >を存在させてこなかった。そのためダイハツでは部署ごとの“タテ割り”
    >がまかり通る事態になってしまったのです。大きなプロジェクトなのに
    >全体の取りまとめ役が居ないというのは異常な事。責任者を置かない
    >という事は上層部が現場に責任を押付ける以外の何ものでもありません」

    『週刊文春』電子版(2023/12/26配信)
    ・「まるで囚人のよう…」元従業員が証言 ダイハツ“認証不正”の温床は《地獄の職場環境》 社員を追い詰めた「トヨタ式なぜなぜ分析」、管理職は「運転が下手なヤツは死ねばいい」と…

  • 今走ってる該当車種は悪質な不正がされている劣化車ってだけですね。ただそんな車に乗りたいと思う人はいないので中古車価格も当然下がるので市場価値は下がる一方じゃないでしょうか。
    自分だったら例え取り消しにならなかったとしてリコールで直したよと言われても買いたくないですね。
    リコールするにしても手間や人件費はかかるのでいっそのこと無効にして市場価格プラスαくらいで補償した方が良いと思います。

  • そうでしょうね。質問者さん的には
    とにかく作った分は全部回収買い取りさせたくて仕方ない、ということですね。
    家電なら三洋電機の石油ストーブとかTDKの加湿器とかで火災の原因となるとして
    そういう回収は行われましたが、ご存じのように三洋電機はパナソニックへ吸収され、
    TDKもコンシューマー機器から撤退して部品メーカーとなりました。
    そこまでやってしまうと、もう消費者相手のメーカーとしては終わりでしょう。
    二度とコンシューマー製品が出せない所まで行ってしまうと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ タウンエースバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ タウンエースバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離