スバル のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
137
0

職についてです。
今は普通科の高校に通っている高3です。
自分は元々スバルの車が好きで、
スバルに入りたいと思っています。
スバルと言っても営業や、ディーラーではなく

本社で働きたいと思っています。

そこで疑問となるのが東洋大理工だったり
東海大学工学部だったりと、偏差値が高いとも言えない大学の就職実績で、スバルが書いてあったりするのは、その学部で優秀な人が就職したと考えたほうがいいでしょうか?
また、ディーラー、営業、開発の分かれ目はどこにあるのでしょうか?やはり能力順でふりわけられてしまうのでしょうか?



語彙力がないのでめちゃくちゃな文章ですが
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

・その学部で優秀な人が就職したと考えたほうがいい
基本的には、そうだと思います。ただ、継続採用されているのであれば、或る研究室(教授)との間に何某かの接点が有り、そのパイプを利用しての採用、という可能性もあります。
とはいえ、貴殿が挙げた大学群では、開発・(基礎)研究部門への配属はほぼ無理だろう、とも思います。各生産拠点でのライン管理・製品保証関係への配属が主になるのではないかと。

・ディーラー、営業、開発の分かれ目
本体での営業であれば、おそらく海外事業(部)辺りでしょうかね?であれば、必然的に、外語が相当に堪能な者限定となる筈です。国内営業については、関連先(ディーラー)扱いとなりますから、他の方のご指摘通りです。

質問者からのお礼コメント

2023.8.2 23:54

ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • ひどい言い方になりますけど、私学は普通の商売ですからね。
    卒業生がどんなところに入社したかの実績は大きな宣伝要素になります。

    高校で「甲子園常連校」なんていうところがありますけど、生徒を集めるための宣伝と考えることもできます。

    大学の就職実績もそうでしょうね。
    自分もスバルの車に乗っていますけど、会社としてはトヨタの方が上でしょう。
    悪く言うと、スバルなら入れるけどトヨタは無理だったという事にもなります。

    逆に、先輩がいるから後輩も入りやすいという事はあるかもしれません。


    あと、他の方も書かれていますけど、ディーラーは全く違う会社です。
    これはどこの自動車メーカーでも一緒です。
    本社で採用されれば、本社での勤務です。
    どこに配属されるかは、学生時代の成績でしょうね。
    自分がどこに行きたいという志望はあっても、その通りにはならないと思います。
    特に開発などは、行きたい人は多くても、枠はそれほどないはず。

    忘れているかも知れませんけど、本社には生産工場があります。
    そこで働くという可能性は高いと思いますよ。
    肉体労働を嫌って、やめていく人も多いでしょうし、常時期間従業員を募集している会社も少なくないです。

  • スバルの開発や製造はメーカーである㈱SUBARU、営業は各ディーラーである販売店と分かれています。

  • >また、ディーラー、営業、開発の分かれ目はどこにあるのでしょうか?やはり能力順でふりわけられてしまうのでしょうか?

    スバル本社とディラーは別ですけど?

    スバルの車を専属で卸して貰っているのがスバルディーラーで会社は別ですよ。
    スバル本社に入社して、ディラーに回される事は無いです。

    能力順と言うより適正でしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバルのみんなの質問ランキング

  1. スバルのレボーグって、値段高過ぎないですか?教えて下さい

    2014.1.9

    解決済み
    回答数:
    6
    閲覧数:
    196,234

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離