スバル インプレッサスポーツワゴン 「とにかくエンジンと操縦性能が素晴らしいで...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサスポーツワゴン

グレード:C'z(AT_1.5) 1998年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

とにかくエンジンと操縦性能が素晴らしいで...

2007.1.25

総評
とにかくエンジンと操縦性能が素晴らしいです。どっしりした直進性能と思ったラインどおりに曲がる回転性能。トルマークを3枚使用しているからかもしれませんが、有名なトルク不足は殆ど感じることはなく、スタートもストレスを感じるどころか爽快です。いつもMTのようにシフトチェンジをしトルクバンドを使用して走っていますがエンジンへの負担が少ないないのか、燃費もたいして変わりません。そしてスタイル。もうすぐ10年選手なのに益々味がでてきました。

子供が大きくなってきたのと車検も近づいてきたこともあり、ノート、シエンタ、コルトプラスに試乗しました。確かにエンジンも良く回り室内も広く(コルトは横が狭く感じました)快適なのですが、どれも味がなく運転が面白くありませんでした。好評のCVTはまさにスクーターですね。慣れという問題ではなく普通のATのほうがスピード4段活用があって楽しいです。ということでしたので、先日タイミングベルトを交換し車検も予約しました。後部座席からブーイングがでるまで乗り続けようと思います。
満足している点
▼一目置くインパクトのあるリアビュー。とても好きです。もちろんフロントも。▼エンジン性能。ボクサー振動とサウンド、そしてトルクフィールが気持ちいい。▼四独サス。どんな凹凸でも気持ちよく駆け抜けます。揺れが自然です。酔い易い妻も問題ありません。▼各コーナーの見切りがよい。周りの人が目を丸くするほどギリギリまで寄せることができます。▼ミシリとも言わない高剛性ボディ。安心感にもつながっています。▼サッシュレスドア。窓を下ろしたままでの開閉がオープンカーのそれと重なり気持ちいいです。▼タイヤの減りが遅い。スタートがマイルドなのでそれが原因かと思います。▼アメニティ。シフトに左手を置いたままエアコン・オーディオの操作ができますし、ミラーの開閉や調整も自然な姿勢で行うことができます。他車はインパネにありちょっと不便かな。こういうことって結構大事。▼一見どうってことないシートですが、私にはぴったりの形状で片道500キロの運転でも腰が痛くなりません。▼ハンドリング。手足のように動きます。等など。
不満な点
▼先日エンジンから異臭がし調べてもらうとエンジンオイル漏れでした。10万近く走ったのでしょうがないですね。▼この年式は助手席にエアバッグがないのです。▼子供を抱えての後席の乗り降りはつらいです。ただ窓を開ければOK。▼内装のキシミ音。慣れてしまうとどうと言うことはないのですが、同乗者がいるとちょっと気になりますね。▼タイヤがボディ内側に入りすぎ。5ミリのスペーサーで落ち着きのある佇まいになります。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離