三菱 ブラボー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
288
0

三菱のブラボー、9年式。スローが効かず入庫。エアクリの詰まりが原因で交換しスロットルボディーを清掃したらなおりました。

しかし今度は、エアコン、ヘッドライトを点灯させるもアイドルアップしません。逆に500回転まで下がってしまいます。アイドルアップソレノイドが付いているらしいのですが場所もわかりません。他にも考えられる原因はありますか?

補足

車両、キャブ車ではなく電子制御車なのでアイドルアップソレノイド=ISCVでよろしいでしょうか?分解清掃しましたが、こんどはアイドル回転が高すぎてダメなようです。交換してからまた考えた方がよろしいでしょうか?お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

場所は 覚えていのせんが ホースが並列に刺さっていて二極のコネクターが付いている黒い部品です
三菱は良く壊れます
アイドルアップですから スロットルバルブからホース⇒ソレノイド⇒ホース⇒インマニって感じでつながってます同じものがもう一つあるはずですので注意しましょう もう一つはオルタネーター用です

補足
ISCVの作動不良なら 交換ですね
信号電圧の点検もしておきましょう アップの指示電圧がなければ センサー系の信号がECUに入力されないためISCVが誤作動している可能性があります

その他の回答 (1件)

  • 補足

    ISCV=アイドルスピードコントロールバルブ。
    そのパーツです。
    分解清掃した結果、アイドリングが上がったのなら正常に作動した可能性がありますので、次はエアースクリューを
    絞りアイドリングを正常範囲に設定してください。
    その前に、先のバルブを触りながらエアコンを作動させカチッといった作動音を確認して下さい。もし、なにも感じなかったらセルフメンテではお手上げです。



    状況を読む限り、エアクリの不具合でエアー通路がかなり汚れていると思われます。よって、アイドルアップソレノイドの分解清掃、もしくは交換。大概はスロットルボディの裏側の目に付きにくいところにあります。
    構造は複雑ではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ブラボー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ブラボーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離