オペル のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
2,644
0

将来スズキとの国内メーカーでの資本提携はこの先ありますか?

それとも、魅力がないメーカーなのでしょうか

バイクで培った高いエンジン技術や低コスト製法や独自の海外戦略は
トヨタでも一目置くみたいです。

最近になり、日産との提携事業が活発化しています。
軽の日産へOEM事業「モコ・ピノ」
セレナのスズキへOEM事業「ランディ」
日産系部品メーカーのスズキインドへの供給
北米で日産のヒップアップトラックをスズキへOEM
など・・・・
しかし、資本提携は一円たりともしていません。

また、古くからマツダと業務提携していて、
昔は、エンジンの供給だけでしたが、最近は、スズキの自動車そのものを
マツダに供給し、ロゴのみマツダマークだけです。
マツダも昔、エスクードを売っていました。「プロシードレバンテ」
マツダのエンジンも供給していました。

知られていないのが、三菱とも提携しています。
海外で一車種、三菱製の自動車をスズキマークに変えて売っています。

海外ではGM・GM大宇・オペル・FIATなどいろいろ資本・業務提携はしています。

一時期、富士重工スバルがスズキと1%づつ株の持ち合いをしていましたが、GMがだめだめに
なってしまったために、GMを通しての、親戚関係が破綻し、スバルがトヨタと提携してしまいました。

個人的には、マツダと提携してもらいたいですが、親会社がフォードなので、スズキの株をGMが
かなり手放したとはいえ、まだ3%あるし微妙。

補足

ちなみに、私は大のスズキ党で、はじめって買ったスクーターはスズキのセピア で、ガンマなど乗ってました、今はビジネスバイクのスズキ・バーディーに乗っています。 車は、ワゴンRです。「以前はカルタス・ジムニー」 スズキの小型車は日本よりか、海外にかんしてはバカ売れしています。 日本でももっと売れてほしいと思いますが・・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トヨタあたりとくっつきそうな感じは常につきまとうんですよね。スズキの場合。

トヨタ系の製造技術や製造品質管理スタッフの研修や見学会がスズキの
工場で行われますし、ノンターボ系エンジンに使用される可変バルブタイミング、これは
トヨタ系の部品メーカー・アイシンの製品です。他にも電装装置やインジェクション関係は、
ホンダ系のケイヒンではなくて、デンソー系が採用されていたりと・・・。

昔は、トヨタには既に軽自動車を担ってるダイハツがあるからスズキと付くはずがない、
大型トラックでは日野があるから、他と付くはずがない、なんて言われていましたが、
軽自動車関係ではスバルと、大型トラックではいすゞと、新たにくっついてしまったので、
その理由による反論も色褪せてしまいました。

その他の回答 (4件)

  • 最終的にはトヨタでしょうか?本社もすぐお隣ですしね。でも出来れば提携はしてほしくないです。スズキに魅力は無いわけないです。カプチやジムニーを市販し、そしてワゴンRのようなデザインを軽自動車に確立したんですから。現スズキ会長が元気な間はないと思いますよ。あのおっさんはやり手ですからね(笑)私はあの会長大好きです。

  • 残るのはトヨタとホンダとスズキだといわれています。しかし本当はパナソニックかもしれません。

  • 自らの存在価値と戦略をきちんと理解している証拠でしょうか。
    資本提携による要らぬ技術・情報流出を避けているのでしょう。
    GMとの提携は、世界戦略の足がかりとして必要だったわけで、
    現状はメリットのほうが少なくなったと言うことで・・・・・・

    今後戦略変更した上で、よほど欲しい技術・情報が無ければ、
    今のまま行くのではないでしょうか。

    日本を代表する企業として今後も上手くいくと良いですね。

  • 燃料高騰の時代に、小型車専業メーカーが魅力ないわけがありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

オペルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離