テスラ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
223
0

電気自動車(EV)で使用される電気についてです。

テスラ社が提供する全ソーラーパネルの発電量が、
車両の製造と充電で使用される電力量を上回ったらしいです。

つまり、ソーラー発電量>製造と充電使用量です。

てことはテスラのEVに限れば、アンチの言い分「EVは火力発電でCO2排出するから意味ないだろ!」はもう通用しないってこと?

また、ソーラーパネルの日本での可能性は?
どう思います?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • テスラモデル3に乗っていますが、北陸電力で発電された電気を充電しているので0.466kg-CO2/kWhで計算しています。
    それでも前車レクサスHS(2.4リッターハイブリッド)に比べて2年27,289キロでCO2削減量1725キロと悪くないです。
    太陽光発電は費用が合わずに導入していませんが、今後の電気屋次第では導入しようと思っています。

    以下計算。
    直近1122キロの車両が消費した電力量は1122[km]×0.153[kWh/km]=171kWhです。実際は待機電力や充電ロスがあり、充電した電力量は203kWh(7/3充電後にトリップをクリア)なので、車両側との解離率を1.187とします。
    購入してからの充電電力をこの解離率からざっくり計算すると、総消費電力量4643[kw]×解離率1.187=5511kWhとなります。
    北陸電力のco2排出係数0.466kg-co2/kWh
    から、総排出量は2568キロとなります。
    前車のレクサスHS(2.4リッターハイブリッド)は生涯燃費がおよそリッター15だったので、同じ距離を走った時の排出量は27289[km]÷15[km /l]×2.36[kg-co2]=4293キロとなり、乗り換えて2年で4293-2568=1725キロco2排出量の削減となっていた計算になります。

  • 発電にかかるコストって大切でしょう。
    日本全体で見れば、ソーラー設置の限界が来てます。
    電気は基本蓄えられない。しかし、蓄電池を用いることで蓄えられますが、発電とは別の設備費が掛かります。
    また、ソーラーは24時間の3時間しか発電できません。
    3時間分の電気は蓄電池無しで利用出来ますが、それ以上を利用したい場合は、蓄電池設備が必要となります。

    つまりは、ソーラー発電を発電施設の主力にするには、コストが高くつくことになります。

    今後、クリーンエネルギーはどうなって行くんでしょうね。

    日本の電力計画は国が深く関わり決定権を持っています。
    しかし、国の2050年は、何の発電が主力になるか決まってないのが現実です。

  • イヤイヤ、そのテスラが提供したソーラーパネル製造にかかわるCO2排出分は
    計算の何処に入っているのかしらん?

  • そうですね、でもまだまだアンチの肩身は狭くなりますよ(笑)
    日本は狭いからソーラーパネルのみで賄うのは難しいかも知れませんが、洋上なら原発100基分以上の発電ができるそうです。

    そこで日本では、洋上風力で発電した電気を船で運ぶ「海のテスラ」と呼ばれたいスタートアップ企業があります。「パワーX」という、なかなかスタイリッシュな会社ですよ。
    素直に応援するべきと思いますね。

  • まぁ、アルミ精錬などはテスラの工場で行っているわけではないでしょうから、まだ完全ではないですが、少なくとも、組み立てや鋳造プロセスは脱炭素できたという事になりますね。
    ガソリン車より低炭素での製造が実現できた事は確実でしょう。

    日本でもソーラーパネルは非常に有用ですよ。
    中途半端にやるんじゃなくて、絶対崖崩れしないように頂上から綺麗に削って、東京湾を埋め立てして、テラソーラーかペタソーラー作ったほうがいいですね。

  • いいなぁ~日本にもイーロンマスクみたいな強いリーダーがいたらなぁ。
    って思うニュースですね(._.)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

テスラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離