三菱 パジェロミニ ユーザーレビュー・評価一覧 (11ページ)

マイカー登録
三菱 パジェロミニ 新型・現行モデル
600

平均総合評価

3.9

走行性能
3.7
乗り心地
3.4
燃費
2.4
デザイン
4.2
積載性
2.8
価格
3.4

総合評価分布

星5

197

星4

222

星3

118

星2

34

星1

29

600 件中 201 ~ 220 件を表示

  • 翔龍王 翔龍王さん

    グレード:VR(AT_0.66) 2004年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    どこでも走るパワフルな車

    2017.2.15

    総評
    この手の車乗るなら4WDでクロカン仕様にして乗りたかったなー 2WDはダメでした2WDならほかの車にいくでしょう
    満足している点
    車高が高いため視界がよく悪路は2WDでもそこそこ走る
    不満な点
    パジェロの劣化版のイメージが個人的にあった為か安っぽい感じはあった
    乗り心地
    振動をそこそこありましたが悪路でも安心して乗ってられた

    続きを見る

  • sipv sipvさん

    グレード:- 1999年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    素敵なパートナーです(*´∀`)

    2017.2.15

    総評
    パジェロミニ君とても好きです(*≧∀≦*)
    満足している点
    視界が高い位置からなので、楽です。
    不満な点
    シートヒーターが無いので、冬は辛いです。
    乗り心地
    道路の凸凹は、直接シートに伝わります。

    続きを見る

  • おずちゃん おずちゃんさん

    グレード:- 2000年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    万人向けではないがいい車です。

    2017.1.3

    総評
    釣りで山奥に入っていくなど仕様目的がはっきりしている人向けです。走破性能と小柄ボディを生かして、渓流沿いの道のちょっとしたスペースに停めながらランガンするにはうってつけです。ただし積載性、快適性、安定感、...
    満足している点
    小さくて、走破性が高いところ。 視点が高く、視野が広いので室内の狭さをあまり感じません。
    不満な点
    舗装路での走行性能。積載性。極悪な燃費。一番の問題は高速で煽られまくること。80kmの道路を100kmで走っていても絶対煽られる。なんででしょうね。
    乗り心地
    意外と普通車っぽい乗り心地です。 気になるのは遮音性。あれ、半ドアかな?とか思うくらい走行音が入ってきます。 また、ハンドルは超スロー。背が高くふらつきやすいのでコーナー、交差点ではしっかり減速が必要...

    続きを見る

  • sitka sitkaさん

    グレード:V_4WD(MT) 2001年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良いとこも悪いとこもあるよ。

    2016.6.25

    総評
    燃費は悪いし、人が乗れない、その上ちょっとうるさい、あの三菱の作った車。これだけ見るととても魅力の無い自動車のように思えるかもしれないけど。そうじゃないよ。 車重は安全性、剛性の確保のため、足回りも...
    満足している点
    なんといっても必要な時に4WDを使えるところ。 雪山に遊びに行くと雪道を絶対走ることになるので、とても頼りになる。 タイヤ径、足回りと駆動方式を考慮すると雪道や多少凹凸ある滑りやすい道にはとてつもなく...
    不満な点
    今の軽みたいに4人乗ることが厳しいことかな? 車重が災いして燃費も悪い。 この型式は古いので重課税対象になってること。
    乗り心地
    足回りは中古で購入時に9万キロ超えているため、ショックやブッシュ類が劣化して評価し難いが現状は速度を上げて(100km/h~)走行するのは気が乗らない。 ただ、足回りをOHしても車高や車体形状からもわか...

    続きを見る

  • ビーム8000 ビーム8000さん

    グレード:VR-II_4WD(MT_0.66) 1994年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    機能的で信頼性、整備性重視、その分燃費は悪い、という典型的な三菱車のイメージそのもの

    2016.6.9

    総評
    機能的で信頼性、整備性重視、その分燃費は悪い、という典型的な三菱車のイメージそのもの。 ジムニーに比べて中古市場で人気がなく投げ売りされている割に、車自体の出来は良いので、こだわりがなければ買い得。 ...
    満足している点
    毎日の通勤買い物もアウトドアに出かける気分になれて楽しい。 単純なメカなのでメンテナンスしやすい、工賃安い、故障しにくい。 3分割バンパー、規格品ヘッドライトなど部品も安く手に入りやすい。
    不満な点
    燃費。ガソリン価格と年間走行距離によっては、軽自動車の税制メリットが吹っ飛んでしまう。 タイヤが、軽4輪としては高価。
    乗り心地
    フロントストラット、リアコイルリジッドで、一応乗用車らしい快適性がある。

