現在位置: carview! > 新車カタログ > 光岡(MITSUOKA) > リョーガ > 2001年7月〜モデル
車体寸法 (全長×全幅×全高) |
4,695×1,695×1,410mm〜 4,695×1,695×1,440mm |
燃料消費率 | - |
---|---|---|---|
乗車定員 | 5名 | 排気量 | 1,497〜1,769cc |
※すべての新車価格はメーカー発表当時の税込価格です。
フルモデルチェンジ 2001年7月〜モデル
2021.7.7
代表戸締役社長さん
グレード:デラックス(AT_1.5) 2001年式
乗車形式:マイカー
4
2020.12.20
Kool.さん
グレード:デラックス(AT_1.5) 2001年式
乗車形式:マイカー
2
2020.11.22
よっちん321さん
グレード:- 2001年式
乗車形式:マイカー
3
光岡自動車 リョーガ1.5DX に取り付けできるカーナビはありますか? 車にはまったく詳しくないので、ど...
2014.7.27
ベストアンサー: こちら、初代でしょうか、2代目でしょうか。 またセンターコンソールはどのようになっていますでしょうか。 基本、ベース車によって取り付けられる物が変わってくるのですが、 初代のプリメーラなら2DIN、2代目のサニーだと1DIN+1DINとなるようです。 2DINなら色々と有りますが、1DIN+1DINだとカロッツェリアのサイバーナビ 位しか有りません。
就職したての若僧が光岡自動車さんの ビュート、リョーガ、リューギ等に乗るのは金銭的に難しいですか?
2020.4.28
光岡自動車リョーガワゴン2.0 4WD 2012 詳しい方教えてください。 内装に手を入れたいと考えて...
2012.6.4
ベストアンサー: リョーガⅠというものだと思います。ベースはWHNP11で車検証を見ると「改」の文字が入っていると思います。 95年頃~01年位まであったP11型プリメーラ、プリメーラカミノで後にワゴンが追加されました。 フロント側大部分の内装部品は共通です。リアシートはワゴン専用です。 内装系は「P11 プリメーラ」 で検索すると出てくると思います。 WHPのHは2000ccで、この排気量の一部の車種は本革巻
1990年代に圧倒的人気を誇ったステーションワゴンブームの栄枯盛衰 今どうなった?
2022.4.29|業界ニュース
日本車なのに日本語の車名なぜ少ない? 英名カタカナ表記のネーミングの理由とは?
2022.4.22|業界ニュース
見栄をはれる! お財布にもやさしい! 厳選!! コスパ抜群の中古車10選
2021.9.16|業界ニュース
漢字で書くと「婆娑羅」は日産のミニバン! 実は日本語由来だった車名のクルマ5選
2019.6.18|業界ニュース
埼玉県川越市
中古価格:138.0万円
神奈川県厚木市
中古価格:79.0万円
岐阜県多治見市
中古価格:188.0万円
埼玉県坂戸市
中古価格:123.8万円
静岡県富士市
中古価格:125.0万円
複数社の査定額を比較して愛車を最高額で売却!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
STEP1
お見積り依頼
STEP2
買取店から
電話・メールでご連絡
STEP3
査定実施
STEP4
査定額を比較し
売却先を決定
2代目 2001年7月〜モデル
中古平均価格 101.1 万円
初代 1998年2月〜モデル
中古平均価格 53.1 万円
新車価格帯:
509.9万円~575.9万円
新車価格帯:
480.0万円~700.0万円
新車価格帯:
193.6万円~242.4万円
新車価格帯:
427.5万円~552.3万円
新車価格帯:
400.4万円~477.4万円
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。