スバル のみんなの質問

解決済み
回答数:
20
20
閲覧数:
761
0

車は愛国心で選ぶべきです。

スマホはアメリカ製でも良い、服はベトナム製でも良いです。

でもせめて車だけは日本製を買うべきだと思いませんか?

自動車産業は我が国の基幹産業なのですから。

つい最近、名目GDPがドイツに抜かされたというニュースがありましたね。

円安などが主要な原因らしいですが、そもそも人口1億2000万の国が、なんで人口8000万の国に抜かされるんでしょ?

トヨタはダメだ、レクサスはクソだ、ドイツ車が一番だ、などと言って、白人にゴマをすり、メルセデスベンツやBMW、アウディ、ポルシェなどを崇めたツケが回って来ましたね。

良いですか?

日本を愛する日本国民は、今こそレクサスを買い、我が国の繁栄に貢献すべきなのです。

外国のものを使うなとは言いません。

私が愛用しているスマホはアメリカ製、靴はベトナム製、服は中国製、さっき食べたバナナはフィリピン製でした。

しかし、先程も言った通り、自動車産業は我が国が誇る基幹産業なのですから、車だけは日本製にこだわりたいと思っています。

そして海外に行った時、日本車が走り回っているのを見ると誇らしく思います。
自分が作ったわけでもないのにです。

昨今、トヨタのハイブリッドに勝てないと思った白人共が、国策でEVを推進しています。
白人は有色人種に負けることを一番嫌います。
ゲームに負けそうになったら、ルールを自分に有利なものに変えてまで勝とうとします。

しかし、トヨタは屈しません。トヨタは全固体電池の実用化に向けて舵を切りました。
もちろん、ガソリン車の開発を継続し、「全方位戦略」で世界の自動車メーカーに立ち向かっています。

そのトヨタを、私は応援したいんです。

トヨタが負けたら、日本はもう…。

絶対にトヨタを勝たせなければなりません。

トヨタじゃなくても良い。

日産でも、スバルでも、マツダでも、ホンダでも、ダイハツでも、スズキでも、三菱でも、なんなら光岡でも良いです。

とにかく、日本の基幹産業である自動車産業を、我々日本国民が「買う」ことで応援しなければなりません。

日本国万歳

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

わかります。わかります。

と言う私も今までほぼ外車、オートバイも外車でしたが、アラフォーになり質問主さんがおっしゃるような愛国心が少し芽生え始めましたよ。

先日東南アジア周遊旅行に行ってきました。
確かに最近は韓国、中国の台頭は見られますがそれでもまだまだメインは日本車です。
バイクもほとんどHONDAです。
純粋に日本人として誇らしいことで、日本製品を見直そう!と思う直すきっかけにもなりました。

あと個人的に白物家電だけは絶対に日本製と決めています。日本人で隣国製を使っている人は非国民だと思いますね笑

質問者からのお礼コメント

2024.3.18 20:30

そうですね、私も白物家電は日本製にこだわっています!

回答頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (19件)

  • そんなに日本車を応援したいなら、あなたがレクサスや日本車を10台でも20台でも買えばいいんじゃないでしょうか。

    もしくは国のお偉いさんになって、輸入品に高額な関税でもかけたらどうですか?

  • 日本国の雇用と基幹産業と言う点では
    本来は全て日本産にして海外輸出が筋です。
    トヨタの工場の有る国は雇用の問題もあり、
    自国製のトヨタを買う話はあるでしょうが、
    海外生産などもっての外です。
    ところが、トヨタの儲けはほぼ在外子会社(連結上は利益非課税)なので、
    国内はお荷物状態。
    基本的に人海戦術による全数検査が我が国の品質保持力であるので、
    人件費を上げると難しくなります。
    そうすると、コンドラチェフの波動曲線からすると、
    かつてドイツがやったように「(日本人の)賃下げ」をすべきです。

    まあ、この30年賃金を上げずに誤魔化して来たので、ある意味「賃下げ」と同じですけど、、、。

    ドイツの労働時間は我が国の3分の2です。
    「1億総火の玉」的にドイツ人が働いたなら、
    人海戦術が基本のわが国はドイツに敵いません、、、、労働生産性が低いですから。

    「チンケな日本素晴らしいですね」は
    親子2代にわたり天皇陛下よりお声がけを戴き、
    松の間にて新年の御言葉を賜ったモノとしては、
    一寸違うのではないかと思っています。

  • 日本国万歳!!
    有り金全部、トヨタの株を買って下さい
    全力で応援しましょう!!

