日産 クリッパーバン のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2024.6.14 15:28
予算100万円前後で走行距離は3万キロまで、好き嫌いが分かれる5AGSでも問題ないです。車を乗るのが初めてなので衝突被害軽減ブレーキ(システム)関係が欲しいです。関東近辺に住んでおりいくつか候補を見つけたのでアドバイスいたけないでしょうか?
日産 NV100クリッパーバン 0.5万キロ 101万円
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700050134230240218001.html
ダイハツ ハイゼットカーゴ660 デラックス 0.2万キロ 105万円
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5805462239/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
スズキ エブリィ 0.6万キロ 99万円
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/971024042100100412001.html
日産 NV100クリッパーバン 0.8万キロ 108万円
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5795967051/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
スズキエブリイPA 5型 0.3万キロ 103万円
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/971024051300540055004.html
補足
追加です。 スズキ エブリイ660 PA ハイルーフ 0.5万キロ 101万円 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5757939376/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610 ホンダN-VAN G 3万キロ 105万円 https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700055060230240601003.html
cap********さん
2024.6.16 10:51
衝突被害軽減ブレーキは今の時代必須です、それだけの予算あるのであれば無しの選択はありません。
AGSは慣れ次第ですが、燃費も良くMT感覚でも乗れるのが特徴です。
AT限定免許だとそもそもMT感覚というのが分からないのでメリットにはならないかも。
AGSは低グレード展開だったので衝突被害軽減ブレーはオプションでした。
安いグレードを買って高いオプションを付ける人が少なかったので、この組み合わせはあまり出ないかも。
マツダ、三菱はオプションでも付かなかったです。
じっくり探してください。
ラスト侍さん
2024.6.16 07:39
軽貨物(引っ越しも)では1番費用として上がるのが燃料代です。そう言う意味で山間地域でなければターボ不要、雪国で無ければ4WDも不要。燃費はダイハツより17vエブリィが良いかと。レーダーシステムブレーキは前面衝突の時は役に立ちますね。後は、4ATで十分だと思いますし、リアは荷物をつむと見えないのでバックギアにはパックカメラは必須、これと別に常時映せるリアカメラを付けた方がよいですね。Amazonとかでルームミラーに被せるドラレコなら、リアカメラ付きなのでおすすめです。
光衛門さん
2024.6.16 00:18
上のクラスのターボ付きでないと
高速道路使用や 普段も 走りませんね 禁煙屋根下 ワンオーナー 走行は多少 多くても 程度 ですね。 雪国 以外は 4wdは 燃費も悪いし 必要無いです 個人売買で 良いのが 有れば お得です 17v 2016年 ターボインタークーラー 自動ブレーキシステム 売りますよ
hig********さん
2024.6.15 20:13
エブリイ4AT1択です。ノンターボです。5AGSはいきなり死ぬ。13万キロ。高速も4ATのが、低回転です。ダイハツはエンジン弱い。あまりレーダーブレーキサポートにこだわることはしない。スズキのはほぼメクラ。エブリイのリアぶつけてるの多いいからすぐわかる。ダイハツはある意味ここは良い。
日産のクリッパーバンを新車から乗り初めて2年半、今夏初の車検なのですが運転席ドアの部分から開閉の時にパキパキ音がするなと思って見たらこんな風になって壊れていました。 毎日仕事で使って確かに開閉回...
2025.1.11
ベストアンサー:これを保証で直さないメーカーは日本にはないと思います 取り付け不具合かリコールに該当する案件かと思います
軽バンについての質問です 最近定員が2名のNV100クリッパーバンを買いました。(構造変更されて定員2名になっている) しばらく使ってみて、ちょこちょこ自分と別に2人乗せたい時があるのでリアシー...
2024.12.14
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
クリッパーバンを中古で買いましたが説明書がなくボンネットの開け方がわかりません。三菱ミニキャブと同じ構造だと思うので誰かわかる人教えてください。どこかにレバーがあると思ったのですが見当たりません。
2011.9.16
NV200の雪上氷上走行性能はいかがなものでしょうか? 社用車として現在、NV100(旧クリッパーバン4WD)を使用していますが、リース満了が近いためNV200 or NV100のどちらかに変...
2013.2.7
軽ワゴン車で車中泊が快適なのはどれでしょうか? 夜勤が多い職場であるにもかかわらず自宅まで15kmあり帰宅途中で仮眠できるような車がほしいと思い現在エクストレイルに乗っています。 一人 暮らしす...
2015.6.20
NV100クリッパーバンを購入予定です。 純正のホイールが12インチとの事で、13インチにインチアップをしたいと考えております。 そこでご教授願いたいのですが、13インチにインチアップした際 の...
2015.1.10
なぜマツダは他社製の商用車を多く取り揃えているのでしょうか? ボンゴブローニイ→トヨタ(ハイエース) ボンゴバン→ダイハツ(グランマックスカーゴ、タウンエースバン) ボンゴトラック→タイタン(...
2023.3.1
クリッパーバンの未使用車は、こんなに安いのですか? 4WDのオートマで、この価格です。 エブリィやハイゼットカーゴを買うのが馬鹿馬鹿しく思えてしまいます。
2023.3.17
男性四人でスノーボードに行く場合 車の選択で悩んでます。 荷物は板2枚、ブーツ2足 その他着替え等4人分です。 候補の車は 日産限定ですが ・ウイングロード ・ノート ・キューブ ・ADバン ・...
2022.11.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!