三菱 ブラボー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
537
0

軽自動車のキセノンヘッドランプについて質問おねがいします。

当方H9三菱ミニキャブ(ブラボー)乗りですがキセノンに変更したいのですが、
55Wと35Wタイプがありますが、やはりあきらかに明るさが違うのでしょうか?
軽とゆうこともあり、バッテリーの事を考えると35Wをと考えているのですが。
又、今オークなどで格安なキットがいろいろ出ていますが、やはり・・・なんでしょうか?

どうか回答の方よろしくお願いします。

補足

皆様わかりやすい回答有難う御座いました。 参考にさせていただきます。 有難う御座いました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

キセノンランプはHIDの一種です。
高圧放電で発光するので、光変換効率はハロゲンランプよりかなり良いので、別に55Wでも負荷は多大ではありません。
実際に搭載した段階で、車両法の保安基準を満たせば問題ありませんから、価格やご自身の考えで決めるのが良いでしょう。

その他の回答 (3件)

  • 35Wと55Wでは格段に55Wの方が明るいです。

    1度55WのHIDを付けてしまったら35Wは二度と買いませんよ。

    当方、車種問わず何十台~とHIDを取付けしてますが、ヘッドライト55W車は、今は55Wしかお勧めしておりません。

    ただし、あまりにも安い商品は、お勧めしません。35W以上はありますが、55w出てないのもあります。

    最近、H4 Hi/Lo切り替えで¥7000程度の物を取付けしましたが、3回点灯で片側が点かなくなった物もあります。やはりH4 Hi/Lo切り替えは¥20000以上の物をお勧めします。

    一般的には車検に通るのは6000kとされていますが、当方実際何台も8000kは通ってますので、実質車検に通るレベルで白さを求めるなら8000k、僅かに黄色が出る6000kのどちらかで選択すれば良いかと思います。ちなみに純正HIDは4300k~5000k程度です。

    ヤフオクなどで安価で売られている商品は、出品者評価を確認し、保障が付いている商品を購入しましょう。

  • 元車屋のへっぽこ整備士です。

    まず言えるのは、爆安なキットは絶対にお勧めできないです。
    やはり、高くても信頼性の高いキットを使いましょう。

    また、35Wでも55Wでもライトの光軸が出にくくなる物がありますが、
    どちらかといえば35Wがお勧めですね。
    放っておいても55Wの方が明るいのですが、明るすぎて車検不可
    になる事がありますし、ライトの取付位置が高めになりますから、かなり
    下の方に光軸を下げないと、パッシングを受けまくりますね。

    加えて、キャブオーバ型ですと、往々にしてライト裏側のスペースが狭す
    ぎて取り付けできない事もあります。
    (2灯式ヘッドライトなので、上下切替タイプ必須です!)
    また、バッテリーからの距離も長めになるでしょうから、その分の電圧降下
    も考えておくべきでしょう。

  • 55Wと35W、普通に考えるとワット数が違いますので、55Wのほうが明るいです。

    ただ質問にもあります通り、オークションなんかに出ている格安HIDは当たり外れがあります。

    55Wのはずなのに、明るくない、もしくは点灯しないなど。

    35Wのほうでもいえる事ですが。

    どうせ換えるのであれば、日本製の35Wをオススメします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ブラボー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ブラボーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離