トヨタ カローラツーリング のみんなの質問
Remiさん
2024.9.2 18:01
aug********さん
2024.9.4 19:00
スターレットからカローラ、クラウンまでありましたね。
関東地方平成初期の燃料単価を見ると、
レギュラー112円
軽油68円
でした。
今より価格差が大きいので、通勤距離が長い人やケチりたい人はディーゼルを選んでいました。
短距離走行がそこまでダメではなかったのもあるかもしれません。
1050912917さん
2024.9.7 07:47
私はセドリック430(ディーゼル)ハードトップに乗って居ましたが 通勤55km(片道あった為)価格の安い軽油で燃費も良いしカッコも良かったセンターピラーも無い 2800ccのセドリックにしました 当時ガソリンもかなり安く80円程だったと思います但し欠点としてアクセルを踏み込むと黒煙が出たのが嫌なことでした
人工知能さん
2024.9.6 06:07
経済性で有利だったからです。
今でも長距離が多いヨーロッパ車ではセダンでも多くあります。
https://car-days.fun/blog/guidebook/15432
日本は環境対策と称して石原都知事が閉め出ししてディーゼル車のイメージ下げて売れなくなってしまいました。
アラーム。さん
2024.9.5 21:42
私も昔、乗ってました。セドリックワゴンでしたが。直6の2800ccでした。扱いはガソリンの2000ccと同じ扱いでね。
6発のディゼルエンジン音が好きでした。
吹かすと黒煙吐くのが今一でしたが、軽油安いし、2800なのに、2000の税で得した感じありましたよ。
今もドイツ車有るでしょう。横並びした時ガラガラ言ってますから。
kbs********さん
2024.9.5 20:27
安い軽油(ガソリンより20円ぐらい差があり。)と燃費の良さ
で人気でした。
ディーゼル・ディーゼルターボ車は、
だいたいラインナップに入っていました。
メジャーなのは、いすず・ジェミニかな。
シャレードは振動の欠点を
「ロックンディーゼル!」のうたい文句で、売っていました。
cur********さん
2024.9.2 21:22
オイルショックでガソリンが高騰したので安い軽油に注目が集まりました。
しかも同じ時期に始まった排ガス規制はガソリン車に厳しかったですがディーゼル車はほぼ規制無しだったのです。
排ガス規制でパワーを失ったガソリン車に比べると黒煙まき散らしながらガラガラうるさいディーゼルでも人気があったんです。
その後、日本ではディーゼルの排ガス規制が厳しくなったのと同じころガソリンハイブリッド車が普及したので乗用ディーゼル車は減りました。
マルス365さん
2024.9.2 20:19
今もマツダのSUVなんかはディーゼルありますね。
外国車なんかはディーゼルのセダン多めな印象です。
今は軽油も高くなったけど、昭和時代だとリッター60円とか70円とかそんな価格だったのでは?
しかも低速トルクがあるので回さずに走れて燃費が良く、経済性が高かったんですね。
でも昭和(末期)と言えば、より高級な物に魅力を感じた時代でもあります。
なので同じ車種でも経済性の高いディーゼルより3ナンバー仕様の方が魅力を感じる人は多かったんじゃないかと。
ダイハツなんかは1リッターカーのシャレードにもディーゼルターボ仕様を出してましたね。
自分も昔、シャレードを所有してました。
三代目のG100Sでしたが、それにもディーゼルがありましたね。
けど自分が魅力を感じたのはやはり、ディーゼルではなくツインカムターボで1リッターながら105馬力を叩き出してたGT-XXでした。
sub********さん
2024.9.2 19:33
車はトルクで走るんです・・・
gog********さん
2024.9.2 18:51
軽油が安かったですからね。
ダイハツなんて1000ccでディーゼルなんての有ったし。
マツダ現在でもディーゼルラインナップしてますよ。
gen********さん
2024.9.2 18:37
メルセデスもありますよ。
nor********さん
2024.9.2 18:36
友人がディーゼルでした。当時は2.8Lでも5ナンバーでした。燃費はは良かったですね。燃料代も安かったですし大学生だったので割り勘の燃料代も安かった記憶が有ります。カラカラ鳴っていましたがトラック程振動は無く気にならなかったですね。
50万で軽自動車、コンパクトカー、普通車。 どれが一番、マシな車を買うことができるでしょうか?
2024.12.17
ベストアンサー:軽自動車は排気量に限界があるので、満足度にも限界があると思います。 パワーなどで やはり普通車じゃないですか? 僕はカローラアクシオのマニュアル車を総額49.8万円で買いましたが、よかったですよ 10年落ち、走行距離10万キロ、マニュアルです
現役教習指導員です 皆さんは ❶自動車学校にどのような期待をしていますか? ❷どのようなイメージを持っていますか? ❸どのような指導員に教えてもらいたいですか? ❹自動車学校に何を期待していますか?
2024.11.26
ベストアンサー:① 指導員の給料が上がって冬季の休みが増える教習所。 ② 上位運転資格があれば全車種の指導出来ると思っていた。少し勉強すれば誰でも簡単に指導員審査合格出来ると思ってた。 ③ 普通車一段階の教習項目5と8、普通自動二輪一段階の項目11と12を復習項目に落とさず1時限で進められる指導員。 ④ 正直、故障しない教習車を使い続けて欲しい。カローラ故障多いしコンフォート最強。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車のブレーキパッドの交換費用について教えてください。 主人が『車のブレーキパッドを交換するのに4~5万円かかる』と言ってきました。 ディーラーさんに頼むようです。 そんなにかかるも のなんでし...
2013.11.12
ガソリンスタンドの作業員が勧めるまま、 【ATF オイル 交換】しました。 その結果、車は故障し、修理費用約40万円。 そこで相談です。 セルフのガソリンスタンドの作業員に勧められ、ほいほ...
2011.10.17
ハイブリッド車でホンダはフィット、ヴェゼルに4WDがあるのに、トヨタはアクア、プリウス、カローラフィールダーと人気車種があるのに4WDがないのは何故でしょう? カローラフィールダーなんて 仕事で...
2013.12.20
長く乗るなら、軽自動車とコンパクトカー。 維持費も考えたらどちらがお得でしょうか? 最近は軽自動車の値段も高いので迷ってます。 軽自動車のターボ車の価格ならカローラだって買えち ゃいますよね。
2013.5.26
スキー・スノーボードをするのにSUVでなければならないという人がいますが、 日本の整備されたスキー場で、 最低地上高20センチ以上雪が積もって動けなくなるようなことあるんでしょうか? まあ四駆の...
2018.12.2
車に興味ない人でも知ってる車、見たら車名が分かる車ってなんでしょう? 昔はクラウンとかカローラが日本を代表する車でしたが、今はなんでしょう?
2024.9.22
コイン500枚、禁煙がうまくいきません 1日もたず、4時間〜8時間しかガマンできません。 諦めて吸うしかないでしょうか? なんか人間的に駄目ですね。禁煙はうまくいくしかない。 1年に20万円は...
2024.9.14
日本の技術は世界一。 などと日本人はよく言いますが。 なぜトヨタや日産やホンダなどクルマの技術では世界一になれないのですか。 クルマに詳しい人に言わせればやはりクルマはベンツやワーゲンのほうが日...
2017.6.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!