スバル インプレッサスポーツワゴン ユーザーレビュー・評価一覧 (20ページ)

マイカー登録
スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル
652

平均総合評価

4.1

走行性能
4.1
乗り心地
3.8
燃費
3.0
デザイン
4.2
積載性
4.2
価格
3.6

総合評価分布

星5

255

星4

276

星3

91

星2

17

星1

13

652 件中 381 ~ 400 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.5i(MT_1.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車両価格が安い分チューニングにお金を注ぎ...

    2006.12.23

    総評
    車両価格が安い分チューニングにお金を注ぎ込むというのもありかなと思います。自分は主にエンジン周りに5万程度注ぎ込みだいぶ良くなりました。 剛性や足回りは普通に乗る分には十分過ぎるほどのものがありますから...
    満足している点
    スタイルがすばらしいと思います。H社のエア○ェイブやスト○ームも検討しましたが、あの箱スタイルはどうしても好きになれなかった。MTも無いし。 スタイルに妥協をしてしまうとすぐ飽きてくると思うので、インプ...
    不満な点
    1.5L-SOHCにしては重たすぎ。発進時・低回転が辛いです。 プーリーを変えればだいぶ解消されます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    丸目は味が出ます 丸目のインプが出た際は結構賛否分かれました時、スバルさんならきっと皆が納得いくまで丸目で熟成させるだろうと期待していましたが、あっさ

    2006.12.21

    総評
    丸目は味が出ます 丸目のインプが出た際は結構賛否分かれました時、スバルさんならきっと皆が納得いくまで丸目で熟成させるだろうと期待していましたが、あっさり捨てられた時はショックでした。
    満足している点
    動力性能は申し分ありません。最初はボクサーサウンドが響くので、びびってアクセルの踏み込みが甘かったのですが、エンジンの回転数を見てちゃんと回してやればスイスイ。コーナーでも気持ちよく回ってくれます。スタイ...
    不満な点
    助手席までレカロで、後部座席に座ると前方視界が悪い。 サンルーフが小さすぎて開放感がない。 走りのワゴンなのに内装はシート以外変哲もない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    満足の一台! 荷物をある程度載せることができて、税金や保険料を安くしたいという方にお勧めの車。 燃費はあまり良くはなく、FFのMT車で街乗り12km

    2006.12.9

    総評
    満足の一台! 荷物をある程度載せることができて、税金や保険料を安くしたいという方にお勧めの車。 燃費はあまり良くはなく、FFのMT車で街乗り12kmちょい、信号のあまりない道や高速では15km以上になり...
    満足している点
    1.1500の割に足回りがしっかりしていて安定感があるので、コーナーや高速でも安心して乗ることができる。 2.レガシィよりも一回り小さいボディは運転がしやすく、この値段でボクサーエンジンに乗れるのは、お...
    不満な点
    1.車重が重く、パワー不足。 2.低速域での加速が悪い。軽自動車よりも遅く、パッシングされることも・・。1速や2速で思いっきりひっぱればそこそこの加速だが、燃費が悪くなる。 3.収納が少なく、使い勝手...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:WRX_4WD(AT_2.0) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もともとレガシーを買いに行ったのですが、...

    2006.12.5

    総評
    もともとレガシーを買いに行ったのですが、予想以上に高く 諦めて帰ろうとしたところ、店員に薦められたのが出会いでした。  どうもインプレッサ(ワゴンですが)はマニア向けのような 気がして、一般人には受...
    満足している点
    まずはデザイン。どうも最近のデザインにはどれも同じように 見えて個性がなかったのですが、こいつは違います。  初めてこの手の車に乗りましたが、加速にびっくりびっくりでした。 ゴツゴツしたサスも抵抗は...
    不満な点
    チャイルドシートがギリギリで子供の積載性が悪いこと。 子供のキックが後方より、飛んできます。。まあ子供を乗せるなという ことでしょうか、今では気にもしなくなりましたが。  燃費も普通なんじゃないです...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車なんて所詮外観だろう! と言わしめてくれた車です。 スタイルの良さは現行モデルにもないので、 なかなか乗り換えられません。 車なんて色とカタチ

