三菱 トライトン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
6,791
0

車の維持費(税金・車検)について

三菱「トライトン」の購入を考えています。
この車、1ナンバー(車幅の関係?)で3000ccのようですですが、
「1ナンバーは税金が安い」でも「毎年車検」と聞きました。

1ナンバーで3000ccの場合、
税金は3000cc、車検は毎年、となるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トライトン(KB9T)の排気量は3000ccではなく、3496ccです。
サイズは、全長:4995mm,全幅:1800mm,全高:1780mmなので、3もしくは1ナンバーとなります。
1ナンバーは事業用という種目(普通貨物車)のためで、事業用(普通貨物車)でない場合は3ナンバーとなります。
1ナンパー登録なので、毎年車検となります。3ナンバー登録なら初回3年、以降2年単位の車検となります。

自動車税は最大積載量で決まります。
・最大積載量1トン以下:8,000円
・最大積載量1トン超2トン以下:11,500円
・最大積載量2トン超3トン以下:16,000円
・最大積載量3トン超4トン以下:20,500円
トライトンのカーゴデッキの最大積載量は400Kgですが乗用部分があるので、上記区分の最大積載量2トン超3トン以下と判断され16,000円となります。
行政によっては、乗車用と見なされ事業用登録を拒絶される場合があります。
その場合は3ナンバー登録となり、自動車税は排気量3000cc超3500cc以下の58,000円となります。

その他、自動車重量税:30,000円、自賠責保険(12ヶ月分):23,920円が必要となります。

三菱自動車のオンライン見積を見ると大体わかります。
http://mitsubishi-motors.co.jp/triton/simulation/index.html
自動車税は4月登録となっているので11ヶ月分の14,600円、自賠責保険料は25ヶ月分の43,910円となっています。
購入する時期により変動します。

その他の回答 (1件)

  • 車検は毎年です。
    自動車税は、ダブルキャブ4人乗り以上なら、
    最大積載量1t以下・1500cc超に該当し、
    自家用なら16,000円です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 トライトン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 トライトンのみんなの質問ランキング

  1. 何も調べないで三菱自動車の車種名を5つ書いてください!

    2015.12.12

    解決済み
    回答数:
    27
    閲覧数:
    314

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離