    国産車は世界に誇れる良い出来です
    自動車産業だけではないですが、日本には誇れるもの沢山あります

    日本国万歳!!万歳!!

  • 1149さんの話もわかるのですが
    海外品不買とかじゃなく
    円安にすれば良いのです

    トピ主さんに言いたいのは
    【税金対策で外車を買う人は除いて
    オレの好きなクルマを買うと言って
    居る人々の殆どは円安3倍になれば
    国産車を買う】という事です

    何故かと言えば円安3倍になれば
    輸入品は外車も含め3倍値上がり
    するからです

    但し、ガソリンも3倍値上がりするから
    テスラは売れて、国産の電気自動車も
    増えるでしょうから

    愛国心があるなら

    【刷ったカネで借金1200兆円返済して
    刷ったカネで国防再建して
    刷ったカネで出産祝金100万給付して
    通貨発行益で、国家を再建して
    じゃぶじゃぶ刷って円安3倍にして
    返す刀で
    世界の人々が中国製品ではなく
    日本製品を買うようにして
    世界商戦で中国に勝って受注しよう
    円安3倍が怖くて中国軍と戦えるか!
    MakeJapanGreatAgain!】

    と言い切る
    勇猛果敢が愛国心です

    円安が愛国
    円高が売国
    判り易い白黒ですねw

  • 思いますね

  • 他国にも良いものはある
    良いものは良いと認め、自社製品に反映する、企業としてあたりまえの姿勢
    これが出来ないようでは中国と同じ
    日本車も優れているが、それ以上にドイツ車にも優れている部分はある、買うか買わないかは個人の自由

  • 俺はトヨタ車に乗っているが、日本車だろうが外車だろうが好きな車の選び方は個人の自由だ。ただ日本で左ハンドルの外車に乗る人はおかしいとおもう。日本では外車でも右ハンドル車に乗るべき。

  • 愛国心なんて1mmも無いけど次の車はトヨタにしたわ。
    国産だろうと海外メーカーだろうと自分が欲しいと思った物を買うんだよ。
    買う事で応援しろと言うならスマホも服も靴も国産に徹したらどうだろうか。
    自分に都合の良い部分だけ拾って愛国心なんて言われても薄ら寒いだけだ。

  • 貴殿の崇拝するレクサス。

    原材料の大半は海外からの輸入ですから。
    部品も中国で生産されているものも多いです。
    ただ日本で最終組み立てて散るから日本産ってだけ。
    ガソリンに至っては同盟国の仮想敵国と呼ばれる国からだったり。

    そういえば、尖閣諸島問題で反日運動の時に中国製品の不買運動でエスティマのエンジンが中国製と知ったユーザーが「詐欺だ!返品する」と騒いだことがありましたね。

    ばからしいナショナリズム思想だと思います。

  • 欧州に住んでます。こちらでは確かにテスラは結構見掛け、見栄っ張りで能無しな金持ちがよくもこういるものだと関心してます。日本車はトヨタよりもマツダが強いです。自分もそうですが断然と見かけます。BMなどは値段が違うので比較するのは不公平ですが、マツダのクオリティの高さには関心します。販売を頑張っているのが通りで分かります。特に「鼓動」モデルは売れてます。主さんの心配は杞憂に終わるかと思います。今後、新世代バッテリーの開発次第でもあるでしょうが、頼りにならない阿呆のEV車は淘汰されていき間違いなく内燃機関車のしかもHV, PHV車に人気は移行していくことは明白です。まあ2035頃にバッテリー材料の枯渇問題が来るという話もあるようですし当分は日本車が有利な時代になっていくと思います。バイデンのEV推しも「悪手」だったから、大統領選ではきっとトランプが返り咲く。となれば内燃機関車の完全復活となり、米国ではビッグスリー推しなどと問題は別な方向に進んで行くでしょうが消費者は今後とも日本車に流れていくでしょうから、現時点では史上最強の円安状態ですから心配はご無用かと思います。まあトランプになれば今の円安は多少は是正されていくでしょうが。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバルのみんなの質問ランキング

  1. スバルのレボーグって、値段高過ぎないですか?教えて下さい

    2014.1.9

    解決済み
    回答数:
    6
    閲覧数:
    196,234

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離