    続きを見る

  • ゐんちき鉄人 ゐんちき鉄人さん

    グレード:リンクス-V_4WD(AT) 2001年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽クロカン

    2016.3.9

    総評
    ジムニーに乗ったことがないので、走行について言えませんが、スタイルはパジェロミニの方が良いのでわないかと、あくまで主観ですが…。
    満足している点
    2サイクルのジムニーが、走っていた廃道を、完走したことが嬉しかった。
    不満な点
    燃費が悪いことだが、手をいれれば、良くなるかもしれない。先立つものがないので、たぶん入れませんがwa。
    乗り心地
    乗り心地は、適度な硬さと。

    続きを見る

  • OKD監督 OKD監督さん

    グレード:リンクスVリミテッドII_4WD(AT) 2001年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    気持ちいい

    2016.3.2

    総評
    ほぼ1人で乗り、たまに嫁と乗るくらいなので1~2人で乗る分には大満足です ファーストカーに軽自動車は絶対に乗る事は無いと思っていたのですがパジェロミニの凝ったエンジン、ゴツカワイさ、走行性能、と...
    満足している点
    見た目と程よく走りも楽しめるとこ
    不満な点
    やはり中古車なとこ(新車で欲しかった) エンジンが温まっていないと1速から2速に変速する時に"ドンッ"と今まで経験がないほど大きな衝撃があるとこ
    乗り心地
    歩道を横切るレベルなら硬いが、マンホールレベルの凸凹なら不快感はない SUVなので当然ロールは大きめ

    続きを見る

  • おやじな学生 おやじな学生さん

    グレード:V_4WD(MT_0.66) 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    頼れる相棒!

    2015.4.8

    総評
    やはりこのサイズで快適性と走行性の両立はなかなか難しく、ちょっと不便な面もありましたが、非常に楽しいクルマです 最近の軽のように抜群の車内空間を誇り、4人家族のメインカーとして使うにはお勧めしませんが、...
    満足している点
    ・走行性能 「パジェロ」の名を名乗るだけあって、副変速機を搭載し、軽のみならず国内で数少ないクロカン系車種です 乗っていた当時、北海道で青空駐車していましたので朝起きると雪に埋まっているということも多...
    不満な点
    ・室内空間 この手のクルマなので仕方ないのですが、やはり車内は狭い! 初代モデルと比べ、ヘッドレストが付き、安全性や快適性は向上したものの、やはり足元が… 普段は2人乗りでリアは非常用だと割り切るの...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • あいびす_ あいびす_さん

    グレード:ナビエディション_VR_4WD(AT_0.66) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    レビューなんぞやってみる

    2015.3.29

    総評
    燃費重視の方や足のふにゃふにゃした3列ミニバン的用途を想定する方にはおすすめできません。 それらをある程度(燃費だとか硬めの足だとか)を割り切って見ることができたなら、素晴らしい相棒となってくれるでしょ...
    満足している点
    高い視点、高い車高、高い走破性と高いもの尽くしです。車高は高くてもこの頃はやりのトールワゴンよりも安定します。 ATC.ASCが基本的についておらず、あっても4ABS程度です。あげくの果てにスロットルは...
    不満な点
    新車価格はバカ高かったです。リセールバリューはそこそこらしいです。 このグレードはAT専売です。MTのVRでも少し金積めば似たような仕様にできました。(MMCS+リヤスピーカー、あとはアップグレードスピ...
    乗り心地
    三菱らしい硬めの設定で、フロント・ストラット、リヤ・5リンク式のサスペンション設定です。ある程度高い車高ながらもオンロードでの走行性能も高く、グリップ走行も出来ます。過去に設定のあったグレード、Rでは車高...

