日産 インフイニティQ45 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
549
0

HG50インフィニティQ45!!!!!HG50インフィニティQ45の足まわりに、S13シルビアの足回り(車高調)が移植可能なのでしょうか??

当然の事ながら、ナックルや、アーム類なども移植したうえでのはなしです。前回も同じような内容の質問したのですが、あまり、詳しくなさそうな人が、バランスだとか、シャシーだとか、細かい事をゆって、問題が解決しなかった為、再度投稿致しました。問題は、移植可能か、不可能かを知りたいのですが、フロントの方は移植しているインフィニティを見た事あるのですが、リアがありません。どなたか詳しい方教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

質問者さんの求めている回答を率直にこたえます。
ポン付けは出来ません。

S13シルビアの足回りを全て用意して溶接などの大加工し、Q45の足回りと合体させれば可能です。しかし相当な技術も必要ですしやってくれる店もなかなかないと思います。費用も相当な金額になると思うのでQ45用の車高調を購入した方が無難ですよ。

質問者からのお礼コメント

2010.7.19 13:06

親切に解り安く、なおかつ率直に回答して頂きありがとうございます。

その他の回答 (2件)

  • 詳しくない人間が細かな事を言える筈がないのですが…。

    ですから質問者様ご本人は詳しいという前提で書きます。

    まずS13はフロントストラット、リアマルチリンク。HG50は前後マルチリンク。

    フロントですが、懸架方式が違うのですからボルトオンでの移植は不可能。
    フロントを移植した車両を見たと言いますが、アッパーマウントのボルト数すら違います。

    リアですが、日産はR33辺りからジオメトリーが変わっています。
    つまり、仰っている「アーム類とハブ」もボルトオンは不可能。

    確認はしていませんが、ドラシャの太さなども違うと思われます。

    ご希望に沿うよう「細かい事」は説明しません。

  • 先の回答者様が何の内容をお答えになったかは存じませんが、何よりその“細かい事”を理解できない内は“不可能”だと断言します。車の構造の中で、最も重要なものはシャーシとサスペンションです。それが よくできていない車はスクラップ同様です。よく勉強なさる事が あなたが一番に行う事ですよ。!(o^-')b

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 インフイニティQ45 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 インフイニティQ45のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離