スバル ユーザーレビュー・評価一覧 (1092ページ)

21965
21,965件中 21,821~21,840件
  • グレードとしては中間だが、もっともバラン... 投稿日: 2001年12月31日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル レガシィツーリングワゴン

    グレード:250T-B_4WD(AT_2.5) 1998年式 乗車形式: その他

    グレードとしては中間だが、もっともバランスがとれている。やはり一番いいのが疲れにくいことと、運転していて楽しいこと。峠、高速、一般道とそつなくこなし、とにかくオールラウンド的に満足できる。ビルサスは確かに少し固め。小さいこどもがいる家庭はつらいかも。しかしある程度の速度で走ると本当に細かく動き路面にしっかり足をつけてくれる。個人的にはほかにいい車が見あたらないほど。 [ 続きを見る ]

  • 次もレガシーかな  そう思わせるものが... 投稿日: 2001年12月31日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: スバル レガシィツーリングワゴン

    グレード:GT-B_E-tune4WD(AT_2.0) 2000年式 乗車形式: その他

    次もレガシーかな  そう思わせるものがある  しかしだからこそ細かい欠点が目に付く上記の不満な店はとくにすぐにでも改善すべき 雑誌等でよく云われていることだがトルクの谷は私のようなどちらかと言うと無神経な人間にも伝わってくる  インプレッサWRXからの乗り換えですがインプレッサシングルターボのほうが運転が楽しかった [ 続きを見る ]

  • 良くも悪くも、ツインターボで無理矢理28... 投稿日: 2001年12月31日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル レガシィB4

    グレード:RSK_4WD(MT_2.0) 1999年式 乗車形式: その他

    良くも悪くも、ツインターボで無理矢理280psを絞り出している超ショートストローク水平対向エンジンの特性がこのクルマの個性だと思います。今までミディアムセダンを中心に10台以上の車を乗り継いで来ましたが、1番飽きそうにない車かもしれません。歴代で1番印象が良かった(特にエンジン)十数年前のアコード2.0Si以上の車に出会えたのかも。 [ 続きを見る ]

  • 若干20歳にして2台目のレガシー!車内は... 投稿日: 2001年12月27日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: スバル レガシィツーリングワゴン

    グレード:GT_4WD(AT) 1998年式 乗車形式: その他

    若干20歳にして2台目のレガシー!車内は5ナンバーサイズにしては広いし他のワゴン系よりしっかりしているし。それとやっぱり水平対抗エンジンにはやはり引かれるものがある。あのドコドコ感はV型や直列では再現できない!!!個人的にレガシーに乗っている理由はキングオブステーションワゴンだとかクラス最高だとかって肩書きよりただただボクサーエンジンと富士重工が実家のある群馬県(しかも車で30分ぐらいの場所)にあるからって事なんだよね。良い車ですよ。もう生涯レガシーかも!? [ 続きを見る ]

  • フロントが先代の進化形ならランエボなんか... 投稿日: 2001年12月26日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル インプレッサ STI

    グレード:typeRA_spec_C_17インチタイヤ仕様_4WD(MT_2.0) 2001年式 乗車形式: その他

    フロントが先代の進化形ならランエボなんか鼻くそなのになぁ [ 続きを見る ]

  • 満足感はかなり高いが、無理してお金を出し... 投稿日: 2001年12月24日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: スバル レガシィツーリングワゴン

    グレード:Brighton_4WD(AT_2.0) 1999年式 乗車形式: その他

    満足感はかなり高いが、無理してお金を出してでもGT系か250系を買っておけば良かったというのが本音。 やはり、1.5t近いフルタイム4WDにNA2.0Lエンジンでは役不足。スタートダッシュで軽に負け、登板路でミニバンにあおられる始末。 燃費も街乗りでは、普通に走って7km/l前半と悪く、GT系と変わらないのでは?と思う。 次のクルマは、必ずGTにしようと思う。 [ 続きを見る ]

  • 妻子もちにはもってこいのスポーツセダン。... 投稿日: 2001年12月23日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル レガシィB4

    グレード:RSK_4WD(AT_2.0) 2001年式 乗車形式: その他

    妻子もちにはもってこいのスポーツセダン。日本国内においても、このようなセダンは数少ない。普段のお買い物車で使う時にも、柔軟に対応でき(トランクは結構広く、ゴルフバッグ4個入るようである)、時にはスポーツカー顔負けの性能を示す。私には最良のセダンである。 [ 続きを見る ]

  • フルモデルチェンジで良くなった点が多いが... 投稿日: 2001年12月22日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: スバル インプレッサ STI

    グレード:Sti_4WD(MT_2.0) 2001年式 乗車形式: その他

    フルモデルチェンジで良くなった点が多いが、動力性能が旧型に 比べて大きく進歩していないのが残念。 使いやすさは向上しているので、普段の足としても十分。 [ 続きを見る ]

  • 街乗り快適、山でも安心!! 不満な点は... 投稿日: 2001年12月21日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル フォレスター

    グレード:S/tb-STi_II_4WD(AT_2.0) 2001年式 乗車形式: その他

    街乗り快適、山でも安心!! 不満な点は些細なことです。かなり気に入ってます。 普段は高速や舗装道路、だけどたまに雪道や悪路にいったとき安心したい だけどだけどクロカンはちょっと大きくて乗り降りしずらいく街で使いにくいっておもってる人にお勧め(自分のこと) SUV評価では総合評価は低いけど。フォレスターはSUVって感じじゃないです 特にSTIはもうスポーツワゴン。 レガシーほど落ち着きがないところもいいです。 [ 続きを見る ]

