日産 クリッパーバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
212
0

カースピーカーの取り付け方について質問です。

元々純正のスピーカーが付いていない車です。ts-f1640sを取り付けようと思いドアの内張りをはがし、いざ固定しようとしたところ、M8サイズのネジ穴があいていたためそのビスを使おうとしたところ、ねじの頭がスピーカーのステー?の爪に引っかかります。
何かいい方法は有りませんでしょうか?

車は、日産のクリッパーバンDR17Vです。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

「バッフルボード」というのを取り付けるんです。
https://jpn.pioneer/ja/support/s-information.php?product_no=00007163&main_cd=004&sub_cd=105&bmp_type=UD-K526
https://kurumaneta.com/2016/08/every-64-speaker/
先にバッフルを付けます。穴から手が入るのでボルトとナットでしっかり固定できます。
その上からタッピングビスでスピーカーを付けます。

エブリイのドア鉄板は16~17cmの振動を受け止める強度までないので、バッフルで補強する。またスピーカーを前に出して音が届きやすくするという意味もあります。

ちなみにTS-F1740Sだとプラスチック製の簡易バッフル(ブラケット)が付いてくるので、ポン付けしたいなら正解は17cmでした。上のどなたかのブログで示すとおり、16cmも17cmも付きますから。(64型も17型もスピーカー部は基本同じ)

音の濁りとか関係ねぇ!とりあえず鳴ればいいんだ!というなら、適当なところにドリルで穴をあけてタッピングしてください。

質問者からのお礼コメント

2020.8.11 00:42

簡単な説明で非常に分かりやすい為ベストアンサーにさせていただきました。
ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2件)

  • タッピングビスで付けやすい場所に穴を開けてつける。

  • 面倒なので
    ドリルネジで好きな場所で
    留めてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 クリッパーバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 クリッパーバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離