テスラ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
272
0

残りはトヨタだけ?

頑なにEV充電の、
「テスラ規格」を採用しないのは、
なぜですか?

理由
☆トヨタ信者が、
テスラの悪口を言いまくってるので、
採用しづらい。

☆トヨタ本人もテスラの悪口を
言ってるので採用しづらい。

☆トヨタはアメリカで反EVロビー活動
(テスラの悪口)して来たので、
いまさら採用しづらい。

☆トヨタ信者が
イーロンマスクの悪口ばかり言ってき

H

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 未だにEVとか言ってるの?
    テスラとか関係ないよね、ヨーロッパですらEV見直し始めてるの知らないのかな?

    仮にEV採用したとして、なんで外国の仕様を取り入れるの?
    これはこの件にかぎらず、消費品・サービスは自国の生産品をなるべく使うのが経済の基本だよ?

    更に日本のバッテリーは1台も燃えてないけどテスラも含め世界中で
    何台も火災事故起きてるね、そんな会社の規格取りいれてどうするの?

  • どうあがいても採用は不可避です。
    日本企業の決断が遅いのはいつものこと。

    採用するとトヨタが充電する度にテスラの利益が上がります。トヨタ信者も充電する度に屈辱を味わうことになるでしょう。

  • 意地じゃないですか?かつてのソニーの独自規格のような、傲慢さもあるかもしれません。

  • 充電器の規格程度で「覇権をとった」という訳でもないでしょう。
    テスラの場合、テスラ規格自体でテスラ一社でやってますからね。これは有利です。自分自身の資本で充電器を整備しているのですから、ある意味どうにでもなります。

    その点上手いです。

    日本やトヨタの場合は、自動車メーカが主導して充電器を拡充しているわけでないので、充電事業に口出しが出来ませんね。

    ただ、私は思いますが、充電器なのですから、電気の質に甲乙はないので、充電器製造メーカが、テスラにライセンス料を払って製造し、チャデモ、テスラ規格、後ヨーロッパで流行っている、3つのコネクタを有した充電器を作ればいいんじゃないかと思います。

    何処に問題があるのかと思いますね。ガソリンスタンドのハイオク・レギュラ・軽油の装置よりはるかにコンパクトに出来るでしょう。後は認証とか金銭の授受でしょう。

  • 最終手に勝者になる為です。

  • トヨタは北米と欧州市場でEVを販売する計画じゃないと思います。
    日本のEV充電ソケットと中国のEV充電ソケットとは統一の方向ですから、トヨタは中国と東南アジアの市場を狙っているのじゃないでしょうか。
    ただ、価格でトヨタのEVが東南アジアの市場で勝てるのか、ちょっと、疑問です。
    日産やホンダは「テスラ規格」と言う北米と欧州のEV充電ソケットを採用すると宣言していますから、結局、日本市場だけのトヨタのEVになるのかもしれません。

  • 日本での話なら、普及してないからでは?
    日本国内に設置されてるチャデモは48,500基、対してテスラのスーパーチャージャーは68箇所で328基しか稼働していません。正直、この数ではお話にならない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

テスラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離