    2006.12.2

    総評
    車なんて所詮外観だろう! と言わしめてくれた車です。 スタイルの良さは現行モデルにもないので、 なかなか乗り換えられません。 車なんて色とカタチが気に入れば少々のことには…。
    満足している点
    サイズがそれほど大きくないので取り回しはかなり楽。 ヒップポイントがかなり低く、背の高い人でも頭上空間は大きい。 一定速度で走らせると水平対向エンジンらしく滑らかに走ってくれます。 高速走行時の安定...
    不満な点
    エンジンの低速域でのトルクがなさ過ぎ。 剛性が低いのか後部座席の人間は必ず酔います。 アイドリング回転の設定がまずかったのかクリープ現象が使えない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.5i Gパッケージ+Roofスポイラー装備(MT_1.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ハイ○クくん→全域力強さ少しUP イリ...

    2006.11.29

    総評
    ハイ○クくん→全域力強さ少しUP イリジウム0.4mm→全域力強さ少しUP エアフィルター→中回転以降の加速力すごいUP マフラーアース→オーディオ少しクリア&トルク特性の変化 スロットルアース→...
    満足している点
    各パーツを交換すると確実に効果があり、体感出来るところがおもろい。
    不満な点
    上記を反対に見れば、いかに純正パーツが良くないかというところ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    操る楽しさ まず一言、運転していて楽しい。約10年ぶりのMTで、多少ギヤチェンジにミスがありますが、車が身体が一体になったようで、大変嬉しくなります。

    2006.11.27

    総評
    操る楽しさ まず一言、運転していて楽しい。約10年ぶりのMTで、多少ギヤチェンジにミスがありますが、車が身体が一体になったようで、大変嬉しくなります。50歳を過ぎて、この感動は何ともいえません。
    満足している点
    なんと言っても加速です。3000回転辺りからの加速はちょっと怖い ものがあります。それにハンドリングです。自分の思い描いたとおりにコーナーをトレースします。おまけに、荷室が広いため、夫婦で山登りに頻繁に...
    不満な点
    ハードトップなので、ドアの建て付けが安っぽい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めて買った車。 初めて購入した車です。新車で120万位したと思います。今考えるとなんでこの車を買ったのか?と思います。買わなければいけない理由があっ

    2006.11.19

    総評
    初めて買った車。 初めて購入した車です。新車で120万位したと思います。今考えるとなんでこの車を買ったのか?と思います。買わなければいけない理由があったのだが、新車じゃなくてもよかったな。外見は当時として...
    満足している点
    長所はガンダムのジムコマンドと同様に特徴が無いのが特徴です。 意外に良い燃費。
    不満な点
    ただの車?コレじゃあ他社との戦いには勝てません。 WRXは良いがNAで国内コレに乗ってる方はスバルの社員くらいじゃないですかね。ラインでもフォレスタ-の方が多いんですよ。 100万じゃしょうがないが自...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    20K結構いかしてる 『小さいけどファイトあふれるカブトムシ』ってとこです。ワゴンですからパッと見おばちゃんI'Sと全然かわりません、が・・・中身は全

    2006.11.13

    総評
    20K結構いかしてる 『小さいけどファイトあふれるカブトムシ』ってとこです。ワゴンですからパッと見おばちゃんI'Sと全然かわりません、が・・・中身は全然違いますね。とことん走りたい人はもちろんセダンでST...
    満足している点
    デザイン変更の際は賛否両論結構ありましたけど、その後のモデルチェンジしていく様をみてると「やっぱ丸目でしょ」と私は言いたい。パワーもりもり4WDターボです。さすがに夏場、冬場にエアコン全開です...
    不満な点
    スバル独特のボクサーサウンド(現行型では聞かれなくなりましたが)が嫌な方にはうるさいなと感じるかもしれません。特にワゴンですとリヤに音がこもる感じがします。 あとこのタイプのEJ20のエンジン...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ぜひ試乗していただきたい ぜひ一度試乗していただきたいクルマです。 乗れば、このクルマが同クラスの中でダントツに走りに力を入れている ことが感じら

