トヨタ ハイエースバン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
44
0

「特定中型乗用自動車通行止」について

ハイエースの送迎用の乗車定員12人は、「定員10人超えている」から「通行は出来ない」でよろしいですか?

同じ大きさのハイエースでも「乗車定員10人」なら通行出来ますよね?

トヨタコースターサイズのマイクロバス位大きいと特定中型実感ありますが、ハイエースだと大丈夫なのか?だめなのか?確信もてないのでお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • ハイエースに乗っています。その通りです。乗車人数が10人以下ならOKです。
    送迎車の定員が12人ならNGと言う事です。コースターでもバンなら乗車定員が10人以下なのでOKになります。

  • その通りです。
    要は2ナンバーがダメということです。

    ハイエースの同じ車体でいうと
    ・スーパーロングバン(1ナンバー、5~6人乗り)→可
    ・グランドキャビン(3ナンバー、10人乗り)→可
    ・コミューター(2ナンバー、14~15人乗り)→不可
    ・キャンピングカー(8ナンバー、設定による)→可
    となります。

    なので、コースターのマイクロバス(2ナンバー)はダメですが、ビッグバン(1ナンバー)やキャンピングカー等の8ナンバーで登録してあれば通れるということになります。

  • まず、特定中型自動車の定義を確認しましょう。
    特定中型自動車は「車両総重量が8トン以上、最大積載量が5トン以上または乗車定員が11人以上29人以下」の自動車を指します。

    ハイエースコミューターの仕様書を確認すると、車両総重量3.01トン、乗車定員が14人です。

    なので、ハイエースコミューターは「特定中型(乗用)自動車」になるため、質問に書かれている、「特定中型乗用自動車通行止」がある場合は走行不可になります。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9E%8B%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A#%E7%89%B9%E5%AE%9A%E4%B8%AD%E5%9E%8B%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハイエースバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイエースバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離