トヨタ ハイエースバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
185
0

ハイエースの購入について質問です。

走行距離が年間1万km程度です。
暑い日ですと、エアコンをつけて、アイドリングをする時間が1日2時間以上になる時もあります。

店員さんには、単純に走行距離だけでみたら、ガソリン車がオススメと言われました。

そこで質問になりますが、アイドリング時間、リセールバリュー等も含めた場合、ガソリン車とディーゼル車どちらがオススメでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハイエースに乗っています。
金が有り余っているならディーゼルです。
やはり、ガソリンとディーゼルですと比べるとパワー感が違います。

ノンターボの軽と、ターボ付いてる軽ぐらいの差があります。
流石に軽とスポーツカーほどの差はありません。
ガソリン車は高速などかったるいです。

また、新車なら5年間はエンジンの保証があるので通常使用で壊しても保証で直るので関係ありません。

リセールはディーゼルが良いと言われがちですが買う時も70〜100万円高いです。
売る時もその差ぐらいで実際にはリセール変わりません。
これは買取専門店のプロから聞いたので間違い無いと思います。

実際カーセンサーでの値段を見てもその差です。

お金に制限があるなら、その使い方だとガソリン車で十分です。

質問者からのお礼コメント

2024.6.21 09:21

色々と細かく説明ありがとうございます。
凄く参考になり、大変助かりました。

他のご回答いただけた方、ベストアンサー選べずに申し訳ありません。

その他の回答 (1件)

  • アイドリング時間が多い人は・・・ガソリン車がいいです・・・
    アイドリングが多いと煤が溜まって掃除にお金が掛かるそうです・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハイエースバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイエースバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離