  • 乗れば分かるその楽しさ。 あんまり走っ... 投稿日: 2001年12月20日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル インプレッサ STI

    グレード:Sti_4WD(MT_2.0) 2001年式 乗車形式: その他

    乗れば分かるその楽しさ。 あんまり走っていないから結構目立つ点もいい。 [ 続きを見る ]

  • 250万円もするのだからもっと性能をアッ... 投稿日: 2001年12月20日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: スバル レガシィツーリングワゴン

    グレード:TS_type_R_4WD(AT_2.0) 1999年式 乗車形式: その他

    250万円もするのだからもっと性能をアップさせて [ 続きを見る ]

  • 楽しい。常にハンドルを握っていたい。  ... 投稿日: 2001年12月19日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル インプレッサ STI

    グレード:Sti_4WD(MT_2.0) 2001年式 乗車形式: その他

    楽しい。常にハンドルを握っていたい。                  凄く過激な車で、走り屋さんみたいな人しか乗れないものだと思っていたんだけど 全然そんな事ないです。実際どんなもんだろうと思って1度試乗に行ったんだけど はっきり言って失敗。惚れちゃいました。めろめろです。乗せる人の事なんか考えていられない。でろでろ言ってるエンジンも最高。デザインそんなに悪いかなー。私は大好きだけど。町で見かけるといまだにドキッとします。燃費は悪いけどこの車にならいくらでもガソリン入れてあげちゃいます。 [ 続きを見る ]

  • 今まで乗ってきた車の中では最高。まったく... 投稿日: 2001年12月19日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル フォレスター

    グレード:S/tb_4WD(MT_2.0) 2000年式 乗車形式: その他

    今まで乗ってきた車の中では最高。まったく飽きがこない。乗っていて楽しい車です。 [ 続きを見る ]

  • 基本性能の高さがこの車の良さなのだが、エ... 投稿日: 2001年12月19日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: スバル フォレスター

    グレード:S/tb_4WD(AT_2.0) 1998年式 乗車形式: その他

    基本性能の高さがこの車の良さなのだが、エンジン・足回りなどに比べると、インテリアやエクステリア(特に塗装)に手が(お金)掛かっていないと思う。走りの性能優先の人以外が購入すると、そのあたりに不満がでるはず。走りは文句がないレベルなので、もう少し他にも気を遣うべきだろう。 [ 続きを見る ]

  • 機敏 投稿日: 2001年12月19日
    投稿者: - 総合評価: 2

    メーカー・モデル: スバル ヴィヴィオ

    グレード:GX_S/R(3ドア_CVT_0.66) 1997年式 乗車形式: その他

    機敏 [ 続きを見る ]

  • メカニカル的に好きならば長く乗れるが、好... 投稿日: 2001年12月18日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: スバル レガシィツーリングワゴン

    グレード:VZエアサス_4WD(AT_2.0) 1992年式 乗車形式: その他

    メカニカル的に好きならば長く乗れるが、好みに分かれる走りと シートのクッションは短距離向き(ワンマイルクッション?) [ 続きを見る ]

  • GT-Bの価格はちと高めですがそれに見合... 投稿日: 2001年12月15日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル レガシィツーリングワゴン

    グレード:GT-B_E-tuneII_4WD(AT) 2001年式 乗車形式: その他

    GT-Bの価格はちと高めですがそれに見合うものを十分にもっています。 モデル末期ですが熟成がすすみ今なおトータルバランスはトップクラス。 [ 続きを見る ]

  • 安定した走行性能、必要十分なパワー、4W... 投稿日: 2001年12月14日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル レガシィツーリングワゴン

    グレード:TX-S4WD(AT_2.0) 2001年式 乗車形式: その他

    安定した走行性能、必要十分なパワー、4WDで208万円の価格は割安感がとても強い。51歳の小生は、10台の自動車を乗り継いで来たが、この車に乗れて今までに無かった満足感を味わっている。長く付き合える1台であると思える。 [ 続きを見る ]

  • とにかく、運転していて楽しい車。 決し... 投稿日: 2001年12月14日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル ヴィヴィオ

    グレード:- 乗車形式: その他

    とにかく、運転していて楽しい車。 決して快適じゃないけれど、愛着のわく車。 今まで、他社の軽自動車に何台か乗ったけれど、こんな車なかった。 スバルの技術者がまじめに造りこんだのだろうなということを、すごく強く感じる。 少なくとも操安性については、旧規格軽自動車ではトップレベルではないだろうか。 細かな故障は多いが、そんなことはあまり気にならない。 今はミニバンタイプが主流だが、こういう運転して楽しい軽自動車も必要だと思う。 [ 続きを見る ]

  • スバル車はモデル末期ほど熟成される。 ... 投稿日: 2001年12月13日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スバル フォレスター

    グレード:S/tb_4WD(AT_2.0) 2001年式 乗車形式: その他

    スバル車はモデル末期ほど熟成される。 オプションでVTD+TCSとしたが正解だったと思う。燃費・後席以外は基本的に満足。今でも薦められる。 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離