    続きを見る

  • rara raraさん

    グレード:V_4WD(MT) 2001年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    はっきりと言うと人にはオススメはできません 燃費は10いけばいい方、荷室は狭い 後ろに人を乗せれない でもそーゆー車だと割り切れれば最高の相

    2015.1.21

    総評
    はっきりと言うと人にはオススメはできません 燃費は10いけばいい方、荷室は狭い 後ろに人を乗せれない でもそーゆー車だと割り切れれば最高の相棒となるスペックを兼ね備えてる車だと思います
    満足している点
    外観は4wdなのにシンプルで街中に溶けようなデザイン、街乗り派のなので8点とさせていただきました 内装もシンプル派(シンプル過ぎ?)にはもってこいのデザイン ひとたび4駆へ入れれば氷面でも発進スイスイ
    不満な点
    ジュースホルダーがレバー部分、手前辺りに欲しいとこ 2駆時に氷面ではやっぱりスリップ、純正でももうちょっと回って欲しい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 栽培マン 栽培マンさん

    グレード:VR-II_4WD(MT_0.66) 1994年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車の性格上、ジムニーや親パジェロと比べられるため何かと過小評価されてますが、個性的で面白いクルマだと思います。(万人向けではないですが…) ヒット車

    2014.11.24

    総評
    車の性格上、ジムニーや親パジェロと比べられるため何かと過小評価されてますが、個性的で面白いクルマだと思います。(万人向けではないですが…) ヒット車種のため中古の玉数が多く、比較的安価で出回っているので...
    満足している点
    ①愛着の沸く外観(H56A)。 今のハスラー人気と通ずるものがあります。 ②軽なのに金のかかった仕様 スペック好きには堪らないDOHC20バルブ4気筒ツインスクロールインタークーラーターボ(響き...
    不満な点
    ①燃費は悪いし、狭い。(リッター10Km届かない…) でも最初から分かってることなので、そんなことを言う人は初めから候補に入れないと思う。 ②ドアを閉めた時のバイィ~ンっという衝撃音 ③街で...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    実は、このパジェロミニをセカンドカーとして持っておいて、普段乗り用として新たに別のタイプの車両購入を検討していました。林道ドライブにはうってつけなの

    2014.10.20

    総評
    実は、このパジェロミニをセカンドカーとして持っておいて、普段乗り用として新たに別のタイプの車両購入を検討していました。林道ドライブにはうってつけなのですが、どうしても普段利用していると、不満感が拭えない時...
    満足している点
    -
    不満な点
    フルフラットが思った以上に困難でしたね。何ででしょう、私のやり方がいけないのかしら。あと、購入時からのボンネットと天板に大きな傷があるのですが、近いうちに綺麗にしてあげたいです、頑張ります!
    乗り心地
    最近、車検に通すため全タイヤを新品に交換しまして、さほどアクセルをふかせずともソコソコの馬力が出るようになって満足できる走りっぷりが実現できて良かったです。通勤にしろ、林道走行にしろ、年数の割にパワーいっ...

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:VR_4WD(AT_0.66) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費も悪く、乗り心地もあまりよくないですが、市販の燃費向上グッズや乗り心地向上グッズを装着するとすぐに体感できるところが楽しみの一つでもあり、趣味の

    2014.10.13

    総評
    燃費も悪く、乗り心地もあまりよくないですが、市販の燃費向上グッズや乗り心地向上グッズを装着するとすぐに体感できるところが楽しみの一つでもあり、趣味の車として最高です。
    満足している点
    -
    不満な点
    いくら丁寧に運転しても燃費が悪くて、リッター12kmがいいところです。
    乗り心地
    ホイールベースが短いのでピッチングが大きいのと、タイヤが大きくて突き上げが強いが、GTK、SEV、HADOOを装着して安定してきました。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:VR_4WD(AT_0.66) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費も悪く、乗り心地もあまりよくないですが、市販の燃費向上グッズや乗り心地向上グッズを装着するとすぐに体感できるところが楽しみの一つでもあり、趣味の

    2014.10.13

    総評
    燃費も悪く、乗り心地もあまりよくないですが、市販の燃費向上グッズや乗り心地向上グッズを装着するとすぐに体感できるところが楽しみの一つでもあり、趣味の車として最高です。
    満足している点
    -
    不満な点
    いくら丁寧に運転しても燃費が悪くて、リッター12kmがいいところです。
    乗り心地
    ホイールベースが短いのでピッチングが大きいのと、タイヤが大きくて突き上げが強いが、GTK、SEV、HADOOを装着して安定してきました。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:デューク_4WD(MT) 1999年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セカンドカーとして、所有するには最高だとおもいます。楽しみかたがひろがります。

