日産 インフイニティQ45 のみんなの質問
was********さん
2019.4.29 22:54
現行LSの車評が綴られており、「これを現代のインフィニティQ45と言わずして何とする」といった事が書かれておりました。
仰る通り、今度のLSはやたらごてごてしている感があります。
初代から続いたシンプルさを全否定するかのような意匠に違和感を覚えました。
開発陣はMercedes、BMW、Audiを意識して変革の時期に来た、と考えたのでしょうか?
車買うならトヨタ、と思う程トヨタが好きなもので、今度のLSが失敗に終わらないか心配しているのです。
けいたろうさん
2019.5.4 19:58
車を選ぶ時、
1.価格(コスパ)
2.デザイン
3.ブレーキングやハンドリング、エンジン出力などの性能、耐久性
4.乗心地
5.居住性、静粛性など
6.人気、将来性
7.機能性、使い勝手の良さ
8.満足感
などなどが主に挙げられると思います。
LSと最初に仰ってのご質問ですから、ここでは1千万円超の車種に限ってお答えします。
まず価格、コストパフォーマンスですが、価格帯でライバル視されているベンツSクラスを例にとると他の回答者様同様、わたくし個人的にもまだこの分野では歴史とノウハウの蓄積があるドイツ車には今一歩及ばないのかなぁ、と思っています。
高速道路上での法定範囲内の速度域ならSクラスと比較しても特に問題はないと思いますが、いかんせん、国内にはアウトバーンのような「制限速度なし」の公道は存在しません。
サーキットなどクローズドでは、ハンドリングやブレーキングでは歴然と差が出てしまいます。
恐らく300kmからフルブレーキングして30Rコーナーへ、、っといったシチュエーションをこの市販車ベースでは最初から想定していないような気がしますね。
ベンツやポルシェの評価が高いのは市販車でも、本国へ行けば、実際にその速度域で走ってる車がいくらでも存在していることだと思います。
設計から開発に至るまで、本国でのコンセプトが環境的に最初から違います。
さらに付け加えると、国産市販車にだけある、「自主規制」のために、リミッターカットで、そもそもその速度域には物理的に達成できませんからねぇ。
こうしたお国事情もあるように思います。
あと、このカテでも散々デザインについては語られていますが、わたくし個人的にもあのデザイン、特にフロントグリル周りは、今でも如何なものか、と思っています。
あれをカッコいいと思うか、ダサいと思うかは、人それぞれと言う人もいるでしょうが、この価格帯(いわゆる高級車と呼ばれるジャンル)では、ある一部の人に受ければ良い、と言う発想は間違ってはいないでしょうが、例えば歴代クラウンを乗り継いできて、ようやくレクサスを買おうとした時、あのデザインに飛びつくのか、、など。
営業的には潜在需要の掘り起こしも考慮しないといつまでたっても月間販売台数が500台を超えないことになりはしないかと思います。
あと肝心の性能や所有欲を満たす満足感などですが、これも先程のドイツ車の比較と同様、自分自身がそうだと思うだけでは、その価値観は継続しないと思います。
周囲の人達や、世間の人々に評価されて初めてその価値に気付く、なんてこともあるような気がします。
この辺りは車本体の「総合評価」ですから何十年という単位ではなかなか難しい気がしますね。
さらに上級のベントレーやアストンマーチン、ロールスロイスなど上質、最上級と呼ぼれている車は、どれも昨日今日、作られた車ではなく、歴史と伝統があります。
ブランドイメージもコスパや性能などにきっちりと裏付けされて出来上がったものだと認識する必要あるでしょう。
質問者からのお礼コメント
2019.5.6 00:13
回答者の皆様、お疲れ様でした!