    2006.11.13

    総評
    ぜひ試乗していただきたい ぜひ一度試乗していただきたいクルマです。 乗れば、このクルマが同クラスの中でダントツに走りに力を入れている ことが感じられると思います。 でもボディが比較的重いためエンジン...
    満足している点
    大きさのわりに、どっしりとした乗り味。 それでいてリニアなハンドリング。 扁平率50のタイヤでも乗り心地にゴツゴツ感は有りません。 きっとサスペンションストロークが大きめだからだと思います。 エン...
    不満な点
    やはり後席は同クラスの中では狭いほうだと思います。 常に大人四人が乗るなら同クラスでも、もっと適したクルマが有るかも しれません。 燃費も期待したほどは良くないみたいです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Sti_4WD(MT_2.0) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    味のあるすばらしい車です。不満な点は多数...

    2006.11.12

    総評
    味のあるすばらしい車です。不満な点は多数ありますが、それらを忘れさせてくれる程の魅力のある車です。
    満足している点
    サーキットとか行かない自分にとっては、十分すぎる走行性能。 本体剛性の強さ、高い路面グリップ性能、エンジン音かなり良い。 思った以上にラゲッジスペースが広いところ、 リアシートを倒せばウインドサーフ...
    不満な点
    内装のがたつきはとっても気になります。 赤外線キーレスの使えなさ、アンサーバックもついてない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    丸目が好きってマイノリティ? ポルシェを参考にしたって言うあの丸いヘッドライトとボンネットラインがかわいいじゃありませんか。 一番低いグレードでも丸

    2006.11.12

    総評
    丸目が好きってマイノリティ? ポルシェを参考にしたって言うあの丸いヘッドライトとボンネットラインがかわいいじゃありませんか。 一番低いグレードでも丸目初期はアルミホイール標準だし、乗り味はシャープでドラ...
    満足している点
    なんたってハンドリングがしっかりしていてシャープ。面白いくらいしっかり回ります。足回りもちょっと硬めだけど安定しているし、前席のシートは車両本体価格に見合わず?サポートがしっかりしたタイプだから体がぶれま...
    不満な点
    燃費が悪い。前に乗っていたH2年式の車と大差ないなんて。 複数乗るとやっぱり1500ではちょっとパワー不足。山道でちょっともたつくことも。 ボンネットから雨が逆流?あの独特のボンネット形状が災いして、...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良い人には良い 早いエンジンではないし、荷物もたくさんは積めないし、カッコだって自分の車はかっこよいと思っているが、同じ車が走っていると大してかっこよ

    2006.11.12

    総評
    良い人には良い 早いエンジンではないし、荷物もたくさんは積めないし、カッコだって自分の車はかっこよいと思っているが、同じ車が走っていると大してかっこよいとは思えない。車内も広くなくて家族にも少々嫌われてい...
    満足している点
    乗ってみたらすごく良かった。高回転まで回るエンジンが気持ち良い。足回りも高速になるほど安定する。燃費も街乗りは10キロくらいだが、高速に乗れば17キロ目前。私のはFFなので、なんちゃってインプレッサですが...
    不満な点
    狭い、とか荷物が載らないとか、でも普段ほとんど一人で乗っているからほとんど気にならない。いつも大勢で車に乗っている人ってどれほどいるのか?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.5i Gパッケージ(MT_1.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めての愛車です。様々なモータースポーツ...

    2006.11.11

    総評
    初めての愛車です。様々なモータースポーツで活躍しているインプレッサに昔から憧れていました。運転していてとても楽しみを感じられます。1.5L NAということでサウンドは期待していなかったのですが、マフ...
    満足している点
    ・Gパッケージの装備内容。・シンメトリカルAWD+水平対向エンジンによる安定感。・価格以上の車によく見られる。・ボクサーサウンド。・シンプルな内装。
    不満な点
    ・風切り音。(65キロ辺りから)・WRXと間違わられるのか、よく勝負を仕掛けられる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:15i(MT_1.5) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ママチャリのように気軽に乗れます。遅い・...

