トヨタ タウンエースバン のみんなの質問
ent********さん
2010.7.24 18:38
昨年、仕事で使用するためにタウンエースを購入しました。
その際にカーナビを付けなかったのですが、最近になって必要性を感じてしまい購入しようと思ってます。
そこで車埋め込み式にするか、ポータブル的なものにするか迷っております。
ちなみに多分本来は純正カーナビが入るであろう場所には既にラジオが入っており、埋め込み式にすると
工賃が高そうです。でもポータブルにすると、どこに付ければいいのか分かりません。
すみませんが、お分かりになる方いらっしゃいましたらアドバイスを頂けますでしょうか?
ID非表示さん
2010.7.24 20:15
そもそも埋め込み型のカーナビと、ポータブル型のカーナビでは価格に大きな開きがあります。予算が許すなら埋め込み型の方が使いやすいです。
埋め込み型の場合はラジオをはずして取り付けます。当然ラジオやCD、テレビの機能はナビについていますから、現在のラジオは必要なくなります。
もちろん工賃はポータブル型の取付と比べれば高いですが、そもそも本体の価格が違いますので比較は意味がないでしょう。
bei********さん
2010.7.24 20:17
ポータブルの方が取り付け簡単でいいと思います。
ほとんどのポータブルナビには専用スタンドが付属しますので、それを使ってダッシュボード上に固定するのがいいと思います。
スタックしたり等いざと言うときの為に 牽引ロープを車に備えておきたいのですが、何トン表示のロープを買えば良いでしょうか? なお当方の車はタウンエースバン(重量約2t)です。
2025.2.11
ベストアンサー:基本的には重量の倍くらいの破断張力がある牽引ロープならスタックから引っ張ることも問題ないと言われていますので、4トン以上の物なら良いと思いますが、安心を考えたら5トン以上のものでしょう。 引っこ抜くなら伸縮性のあまりないワイヤータイプの方がガツンといけます。しかし、車へのダメージや取り扱いを考えると初心者が使うと危なかったりします。 よって、ある程度は伸縮性あるベルトタイプで5トン以上の...
キャンピングカーや、携帯、通信機器に詳しい方にお尋ねします。車中のWi-Fiについての質問です。色々調べたのですがどうしても良い答えが見つからず、ご相談させていただきました。 数ヶ月後にキャンピ...
2025.2.14
ベストアンサー:車内Wi-Fiで何をしたいのでしょう? 私もWi-Fiは考えましたが車中泊時にスマホやタブレットを使う程度なのでモバイル通信容量を上げテザリングでタブレットを使っています。 ナビのWi-Fiもありますがナビ自体が不必要でスマホナビを使用しています。 ただし、ディスプレイオーディオなどでYouTubeなど見たいと思っているなら車内Wi-Fiを構築した方が良いですね。 車載用Wi-Fiルー...
タウンエースベースのキャンピングカーで、リアベッドが付いている車は、バンコンにはないのでしょうか?キャブコンとバンコンはそんなにサイズが違うのでしょうか?
2025.1.29
ベストアンサー:キャブコンもバンコンも 同サイズあります。車内レイアウトが 違う 使用目的の違いから 常設ベッドとベッドメイクタイプ ただ バンコンの場合 スペースを取る常設ベッドよりは メイクタイプが 便利なんですよね。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
貨物自動車(4・1ナンバー)車検時のLTタイヤ要/不要について 表題の件につきましては知恵袋はじめ他サイトでも様々な見解・ご意見・体験談を見かけますが・・・ http://www.navi.g...
2012.4.28
新型タウンエースをワゴンタイプにカスタムし、ファーストカーにしようと思います。実際の走りや維持費について、コメントお願いいたします。
2014.12.1
ヴォクシー又はワゴン車愛用の方に質問です ワゴン車の冷暖房能力 が知りたいです ヴォクシーを購入しました今納車待ち状態です 寒冷地仕様を付けなったのですが暖房の効きは、どうなのでしょうか ...
2012.3.13
ダブルベッドのマットレスが乗るサイズのバンを教えてください! 雨が降ったら困るので、トラックタイプでなく、バンタイプのもので探しています。 レンタルする予定で、トヨタレンタカー のサイトを見て ラ
2013.9.10
ハイエースなんか運転していて楽しいのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 最近ハイエースを自家用車にして乗っている人が多いですが。 よく分からないのですか。 仕事用のクルマを自家...
2023.8.8
軽のバンて意味があるのですか。 軽のバンて価格や維持費が安いように思われていますが。 実際には小型車のバンとの価格や維持費との差て微々たるものなのでしょう。 だったら仕事で使うクルマなら大は小を...
2018.8.19
ハイエースよりノアとかアルファードのほうが便利なのに。 なぜハイエースを自家用車に買う人がいるのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 確かにハイエースの室内は広いですが。 で
2023.2.23
アクセルの踏み間違いなど絶対にしないと言う意見が有りますが、AT車、MT車に関係なく操作を間違って事故には為らなかったがヒヤッとした事は有る筈です。 質問ですが次の1&2で回答願います 1:ヒ...
2013.9.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!