オペル のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2017.4.6 00:10
結局欧州フォードもそうだったのですが、どうもアメリカ資本の
欧州車って薄味って感じがして、魅力が薄かった気がします。
結局ヤナセをもってしても売れなかったので、難しいとは思いますが。
それでもシトロエンもさして売れる車でもないでしょうから、ついでに
というのはありますか。
http://www.citroen.jp/
http://www.peugeot.co.jp/
http://www.opel.com/
ID非表示さん
2017.4.6 21:03
オペル アダムSってカッコいいね。
こういうの乗りたいわ。
ちなみに、現在シトロエンDS3乗っています。とってもキビキビ走ります。
yah********さん
2017.4.6 19:31
プジョー、オペル買収でGMと合意 欧州シェア2位に......
http://www.asahi.com/articles/ASK365QJLK36UHBI029.html
米ゼネラル・モーターズ(GM)は6日、
傘下の独オペルを仏自動車大手
プジョー・シトロエングループ(PSA)に売却することで
合意したと発表した。
金融部門も含む売却額は総額約22億ユーロ(約2640億円)。
年末までの手続き完了を目指す。
GMは欧州市場から事実上撤退し、
独フォルクスワーゲン(VW)や
トヨタ自動車と争う世界販売台数の首位争いから後退する。
日産自動車と仏ルノーに、
日産の傘下入りした三菱自動車を加えた3社連合が、
トヨタ自動車やVWと3強で争う構図に変わりそうだ。
---------------------------------------------------------------------------
プジョー(Peugeot S.A.)は、
フランスに本拠地を置く、世界最古の自動車量産メーカーである。
同じくフランスの自動車会社シトロエンとともに企業グループ
「PSA・プジョーシトロエン」を構成している。
//////////////////////////////////////////////
◆上位自動車メーカーの世界販売台数(2016年)・・⇩
maz********さん
2017.4.6 16:28
軽自動車販売が
約4割の日本には
無理です
niw********さん
2017.4.6 11:43
なぜプジョーが買収したのかが不思議です
現在、イギリスなどでオペルとボグゾールのザフィーラとコルサが、車両火災で問題になっています
しかも火災は、エンジンを止めた駐車中にも発生しているのでたちが悪い
大規模リコールを掛けてますが、燃えるってのは今後のイメージに響きそう
原因の完全特定もまだの状態で、日本再上陸はありえないでしょう
fxn********さん
2017.4.6 11:39
日本にも入ってこないだろうし、オペルの今後の見通し自体も暗いと思います。
プジョーは買収先に対してドライな会社という印象が強いです。
プジョーは70年代の後半にシトロエンとクライスラー・ヨーロッパを相次いで買収していますが、シトロエンは自国フランスを代表する企業だったので体面上維持しましたけど、クライスラー改めタルボに対してはアメリカ流の合理的な経営ノウハウにしか興味がなかったようで、それらを吸収してしまうと労働争議とかいろいろと理由をつけて潰してしまいました。タルボの前身のひとつであるシムカもフランスの企業でしたが、造っているのは大株主だったフィアット車のボディをすげ替えたものや、フランスから撤退したフォードから引き継いだ車だったりして、元から外資の色が強かったのです。
今回もオペル/ボクスホールのブランドや雇用は維持すると表明していますが、GMのノウハウを吸収したら容赦なくリストラすると思いますね。
なお、ヤナセが扱っていた頃のオペルはそれまでのVWのポジションを引き継いだこともあって、それなりに売れていました。ヴィータ(コルサ)もアストラも普通に街で見掛けるありふれた車になっていました。それを見たGMの日本法人が"なんだ売れるんじゃないか"としゃしゃり出て、ヤナセから輸入権を取り上げてからおかしくなったんです。あのままヤナセが扱い続けていたら、オペルは完全に日本に定着していたと思います。プジョーやシトロエンもスズキやユーノスの販売網が存続していたら、また違った結果になっていたはずです。
to7********さん
2017.4.6 10:33
かつて黄色のアストラワゴンとブルーのオメガワゴンに乗ってました。
地味だけどとてもいいクルマでした。
現在の日本におけるドイツ車市場にオペルが参入できる隙間はなさそうな気がします。
ric********さん
2017.4.6 06:09
現在のところ、再参入の可能性はないでしょう。
例えば、ヤナセの様な国内の有力インポーターやプジョーの日本法人が自ら輸入したいと名乗り出る様な事がなければ、その判断は結局オペル自身が行う事であり会社の規模から考えて日本進出は考えていないだろうと思います。そうなれば楽しい事ですが、フォルクスワーゲンジャパンも”セアト”や”シュコダ”は店頭に並べてないのと事情は同じ事なのです。
Ayaさん
2017.4.6 04:38
Opelは来ないと思います.車がパッとしないです.