    2006.11.10

    総評
    ママチャリのように気軽に乗れます。遅い・燃費が悪いという評価が多いですが、あまり感じません。MTだからかもしれませんが燃費も満タン法で11km/lを切ったことはないです。最高は信号の少ない道で15km/l...
    満足している点
    スペックで見るより軽快。良く曲がるし、小回りが利きます。荷物もわりに載るので便利。あと他社の同クラス車よりとにかく安かった。
    不満な点
    シートバックポケットや後席用のカップホルダーなどがないのは不便。あと後席の座面が短いような気が…。ソフトフラットシートはあまり使いみちがありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.5i-S_4WD(MT_1.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    MTで気持ちよく走れる車です。ATだとちょ...

    2006.11.8

    総評
    MTで気持ちよく走れる車です。ATだとちょっと辛い。特別な制約がなければMTを勧めます。また、走行条件によって燃費が極端に変わり、短距離走行の繰り返しは苦手です。(一般道路8,5~14㎞/L)
    満足している点
    MTがある事。運転しやすい大きさ。見きりのよさ。
    不満な点
    内装の質感、びびり音。短距離走行が多いと極端に悪化する燃費。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    価格の割には!? 概観は格好良いまでとは至りませんが、価格の割には機能性はとても高いです。特に速いスピードでもコーナーリングは良いです。安い価格でスピ

    2006.11.8

    総評
    価格の割には!? 概観は格好良いまでとは至りませんが、価格の割には機能性はとても高いです。特に速いスピードでもコーナーリングは良いです。安い価格でスピード感や燃費も満足できると思います。どうぞお試しください。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    お買い得です♪ 現モデル発表から5年を経過し、来年フルモデルチェンジを迎える車であるためか他社新型車と比べ、同価格帯の割りには装備が充実しており非常に

    2006.11.7

    総評
    お買い得です♪ 現モデル発表から5年を経過し、来年フルモデルチェンジを迎える車であるためか他社新型車と比べ、同価格帯の割りには装備が充実しており非常にお買い得な車だと思います。 新開発の1.5リッターD...
    満足している点
    価格の割りに装備が充実しており、他社新型と比べても納得出来る。 上級車のWRX-STIバージョンの存在のおかげでスポーティーなイメージがある。 ラリー競技車両ベース車の特徴かボディ剛性に優れ安定感は抜...
    不満な点
    本来経済的であるべき1.5リッタークラスなのに、燃費は良くない。 ストラットサスペンションの為、後席シートが立ち気味で足元も狭い。 スポーツワゴンの名の通りラゲッジルームは犠牲になり狭い。 最新他車...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    インプレッサ エンジンパワーはイマイチだが、車のバランスが良く、気持ちよく走れる

    2006.11.6

    総評
    インプレッサ エンジンパワーはイマイチだが、車のバランスが良く、気持ちよく走れる
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    WRCマニア向け WRCが好きでインプレッサに乗りたいと思ってるけど、家庭の事情などでワゴンボディじゃなきゃ駄目という人だけ乗ってください。 車とし

    2006.11.5

    総評
    WRCマニア向け WRCが好きでインプレッサに乗りたいと思ってるけど、家庭の事情などでワゴンボディじゃなきゃ駄目という人だけ乗ってください。 車としての完成度は1.5Rの方が上です。 高速道路を使って...
    満足している点
    WRカーを思わせる精悍な顔立ちと公道上で合法的に走るには必要十分以上の動力性能、万人向けの安定したセッティングの足回り。
    不満な点
    とにかく乗り心地が悪い。車酔いしやすい人やお年寄り、子供は乗せない方が良いでしょう。 それから内装の質感はヴィッツ、フィットと比べても同等クラス。 値段を考えるともう少し何とかならないか?と感じてしま...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離