どの回答も素晴らしいのですが、デザインだけでなく高速での挙動についてもコメント下さったkmj********様に差し上げようと思います。
pod********さん
2019.5.5 21:18
LS好きでしたが現行は品がない
中身はいいだけに非常に残念
猫目小僧さん
2019.5.1 16:36
一方で皇室御用達のセンチュリーは先代LSをベースにしている、ここがポイントだと思います。ショーカーを出来るだけ忠実に再現する事を主眼に置いたスポーツカーのLCのシャーシを使った点で間違っていたかと。きっと先代のシャーシを使った正常進化版であればもっと評価されたと思います。
pod********さん
2019.4.30 10:07
実際に見ると、他社のフラッグシップと比べて圧倒的に迫力&ある意味威厳もあるかと…
ただ少しガンダムっぽくやんちゃな面もあるので派手好きな金持ち好みかな
日本車は最近、造形が細かく(技術力高め)派手になってますね
カラーによる感じ方の違いはあるけど、白や黒ならLS、それ以外の色ならBMW7シリーズの方がいい気もする
たださすがにLSが失敗ってことは現状ないかと…いつもの通りマイナーチェンジでグッと変えてきて良化すると思うし
we_********さん
2019.4.29 23:24
アウディはシングルフレームグリルで車のデザインに革命を起こしました。
今まで野暮ったいデザインだったのに、超特徴的なグリルを採用し、レクサスのみならず各社影響を受けました。
没個性でシンプル、高品質で低価格なのが日本車の良いところですが、ヨーロッパ車に比べて伝統や歴史の浅いトヨタではやはり最大のライバルであるドイツ御三家には今一歩及びません。
ブランド力を上げるためにも、これぞレクサスだ!というインパクトのあるデザインを採用しなければ他車に埋もれてしまうのは明確です。
今は分かりやすい派手なデザインが好まれる時代です、そしてトヨタはいつの時代も後追いでその時代に売れる車を開発します。
逆に他社がシンプルなデザインに転換し始めるとすれば、レクサスもそれに追随するでしょう。
日産は何故グリルレスデザインにこだわったのでしょうか? バブル期の頃、日産スカイラインRS、Be-1、プレセア、シルビア7代目、インフィニティQ45はグリルレスですが、どれも成功したとは思えませ...
2024.8.29
インフィニティQ45とプレジデントJG50はマフラーは互換性があるのでしょうか? 車体の長さが違うので、形状が同じであれば、インフィニティQ45のマフラーを流用して、使用したいと思っております。 回答
2024.8.1
インフィニティq45、y33シーマあたりがすごくかっこいいと思っていて、乗りたいと思っているのですが、色々故障とか酷いでしょうか? また維持費は年どのくらいかかってますか? またこのような系統で...
2024.7.7
ベストアンサー:基本古い車は壊れます。機械なので。 維持費は地域と乗り方ですごく変わるのではっきり答えられません。 固定の車種決まってるなら維持費とか多分関係ないっす。33シーマ乗りたいんでしょ? なら買った方がいいっす。無理できるの若いうちだけなので。 とりあえず買いましょう。買えば解決策見つかります。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
お願いします!!!! 何年かまえに倒産した、大阪?の方の、エアロパーツメーカー、アンクエルションのマフラーの事なのですが、マフラーのラインナップの中に、エヴァゲイツという、真円デ ュアル出し、...
2012.3.12
S14 ブースト圧について 先日購入したターボタイマーがブースト計もついているもの(ブリッツのデュアルなんとか。 けっこう古い)だったので ついでにつけてみたのですが圧が3速でベタ踏みで0.5...
2011.11.24
日産プレジデントについて。 私は日産プレジデントが廃止になったのは元はと言えばG50型からF50型へモデルチェンジしたことだと思います。 わざわざシーマをベースに作ることはなかったと思います。 ...
2011.2.28
こんばんは RBエンジンに詳しい方、解答お願いします。 画像のエンジンルームの車のエンジンはRB26と聞いて購入したのですが、ショップに見てもらうと RB26かも…とのことですが、見ただけでわ...
2011.9.29
トヨタ車の足ってなんか高速乗ってて疲れませんか? トヨタはクラウン、ブレビス、SAI 日産はインフィニティQ45、U36 スカイライン ホンダはインスパイア アウディA6 クワトロ ベンツ5...
2022.9.30
日産で最終的にはトヨタに勝利した車種てあるのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 最近だとキャラバンvsハイエースで日産惨敗。 最近だとエルグランドvsアルファードで日産惨敗。 古い...
2024.5.14
こんばんは。高1です。先日美術の授業で自由に絵を描くことになりました。車が好きなので描きました。絵が得意で、先生には、なかなかうまいとほめられたのですが、その後友達から評価をしてもらう時に「なに...
2017.7.21
マツダユーノスコスモ20B、70スープラ、フェアレディZ32、カマロ3rd、4th、三菱GTO前期、R32 GT-R(初期型)、シルビアS13K's、日産180SX(91年初期型中期)、 シボレ...
2016.5.31
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!