わたしロサンゼルス住みですがアメリカでもOpelはないです.
ドイツに住んでるのに日本車に乗っているドイツ人てなにを考えているのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ドイツの街並みの風景を見ていたらトヨタとか日産とかマツダとかスズキの...
2024.10.8
ベストアンサー:夕飯の事を考えてます。
ドイツはクルマメーカーがたくさんあるのに。 なぜバイクメーカーはBMWしかないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ クルマメーカーはワーゲンとアウディとポルシェとBMWとベンツ...
2024.8.28
ベストアンサー:いっぱいあったけど淘汰されただけ。 日本だって百社以上の弱小メーカーがあったけど、淘汰されて4社になった。 ドイツだって同様 21世紀になってからでもエムゼットとかザックスあたりは生き残ってたが 時流に逆らえずに消滅した。
アウディはいつくらいから「高級車」のイメージがついてきたんですか? 自分は現在40歳なのですが、子どもの頃は大人が「オリンピックマーク」と小馬鹿にしていましたし、自分が20代前半くらいの頃も、特...
2024.7.29
ベストアンサー:転換の契機となったのは1989年のLexusの誕生です。VWグループは1980年代後半に落ち込んでしまったAudiの販売を回復するためにLexusに対抗する高級ブランドと位置づけて、1990年代初頭から高性能車を投入するとともにLexusに対抗するイメージ戦略を展開していきます。高級車のイメージができたのはこれからですね。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
韓国の車「ヒュンダイ」の欧米での評価は、実際はどういったものなのでしょうか? 先日、「ワイルドスピード3」という映画のDVDを借りて観てみたのですが、その中で、韓国人のチューナーが主人公に、「ヒ...
2011.2.5
DCT(デュアルクラッチトランスミッション)って、故障が多いですか? 最近の欧州車って DCT(デュアルクラッチトランスミッション)を 採用しているメーカーが多いですが、故障が多いですか? 私の...
2013.5.2
Audiを買う人って、どんな人 日本でドイツ車と言えば、ベンツかBMW。時としてポルシェがメジャーです。 オペルは、一時期ヤナセあたりが扱ったこともあり、そこそこ見かけた気がします。 そんな中...
2010.10.18
何故オペルは撤退したんでしょうか? ドイツ車の入門としては価格も低めで、 現行のアストラやコルサなんかは、 コンパクトカーが売れる日本市場でもやっていけると思いますし、 インシグニアなんか...
2011.9.6
マツダの世界シェアは2%、第14位の自動車メーカーだそうです。世界の自動車メーカーのシェアランキングを教えてください。 マツダ日産スズキ富士重工スバルいすゞ三菱ホンダトヨタGMフォードクライスラ...
2013.6.7
車って高すぎません…!? 父の趣味が車なのです。 僕が子供の頃から、BMW、ジャガー、ベンツ、プジョー、オペル等…と数年おきに乗り換え基本外車2台所有でした。 昔と比べると経済状況の先行きが...
2020.4.19
皆さんがこの車の所有者だったらどうしますか? 先日車を運転中急にハンドルが重くなったので、停車してエンジンを切ったんです。そしてまたかけようとしたらエンジンがかからなくなってました。 しばらくし...
2007.8.3
法定制限速度が低い日本の道路では軽自動車が最適であると言えるでしょうか? ドイツ人の視点では、 ワーゲン、オペルは軽自動車、 BMW、アウディは大衆車、 ベンツはクラウン、 といった感じでしょ...
2020.2.19
ダイムラー社(ベンツ)にはTOYOTA(レクサス)は全く勝てる要素はないのか? ガソリンエンジンの父と言われるカールベンツとダイムラー。 ドイツ人には俺達が車を最初に生み出したという自負があり...
2016.5.30
なぜ中途半端なお洒落気取りの男性に限ってフランス、イギリス、ドイツなどの 一般大衆車を欲しがるのでしょうか? ゴルフ、オペル、プジョー、ルノー、シトロエン、ミニ、ビートル、あたりでしょうか 耐久性=
2008.11.5
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!