スバル のみんなの質問

回答受付中
回答数:
10
10
閲覧数:
111
0

軽自動車の耐久性について質問です。
HONDA ダイハツ 日産 スバル 三菱 SUZUKI
まだあると思いますが、この中で車種は問いません。条件は同じです。カスタム抜きとして考えます。

年式は10年落ち。距離は10万キロ走行。
どのメーカーの車が強いと思いますか?皆様の見解を聞かせて下さい。
私はダイハツ HONDA 日産 SUZUKIの軽を乗りました。
1位日産 2位HONDA 3位ダイハツ 4位SUZUKIの順位かな。不具合修理の割合です。私的の感想なので誹謗中傷はやめて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • 私ならダイハツですね
    やはりよく出来てきます
    それともしもの時、トヨタディーラーに
    気兼ねなく駆け込めるのも大きなメリットです

  • スバルのヴィヴィオRXーRは、いまだに見かけます。

  • 10年落ちだと正直どこも微妙ですね!

    ホンダも最近は良いのですが、10年前はCVTや塗装が弱いですし、日産三菱はエンジンやCVT制御が悪いです。

    ダイハツは10年タイマー付いているのか、10年過ぎると冷却水トラブルにマウント関係、塗装が弱いです。

    スズキは10万キロ前から故障が出ます。

    7年落ち位ならホンダ→ダイハツ→日産→スズキかな?

    5年落ちなら、ホンダ→日産→ダイハツ→スズキ

    スズキは壊れるけど、メンテナンス性は良いから安く直せるのはメリットでもある。

    ダイハツと日産は、ディーラーだと工賃高い・・・

    ホンダはN-BOXに限っては数も出ているから中古やリビルド部品も探しやすいメリット有りはあるが、メンテナンス性が悪いので、ディーラー以外の整備工場に任せられれば維持費も抑えられるかな~

  • どのメーカーの車が強いと思いますか?皆様の見解を聞かせて下さい。
    エンジンに関して
    大体同じ

    普段のメンテナンスが
    エンジン寿命に大きく関与

    エンジンのみに関して
    油脂類の定期的な交換
    点火系の部品メンテナンス
    12Vのバッテリーから
    点火プラグに掛かる・昇圧電圧
    約30000V以上~
    ガソリンが完全燃焼・エンジンの燃焼が良く・寿命も延びる
    ピストンを燃焼で力強く下げる
    馬力・トルクも低下は少ない
    マフラーから「煤」の発生も少ない

    12Vのバッテリーから
    点火プラグに掛かる・昇圧電圧
    約30000Vに満たない
    ガソリンが不完全燃焼・エンジンの燃焼が悪く・寿命も延びない
    ピストンを燃焼で力強く下げられない
    馬力・トルクも低下は多い
    マフラーから「煤」の発生も多くなる

    回答の画像
  • ホンダです。
    以前乗っていたザッツは18年間13万㎞まで乗りました。
    ユーチュブの整備動画を見ていてもダイハツ、スズキは
    よく故障しています。
    整備士で三菱が故障が少ないと言っている方もいます。

  • 日産は軽自動車を作ってません
    バンパー等とエンブレムだけ変更し
    確かスズキ製
    Today、VIVIOに乗りましたが
    オイル交換早めにすればそれほど変わらないのでは?

  • スバルですね。

  • 正直どれも変わりませんよ。

    後トヨタ、日産、スバルは軽自動車の販売はしてるけど製造はしてません。
    トヨタだとダイハツ
    スバルもダイハツ
    日産は三菱、過去にはスズキ
    マツダはスズキです。

    なので比べるとしたら
    スズキ、ダイハツ、ホンダ、三菱となります。

  • 良い順に、ホンダ、スズキ、ダイハツ、日産。

  • 私はどのメーカーも似たりよったりですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバルのみんなの質問ランキング

  1. スバルのレボーグって、値段高過ぎないですか?教えて下さい

    2014.1.9

    解決済み
    回答数:
    6
    閲覧数:
    196,234

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離