トヨタ カローラツーリング のみんなの質問
lD非公閉さん
2024.8.31 23:42
しかとさん
2024.9.2 11:00
’80~’90年代のクルマの衝突安全性は、車種によって、というか輸出の仕向け地別によってマチマチだったので、一概には言えません。
当時の日本で言うミドルセダンというと、当時は車種が多く、例えばトヨタだとコロナからマークⅡまでが含まれます(日産だとブルーバード、スカイライン、ローレル辺り)。カローラはまだ小型ファミリーセダンでした。
現代の感覚とかなり異なりますが、この辺りのクラスのクルマということで話を進めます。
※北米に輸出されるモデルは、1979年以来、NHTSA(米国運輸省道路交通安全局)によってNCAP(新車アセスメントプログラム)という衝突試験が実施され、事実上それをパスしなければ販売出来ませんでしたが、その頃日本も欧州連合も衝突安全基準はまだ無く(日本のJ-NCAP開始は1995年、EUのEURO-NCAPに至っては1997年開始です)、日本国内向け(DOM)と欧州向け(EU)モデルの衝突安全性は、事実上『野放し』でした。
※トヨタ車が、特にドイツで『危険過ぎる』といわれて非難されていたのが、ちょうど御質問の時代(’90年前後)でした。
それでトヨタはドイツの各メーカーの様に、衝突安全性に関する社内基準を設け、開発する全てのクルマに適用、このプロセスで設計されたクルマの車体を、衝突安全ボディGOA=Global Outstanding Assessmentと名乗りました。
市販車第一号のGOAは、1995年デビューのEP90型スターレットです。つまりこの時点では、ミドルセダンでDOM/EU専売モデルは、衝突安全性など『成り行き任せ』だったということです。
※『車体が大きければその分安全』『鋼板が厚ければ安全』などと考えているヒトがいまだにいるのは驚きですが、クルマの衝突安全性は、そんなカンタンな話ではありません。
ちょうどトヨタがEUで非難されていた頃、仕事で衝突安全性研究に少し絡んでいましたが・・・当時の一般的なDOMのセダンで衝突実験を行うと、車両の自重でリヤシートやトランクまで潰れました。こういう潰れ方の傾向は、『車体サイズが大ききければ大きいほど≒重ければ重いほど』見られました。現代のJ-NCAPをパスしている軽自動車では、まず起こらない潰れ方です。
正直なところ、別にトヨタに限らず、当時の(USに輸出されていない)ミドルセダンでまともな衝突安全性を持っているモデルは、ワタシが知る限りではありませんでした。
※『どちらが安全か?』という話は、『そんな気がするから』『わずか数件の自分の経験や目撃情報だけで、全て判った気になって』語れる話ではありません。
数値で証明された話でなければ比較出来ないわけで、そういう意味で言うと、衝突安全実験の情報が開示されていない時代(或いは実験が行われていない時代)のクルマの衝突安全性は全てダメ、と言ってもよいぐらいです。
※などといいつつ、但し。
現在の衝突実験は、統計的に事故が多い衝突パターンを何種類か抽出して、それを模したもので行われています。
しかし実際の事故は、360°どこからぶつかるか判りません。(例えば・・・前突(正面衝突)は全事故の40%以上を占めますが、では斜め前からぶつかったら安全なのか?は、実験が行われていないので判りません。)
要するに。
昔のミドルセダンと現代の軽自動車の衝突安全性を比較した場合、『よくある衝突事故のパターンでは、軽自動車の方が安全』というだけで、あらゆる事故で軽の方が安全とは証明されていない、ということです。
※そもそも軽に限らずミニバン型全般、セダンより確実に横転し易いです。米国のPL法裁判では、横転し易いクルマは『衝突安全性』に関して1段階レベルが低いと判断されるほど危険な現象で、つまり『単純にぶつかって安全ならそれでいいのか?』ということです。
・・・まぁそういうワケで、まとめると・・・
①一般的な事故(件数が多い衝突パターン)では、昔のセダンより現代の軽の方が安全。
②しかし、あらゆる事故で軽が安全とは限らない。
③事故時の安全性がクルマ選びの最重要項目なら、ミニバン型はやめた方がよい。