    2014.9.6

    総評
    セカンドカーとして、所有するには最高だとおもいます。楽しみかたがひろがります。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    オフ車にしては、跳ねが少なく非常に乗りやすい高さも丁度いい。バックの視界良好である。

    続きを見る

  • オトウ オトウさん

    グレード:- 2003年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    クロカンではジムニーにかないませんが、普段の足に使うのと林道を走る程度ならこちらの方が快適かもしれません

    2014.8.22

    総評
    クロカンではジムニーにかないませんが、普段の足に使うのと林道を走る程度ならこちらの方が快適かもしれません
    満足している点
    キビキビと走ってくれます 小さいので普段の足にとても便利です 乗り心地も悪くなく静かです
    不満な点
    夏場にエアコンをつけるとパワー不足を感じるのと燃費が確実に落ちる 後部席がもう少し広けば… テリオスの様に4ドアがあればもっと便利
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kp131 kp131さん

    グレード:V4WD(AT) 2001年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    クロカンタイプの車が好きな人には、良いかと思います。通勤や買い物メインでたまに林道に行く位の人ならパジェロミニで不満は出ないと思います。

    2014.8.10

    総評
    クロカンタイプの車が好きな人には、良いかと思います。通勤や買い物メインでたまに林道に行く位の人ならパジェロミニで不満は出ないと思います。
    満足している点
    なんといっても軽で4気筒。縦置きエンジンでDOHC20バルブターボの基本はFRなんて、もう発売されないでしょう。 車の形が四角いので運転も、とてもしやすいです。
    不満な点
    燃費は、お世辞にも良いとは言えませんね、まあエコカーじゃないから気にしない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • シャツ総帥 シャツ総帥さん

    グレード:VR_4WD(MT_0.66) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もともと雪道の走破力を求めて4WD車が欲しい、そして知人が三菱に勤めていたため購入するきっかけになりました。 購入後はあまり豪雪にならず(笑)オフロ

    2014.8.7

    総評
    もともと雪道の走破力を求めて4WD車が欲しい、そして知人が三菱に勤めていたため購入するきっかけになりました。 購入後はあまり豪雪にならず(笑)オフロード走行に興味をもってしまうハメに(笑) ジムニーよ...
    満足している点
    パートタイムの4WDなので、それなりにスノアタやクロカンごっこの真似事して遊べるところ。 パジェロミニで弄ってるオーナーが少ない(笑) パーツが少ない分、DIYや流用で楽しめる点? 意外と運転席周り...
    不満な点
    パーツが少ないですねぇ…。 廃版になり中古車でしか手に入りません。 フロントの足回りが独立懸架のため、モーグル地形が苦手な所(涙) 本気でオフロードを楽しむならジムニーには敵いませーん(笑)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ヒデアキmini ヒデアキminiさん

    グレード:プレミアムセレクション~ファイナルアニバーサリー~_4WD(AT_0.66) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めての愛車がこのミニパジェロになります。 免許とってミニパジェロを乗る前は、親の車で三菱のミニカ(MT)に乗ってました。乗っている感覚が普通車でず

    2014.7.13

    総評
    初めての愛車がこのミニパジェロになります。 免許とってミニパジェロを乗る前は、親の車で三菱のミニカ(MT)に乗ってました。乗っている感覚が普通車でずっとミニカに乗ってた私は、運転するのに少し不安を感じて...
    満足している点
    車高が高いため運転しやすい 運転席と助手席が広い 運転していて疲れない(長距離や遠征可能) 馬力がある どこでも走れる 真っ直ぐの安定性がある
    不満な点
    燃費が悪い ハンドリングが重いし軽みたいに小回りがあまり効かない スピード出ているときのカーブは横転しそうで怖い 後部座席がほんまに狭い(ただ後ろが一人だと快適)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:X(AT_0.66) 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    通勤快足です、大いに気に入っています。 これ以上何を、求めるのか。

    2014.7.13

    総評
    通勤快足です、大いに気に入っています。 これ以上何を、求めるのか。
    満足している点
    -
    不満な点
    普通に走れるので不満有りません。
    乗り心地
    通勤用なので、特に困っている事は無いです。 この車なら仕方ない。

    続きを見る

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離