日産 エスカルゴ のみんなの質問
tuneさん
2012.8.30 13:21
しかし今日行けなくなってしまい、次の検定は日曜日なのでその日に受けることになりました。
今日、明日、明後日と車に乗らないで卒検は厳しいでしょうか?
今までは学校が休みだった1日をのぞいて車には連続で乗ってきたので、不安です。
修了検定のときもみきわめの翌日でした。
家の車は教習車とは全然違いますが練習した方がいいですか?
同乗者の条件に合う人が夜しかいないので練習は夜になるんですが…
教習車はマツダのアクセラで、家の車は日産エルグランド(エスカルゴもあります)です。
日があくのと別の車で練習するのとではどっちが悪影響があるでしょうか…
mfm********さん
2012.8.31 02:18
ここまで3週間毎日乗っていたのならだいぶ体も覚えているでしょうから、3日くらいなら開いても問題ない気がしますが、確かにこのタイミングでは不安になりますよね。
せっかく練習できる環境があるので私としては練習した方がいいと思います。実際はしっかり覚えていても練習をしなかったという事実が本番のプレッシャーになりそうな気がします。
車種の違いに不安があるようでしたら、駐車などの車のサイズで感覚が狂いそうなものは控えて、その分、乗車時や走行中の安全確認などに力を入れてみてはいかがでしょう。
卒検頑張ってください^^
質問者からのお礼コメント
2012.9.3 23:37
卒検合格しました!
目視確認を忘れがちだというのを練習で家族に指摘されたので、それに気を付けて満点で合格できました!
練習しておいてよかったですありがとうございました!
tak********さん
2012.9.2 21:04
別のクルマでの練習は、今までの自動車教習の勘を混乱させるだけなのでお奨めできません。私も免許取得25年以上になり、時々レンタカーを使用しますが、レンタカーは慣れるまで相当に気を使います。それだけ運転時の車両感覚は重要なのです。マツダアクセラの車両感覚で十分に練習してきたのですから、変な外乱を入れないためにも、他のクルマで新規に練習するのは絶対に避けるべきだと思います。
yuk********さん
2012.8.30 13:36
1からみっちり体で習ったことはすぐに忘れないとは思いますが・・・。
ただ、大きい車の運転に慣れておけば、小さい車の運転は屁でもない、というのは聞いたことありますね。
要は、初めて乗る車でも、車幅等の間隔が掴み易くなるっていうことなんでしょう。
違う車でも練習しておいて損は無いと思いますよ。
alf********さん
2012.8.30 13:32
大丈夫ですよ。自信を持って。
車の運転なんて、実は簡単なんです。
週に1回も車に乗らないおばちゃんだって、そうそう事故起こさずに
運転してるじゃないですか。
あまりナーバスにならず、落ち着いて受ければそうそう落ちるものじゃありません。
No.452 日産 エスカルゴ この車の評価、思い出があればお願いします。
2025.1.11
ベストアンサー:社用車。当時ディーラー勤務でしたので。 中身はB11サニー。後席は昔の軽並に狭くて大人は1人が横向きになんとか挟まる(乗れるとは言えない)ことが出来るというくらい。 センターメーターが見辛くてほとんど見てませんでした笑 インパネシフトは画期的でした。たぶん当時の国産車初だと思います。 お客さんで花屋さんがいて、背高の鉢植えを載せるので買ったというのもありました。
ワーゲンビートルやスバル360のように 正式名称、愛称、通称で昆虫の名前で呼ばれた乗用車ってほかに何かありますか? 日産エスカルゴは昆虫違うし
2024.10.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
卒検まで間が空くとよくないでしょうか? 短期のスケジュールで3週間毎日車にのり続け、昨日みきわめに合格して今日は卒検の予定でした。 しかし今日行けなくなってしまい、次の検定は日曜日なのでその日...
2012.8.30
ランボルギーニで公道って難しくないですか? 今日、東京都渋谷の駅に行ってビックリしました。 見渡す限り タクシー ベンツやポルシェ 地面スレスレの長〜いアメ車 ハマーみたいな音き な車 業者...
2015.7.21
日産は限定車を発売しないのですか? 画像は相棒の杉下右京の愛車のフィガロです。 グレードの限定車ではなく車種の限定車です。 Be-1、フィガロ、パオ、エスカルゴのような限定車です。
2014.8.11
昔の日産にBe-1やパオやフィガロやエスカルゴなどのパイクカーと呼ばれる車がありましたが、トヨタのトヨタクラシックやオリジンやWILLシリーズもパイクカーと言えると思いますか? また、他 のメ...
2012.4.27
皆さん日産車で、復活して欲しい車種は、何でしょうか?いくつでも、かまいません。日産を中傷したような発言だけでは、絶対にやめて下さい。 ちなみに私は、かなりあるんですけど、以上の通りです。 プレ...
2022.6.5
■復活してほしい車は?その2 ●スバル 360・レックス・R1・R2・R-2・ヴィヴィオ・ドミンゴ・アルシオーネ・レオーネ・ジャスティ・デックス・トレジア ●ダイハツ YRV・パイザー・ブーンル...
2015.11.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!