スバル インプレッサスポーツワゴン 「価格対比で極めて満足度の高いクルマです。...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサスポーツワゴン

グレード:1.5i Gパッケージ(AT_1.5) 2005年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

価格対比で極めて満足度の高いクルマです。...

2007.9.17

総評
価格対比で極めて満足度の高いクルマです。この車一台で日常生活すべて事足りるともいえます。車に実用性だけでなく趣味性の側面を求める方にも、インプレッサは満足を与えてくれるでしょう。必要な装備は一通り揃っているし、動力性能も十分ですので、クルマを使い切るといく感覚で楽しく乗れるクルマだと思います。
ところで、このインプレッサは、サーブ9-2としてヨーロッパで発売されています。そう考えると、インプレッサのサイドビューは、サーブ9-5と特にラゲッジスペースのデザインが似ていますね。
メーカー側のクルマ作りの良心が感じられるクルマです。
満足している点
コストパフォーマンスが極めて高いクルマです。必要な装備は全てそろっており、後席ドアやラゲッジスペースのリアガラスもプライバシーガラスです。涙目型のライトも慣れてくると愛嬌があるというか、かえって押し出しの強さを感じたりもします。クルマのサイドやリアビューはなかなかのレベルだと思います。足回りやボディ剛性もWRXゆずりであるため、相当しっかりしています。また、1.5のSOHCエンジンも結構元気です。日常使いで不満を感じることはないでしょう。それと、このあたりの価格のクルマはトヨタなどではお手軽に企画をし、製造しているイメージがありますが、スバルの場合、インプレッサはレガシィと同じくスバルの屋台骨を支える車種なので、そういったメーカー側の一所懸命さも伝わってくるクルマです(これはスバリストゆえの贔屓目かもしれませんが・・・)
不満な点
サイドガラスの上端がやや傾斜しており、頭に迫ってくる印象があります。運転席で運転している分には気になりませんが、助手席や功績に座ると気になる場合があります(でも慣れてくるとそうでもないですが)。それと。これは価格からすると仕方ないかもしれませんが、シート生地の見た目がややチープです。あと、ラゲッジスペースは本来のワゴンをしてイメージしているとやや狭いと感じるかもしれません。ただ、後席背もたれを倒せば、特に不便を感じることはないと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離