ポルシェ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
7,926
0

ポルシェのカイエンって、中古車だとなぜあんなに安いんですか?
形も殆ど現行と変わらないのに。
8年前のモデルで200万円台がありますよね。

911だと20年前のモデルでようやく200万円台です。
人気のせいですか?
SUVは人気あるようですが、ポルシェのSUVは人気がないのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

回答者のほぼ全ての人が故障するって言ってるでしょ?

ここは、車好きのおっさんが集まる所だから、そんな所でも壊れるとほぼ全ての人が思ってます。
ここから社会全体を見ると、みんな壊れると思ってるというか、信じてます。

なので、
一部の変態的な車好き(カーキチ)しか買わない。
そんな人多くないので、他の車と比べると売れない。
売れないから安くしてでも売りたい。
それでも売れないから安くする。

という感じで安くなります。

そして911はポルシェの中でも別格で、911というだけで普通に売れて行くので、値段が下がらないんですよ。
売れっぷりが違うので値段が下がらないんです。
そして、カイエンってvwのの車の側だけ変えた車じゃなかったでしたっけ?
そして元の車も故障しまくりでまともに乗られない車だったなんて情報も見た事あります。
そんぐらい故障するって有名なので、余計に売れないんでしょうね〜。

質問者からのお礼コメント

2022.3.18 12:23

このような具体的な回答をお待ちしておりました。
維持費が高いのは知っていましたが、VWの元の車も故障しまくりなんですね。
私もそこそこのカーキチで、エンジン以外はメンテした事があるので、「多少だったら大丈夫かな?」「中古探せばあるだろう」と考えていましたが、なかなかハードルが高そうだとあらためて知りました。
お陰でポルシェをあきらめる踏ん切りがつきました。

その他の回答 (7件)

  • ミーハーな貧乏人にしか需要がないから。

  • みんないらないから笑

    需要と供給

    安いはたくさんあってみんな欲しがらない。
    肉もさかなもやさいもそう。

  • ま~中古車は全ては市場が決める事!

  • 買ったは良いけど、維持費(純正部品を定期交換)に耐えられなくて手放す。
    それを買った人は新車を買うことが出来ない人が殆どで、当然ながら維持費が払えない。
    クルマ屋も定期交換しては販売価格が高くなるので、適当に修理して販売。
    その転売の繰り返しであっという間に、貧乏人が手を出せる価格になります。

    本来交換すべき部品が交換されていないので、「開けてびっくり玉手箱」になります。

    機械は定期的な部品交換で動かし続けることが工場の常識なのに、
    何故かクルマは壊れてから部品交換。
    機械に対する考え方の違いでしょう。
    例えば、ハイデルベルグとリョービの違いでしょうか。

  • 8年たった車に普通は価値はない

    200万円台がつくなら、それだけ高い車だよ

  • 買ったが最後、とんでもなく金がかかるからです。

  • 故障が多いのは有名で、いずれの修理も
    超高額。
    金食い虫であることがバレちゃってるから
    です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離