スバル ユーザーレビュー・評価一覧 (1089ページ)

21966
21,966件中 21,761~21,780件
  • 間違いなく国産最高のスポーツセダンです!... 投稿日: 2002年3月11日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル レガシィB4

    グレード:RSK_4WD(AT_2.0) 2000年式 乗車形式: その他

    間違いなく国産最高のスポーツセダンです! これ程コストパフォーマンスの良いセダンは、世界中探してもB4だけと言えるくらいB4に惚れ込みました。 雑誌等でも評論家達が誰一人として貶すことなく良い評価ばかりしているので、「本当にそんなにいいの?」と思っていましたが、実際自分が所有してみて納得。 スバルの方向性にも感銘します。 スバリストという言葉が生まれる理由も納得。 [ 続きを見る ]

  • まだまだ乗りますよ!BHに変わってから内... 投稿日: 2002年3月10日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル レガシィ ランカスター

    グレード:ランカスター_4WD(AT_2.5) 1997年式 乗車形式: その他

    まだまだ乗りますよ!BHに変わってから内装・ボディー剛性が格段にあがりうらやましい限りですが、外観的にはBGがやっぱり好きです。 [ 続きを見る ]

  • ファミリーカーとしては使いにくい。せめて... 投稿日: 2002年3月9日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: スバル インプレッサスポーツワゴン

    グレード:20N4WD(AT_2.0) 2001年式 乗車形式: その他

    ファミリーカーとしては使いにくい。せめてリヤシートがリクライニングするとか、後席にカップホルダー等のちょっとした設備がほしかった。室内の収納機能はプレオよりも悪いかもしれない。 走りに関しては同クラス№1だと思う。他にファミリアSワゴン(スポルト20)・アレックス(6MT)・最近になってシビックを試乗したが、走ってて一番楽しかったのはインプレッサだった。スバルのセールスマンではないが、スバル車はこの一言に尽きる。 『まず乗ってみて下さい』 [ 続きを見る ]

  • 正に羊の皮をかぶった狼という言葉が似合う... 投稿日: 2002年3月7日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル レガシィB4

    グレード:RSK_4WD(MT) 2001年式 乗車形式: その他

    正に羊の皮をかぶった狼という言葉が似合う車。 外見はおとなしいセダンなのに、アクセルを踏み込むとものすごい加速を見せる。 かといって街中でも使いづらいということはない。 個性的なセダンが欲しい人にピッタリだと思う。 もちろん、グレードはRSKがイチオシ! [ 続きを見る ]

  • GDAのマイナーチェンジで改良したらしい... 投稿日: 2002年3月7日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: スバル インプレッサ

    グレード:- 乗車形式: その他

    GDAのマイナーチェンジで改良したらしいけど…まいっか。 [ 続きを見る ]

  • 赤ブリ万歳! MTにして良かった! 一... 投稿日: 2002年3月6日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル レガシィB4

    グレード:ブリッツェン(MT) 2001年式 乗車形式: その他

    赤ブリ万歳! MTにして良かった! 一瞬迷いましたが、MTにして大正解。自分が操ってる感がスポイルされない というのは何物にも替えがたい。迷ってる貴方! ぜひ試乗してください! やっぱ車は「気持ちよく走ってナンボ」ですよ! そのうちサーキットにも(ノーマル車両で)チャレンジしようと思ってます。 自分担当のセールスの方も、かなりお好きなようで話が盛り上がります。 ディーラーさんも「当たり」だったようです。(笑) [ 続きを見る ]

  • 仕方なくミニバンがぜひミニバンになる一台... 投稿日: 2002年3月4日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル トラヴィック

    グレード:トラヴィック_Sパッケージ(AT) 2002年式 乗車形式: その他

    仕方なくミニバンがぜひミニバンになる一台です。 走る。曲がる。しっかりとしたミニバンだと思います。 運転する喜びといううか、街中や高速道路でも道を譲ったりしなくてもガンガン走れる・・・ゆっくりも流せる味のあるミニバンです。 ボディ剛性は国産のライバルと比べると・・・プレハブと鉄筋コンクリートくらいの差がある・・・と書いている評論家がいましたが、まさにその通りです。 ほかの車のハンドルが握りたくなくなること請け合いです。 ぜひ少々速いペースで走らせる試乗をしてみてください。 この車は”急”のつく動作をしてもお釣りがくるくらい限界性能が高いです。いつもは2列だけど時々3列必要... [ 続きを見る ]

  • どれをとっても10点満点!すべてにおいて... 投稿日: 2002年3月2日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル レガシィツーリングワゴン

    グレード:TStypeR_4WD(AT) 2001年式 乗車形式: その他

    どれをとっても10点満点!すべてにおいて最高。長く乗り続けたい。 [ 続きを見る ]

  • 乗っていて楽しくなる車です。スムーズかつ... 投稿日: 2002年3月1日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル レガシィ ランカスター

    グレード:ランカスター6_4WD(AT) 2001年式 乗車形式: その他

    乗っていて楽しくなる車です。スムーズかつ安定した走りで荷物も結構積める。実用・レジャーと活躍する車で買って損はないと思います。まだ慣らし中ですが街乗り(渋滞半分)と高速が3:1くらいで燃費は8km。四駆としてはそんなに悪い数字ではないと思います。 [ 続きを見る ]

  • 実用的で走りも楽しい。雪道では4輪ドリフ... 投稿日: 2002年2月27日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル フォレスター

