スバル インプレッサスポーツワゴン 「3年半で63000km、走行多めです。い...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサスポーツワゴン

グレード:15i(MT_1.5) 2003年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

3年半で63000km、走行多めです。い...

2007.4.24

総評
3年半で63000km、走行多めです。いよいよモデルチェンジとなるとのことで、投稿してみました。不満な点はかなり乗っているので、気になってしまうところはあります。ですがそれ以上に気に入っている車で、車にあれこれ要求しない人にはお勧めできると思います。パワーについては、おいしい回転域を使って楽しく乗れると考えれば、まあ問題ありません。ロードノイズは、タイヤの選択によって変わります(吸音スポンジのついた某社のものにしたら、かなり改善されました)あと、タイヤは185でしたが、頼りなく、195に替え、正解でした。燃費は回して乗ると9kmくらい、大人しく乗って11km、高速移動だと最高で14kmまでいったことがあります。燃費改善グッズ(磁力系)をつけたら、1kmくらい良くなりました。
とばさなくても、走って楽しい、というところで、これからも付き合っていきたいと思います。
満足している点
○走行性能が高く、安定性がよい。少々無理な操作でもついてくるし、危うい感じはしない。これがこの車の最大のポイントと思います。
○ボディが堅牢である。2年前接触事故で、タクシーが左側面(後部ドアあたり)にぶつかってきました。タクシーは前面がかなり破損し、こちらもドアは交換になりましたが、その時の衝撃も大した感じはなく「ゴツンッ」くらいでした。以前軽の事故なども見ましたが「やっぱ命にはかえられないわ」と思います。その点この車は本当に頑丈です。
○WRブル―が爽やかでよい。昨年は子どもなどに「あっサムライブルー!」的な反応が見られました。私のはナミダ目顔ですが、これも気に入っています。
○自分の使い勝手に合っている。欲を言えばきりが無いわけですが、今の自分にはジャストサイズです。
不満な点
○パワー不足。私のは15i(SOHC)でもFFでMT車なので、よく言われるトルク不足は感じませんし、普段乗りでもストレスは殆んどありません。しかし高速ではちょっと、、追い越しなど、無意識にシフトダウンしてます。4駆でAT車だと60kgくらい増なので、もっと辛いものがあるでしょう。1.5Lでこの車重では、FFの方が合理的です(スバルなんだけど、、)2Lのモデルなら、ここらへんの不満はないと思います。
○シートが、疲れる。これは今は良くなってるんでしょうか、もう少しガシッとしたのにならないでしょうか、、他、内装はこのくらいでいいと思います。
○半年前から、リアワイパーが気分屋になり、動かないこと多し。知人からはパワーウインドーのトラブルも聞かれ、電装系は弱い感じですね。
○助手席シートをフルに倒すと後部座席とつながるギミックがありますが、どうやってもシートの先の部分が少し出っ張ります。あと2cmくらい?なんとかならないのかねえ、と思ってしまいます。
○ロードノイズをひろい易い。
○リアデザインが○ィッツ、みたい、、
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離