三菱 ブラボー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
489
0

平成6年式三菱ブラボー

数ヶ月放置していた車両を譲り受けたのですが、エンジンがかなり不調なんです


症状

エンジン始動は問題なし
アイドリング安定


走り出そうとすると、エンジンがかぶりだし、歩くほどの速度でしか走りません


アクセルの踏み具合を微妙に調整すると普通に走り出すんですが、登り坂、後進時はまたかぶりだして駄目です


なにか原因があるとすればそれはいったい(;ω;)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

数ヶ月放置でその症状なら大抵はプラグです。
高速を1時間も走れば直るものですが、その状態で高速を走るのは厳しいでしょうからプラグ交換を取りあえずして下さい。
一番安い所から始めていった方が良いですよ。

プラグを変えてもダメならフューエルフィルター等の燃料計を疑います。

質問者からのお礼コメント

2012.3.11 16:19



みなさんを選びたいところなんですが、今回は(´ω`)

色々試してみますm(_ _)m

その他の回答 (2件)

  • かぶりでしたらプラグやデスビ、プラグコードの不良と思われますが、
    放置車でしょ?
    かぶりでは無く、必要な量の燃料が供給されて無い可能性は有りませんか?
    燃料ポンプの能力低下とフィルターの目詰まり
    アイドリングはするけど、走行がキビシイならメインジェットや加速ポンプの詰り
    三菱のミニキャブシリーズは運転席側の後輪の内側付近に電磁ポンプが有ったと思います。
    エンジン始動前、メインキーをONにすると燃料タンク付近から「カチャカチャカチャ」と音が鳴り、エンジン始動後、アイドリングでは一定の間隔で「カチャ・・・カチャ・・・カチャ」と聞こえるのが燃料ポンプの音です。
    ブラボーのツインカム車だったらインジェクションのためチェックする方法が全然違いますが、燃料ポンプの能力低下がやはり一番怪しくなります。

  • いなかのくるまやです。

    まずプラグコードの劣化によるリークを疑います。

    とりあえず、コード&プラグのセット交換推奨。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ブラボー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ブラボーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離