    グレード:S-TB(MT2.0) 2000年式 乗車形式: その他

    実用的で走りも楽しい。雪道では4輪ドリフトも不安なく決められる!!さすがスバル!と何度も思った。 [ 続きを見る ]

  • 日本車の中では、この車にまだ競合する車は... 投稿日: 2002年2月26日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル レガシィ ランカスター

    グレード:ランカスター6_4WD(AT_3.0) 2001年式 乗車形式: その他

    日本車の中では、この車にまだ競合する車はなく、その意味で希少な車に 乗っているという、感覚はいつも新鮮なものです。 その感じというのは特長ある4駆のシステムから身体に訴えてくる雰囲気 がその車の個性そのものを主張されているようで、その感覚が好きな人は まず はまります。  人の趣味に似てこの車はまさに趣味性が強く、生活の 中にも活用を求めたくなる面白い性格をもった車と言う評価となるかもしれません。 13年式8月納入で初期型から較べ、足回り、インテリアが見違えるように よくなったのが試乗して実感でき、それが特に町乗りでの印象に残ったのが 特徴として挙げられと思います。 そ... [ 続きを見る ]

  • コストパフォーマンスが良く、取り回しがレ... 投稿日: 2002年2月22日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル フォレスター

    グレード:S/tb_4WD(AT_2.0) 2000年式 乗車形式: その他

    コストパフォーマンスが良く、取り回しがレガシーより楽で、ステアリングを握っていると楽しくなる。燃費も4WD/AT/turboなのに都心のみ走行で7km/l、遠出をすれば、山道攻めても9~10km/lはいきます。 [ 続きを見る ]

  • レガシーに乗っただけで車好きになれてしま... 投稿日: 2002年2月21日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル レガシィ ランカスター

    グレード:ランカスター_4WD(AT_2.5) 1998年式 乗車形式: その他

    レガシーに乗っただけで車好きになれてしまうという、不思議な乗り物です。2500でも十分いい車ですが、一度、ランカスター6に試乗すると、あまりに静かなエンジンで、次はこれに乗りたいと思ってしまいます。軽快なハンドリングを楽しみたければ2500、ツーリングを楽しみたければ3000という感じでしょうか。何かと遠出の多い私は、迷ってしまいます。 [ 続きを見る ]

  • 実は以前乗っていた車なんですが(現在フォ... 投稿日: 2002年2月19日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル プレオ

    グレード:LM(CVT_0.66) 1998年式 乗車形式: その他

    実は以前乗っていた車なんですが(現在フォレスターS/tb)今も車庫にはあります。 新規格の軽ではナンバーワンの品質だと思うんだけどなんでワゴンや ムーブに販売台数で勝てないんだろう…。 走りに関しては軽トップクラスな事は間違いない。 [ 続きを見る ]

  • 結論からすればとってもいい車!(ヒイキ目... 投稿日: 2002年2月19日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル フォレスター

    グレード:S/tb_4WD(MT_2.0) 2001年式 乗車形式: その他

    結論からすればとってもいい車!(ヒイキ目抜きにして) デザインは賛否あるらしいけど周囲では概ね良好。というか、カッコイイとの意見多し!(オーナーの前では本音言いにくいのかな…) とにかく、仕事・遊び両方のシーンでサマになるし、何より速い!…割に安い!…それでいて旨い!…かどうかは個人の判断ですが、僕的にはカナリ旨い車です!!! PS フルモデルチェンジ後のデザインはまだ馴染めません。レガシィが太ったみたいにしか見えなくて…。 [ 続きを見る ]

  • レガシィTX-SⅡはスバル4WDを比較的... 投稿日: 2002年2月16日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル レガシィツーリングワゴン

    グレード:- 2001年式 乗車形式: その他

    レガシィTX-SⅡはスバル4WDを比較的廉価で享受できる優れたモデルだと思う。ハンドリングはややアンダーが強いが、実用上は安全側の味付けで評価できる。スバル、フラット4,4WDに興味ある人にはお奨めできるモデルでは・・。 [ 続きを見る ]

  • ツーリングワゴンの名にふさわしい1台であ... 投稿日: 2002年2月12日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: スバル レガシィツーリングワゴン

    グレード:250T-B_4WD(AT_2.5) 1999年式 乗車形式: その他

    ツーリングワゴンの名にふさわしい1台であり、長距離を荷物を載せて走る用途には最適です。 [ 続きを見る ]

  • 3年つきあっても飽きない!!総合評価を点... 投稿日: 2002年2月10日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル レガシィ ランカスター

    グレード:ランカスター4WD(AT_2.5) 1998年式 乗車形式: その他

    3年つきあっても飽きない!!総合評価を点数にしたら95点以上でも何かかが足りない、わくわくさせてくれるデザインかも知れない?? [ 続きを見る ]

  • 4000rpmを越えてからのふけ上がりは... 投稿日: 2002年2月6日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル インプレッサ STI

    グレード:Sti_4WD(MT_2.0) 2000年式 乗車形式: その他

    4000rpmを越えてからのふけ上がりは最高 燃費はこんな物か?ブレーキも鳴き以外文句なし。 低速コーナーでもぐんぐん曲がっていく。 乗り手を選ぶかもしれない。自分はまだ選ばれていないような気が・・・ [ 続きを見る ]

  • こんなにスゴイ車、何でみんな乗らないの?... 投稿日: 2002年2月6日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル レガシィ ランカスター

    グレード:ランカスター6_4WD(AT_3.0) 2002年式 乗車形式: その他

    こんなにスゴイ車、何でみんな乗らないの?って感じてしまうほどいい車です。 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離