・・・となります。
Roxanne_Wolfさん
2024.9.2 07:41
最新の軽自動車
クラウンですらクシャっと潰れますよ
LG21さん
2024.9.2 04:17
セダンでしょう。最近の箱型タイプの軽自動車は重量が軽く横幅がなく縦に長いので横転しやすいです。衝突安全性能は単独事故や同じ質量同士を衝突させて評価したものですので公道では当てになりません。死亡事故の大半は相互事故によるものです。相互事故では質量の低いほうが大きなダメージを負います。統計では軽自動車と普通自動車の死亡率はそんなに変わらないという方も居ますが、軽自動車は街乗りとして利用する人が多いこと、老人はどちらに乗ろうとシートベルトの圧迫で亡くなってしまうこと、など実際にはあらゆる要因が絡みますので一概には言えません。セダンは前後にクラッシャブルゾーンがあるため前後からの衝突に強く、また車高が低く重心が下にあるため横転しにくい車種です。以上から箱型タイプの軽自動車と比較をするならセダンのほうが生存率が高いと言えます。
********さん
2024.9.1 00:19
ミドルセダンと言うと
カローラクラスですかね
とすると現在の軽自動車の方が
評価値の上では安全性が高いです
白い彗星さん
2024.8.31 23:49
軽自動車は安全性求めては駄目!
維持費の安さと狭い道を走行しやすさだけが良い
3ナンバーが圧倒的に勝ち
自動車保険について質問です。 僕は今年で19歳の社会人一年目です。最近車を買おうと思っていてカローラのハイブリットを買おうと思っています。保険料は年間でどのくらいかかりますか? 等級は6で自損に...
2024.10.29
車について質問です。 僕は今年で19歳で車を買おうと思っています。 そこで燃費が良い車が良かったのでカローラのハイブリットを買おうとしたら友達にカローラはやめといた方がいい言われました、カローラ...
2024.10.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車のブレーキパッドの交換費用について教えてください。 主人が『車のブレーキパッドを交換するのに4~5万円かかる』と言ってきました。 ディーラーさんに頼むようです。 そんなにかかるも のなんでし...
2013.11.12
ガソリンスタンドの作業員が勧めるまま、 【ATF オイル 交換】しました。 その結果、車は故障し、修理費用約40万円。 そこで相談です。 セルフのガソリンスタンドの作業員に勧められ、ほいほ...
2011.10.17
ハイブリッド車でホンダはフィット、ヴェゼルに4WDがあるのに、トヨタはアクア、プリウス、カローラフィールダーと人気車種があるのに4WDがないのは何故でしょう? カローラフィールダーなんて 仕事で...
2013.12.20
長く乗るなら、軽自動車とコンパクトカー。 維持費も考えたらどちらがお得でしょうか? 最近は軽自動車の値段も高いので迷ってます。 軽自動車のターボ車の価格ならカローラだって買えち ゃいますよね。
2013.5.26
スキー・スノーボードをするのにSUVでなければならないという人がいますが、 日本の整備されたスキー場で、 最低地上高20センチ以上雪が積もって動けなくなるようなことあるんでしょうか? まあ四駆の...
2018.12.2
車に興味ない人でも知ってる車、見たら車名が分かる車ってなんでしょう? 昔はクラウンとかカローラが日本を代表する車でしたが、今はなんでしょう?
2024.9.22
コイン500枚、禁煙がうまくいきません 1日もたず、4時間〜8時間しかガマンできません。 諦めて吸うしかないでしょうか? なんか人間的に駄目ですね。禁煙はうまくいくしかない。 1年に20万円は...
2024.9.14
日本の技術は世界一。 などと日本人はよく言いますが。 なぜトヨタや日産やホンダなどクルマの技術では世界一になれないのですか。 クルマに詳しい人に言わせればやはりクルマはベンツやワーゲンのほうが日...
2017.6.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!