ローバー のみんなの質問

回答受付中
回答数:
2
2
閲覧数:
89
0

2017年式の3ドアのミニクーパーを購入考えております。距離は21000、消耗品交換やエンジンマウントの交換で1460000です。
皆様のご意見を聞かせてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 型がFの方が故障が少ないです。丸目のLED
    r型は古いし壊れやすいと思います。ブッシュ系が劣化してると異音がします。
    ミニクーパーSの方が楽しい。

  • 2017年の5ドアのMINIを所有しております。
    5年を過ぎてから故障の多さと交換部品の多さに疲れ果て
    乗り換えることにしました。
    まず暖房がききません。
    四年目でコンピューターの故障とやらで交差点の真ん中でアイドリングの状態からエンジンが停止してしまいディーラーに預けて1ヶ月以上返ってきませんでした。
    車検や点検の度に有償の交換部品が多いです。
    エアコンの線を止めるクリップの割れが数カ所など…国産車ならディーラーで無償交換が当たり前というか割れること自体がありえないと言われました。
    ブレーキパットの摩耗が早く8万円掛けて交換するとすぐにブレーキディスクも交換するようにと警告がでました。ディーラーではやはり10万円くらいと言われました。
    走行は32000キロなので多く無いですがディーラー曰く経年劣化が原因らしいです。
    リセールはとても低く、ほんとに可愛いと言うだけでは乗り続けられなくなりました。
    覚悟を持って購入された方が良いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ローバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離